Qulaxics_日常意匠研究室

日常意匠研究室からのお知らせです。

Qulaxics_日常意匠研究室

日常意匠研究室からのお知らせです。

記事一覧

夏季休業期間中の、中間報告会@オンライン。「着手してませんスミマセン」が皆無だったのは、昨年度の反省を生かした成果だと、前向きに受け取ろう。

お盆行事についての依頼コラム、なんとか公開。
https://www.asahi.com/relife/article/15382685

旧暦の釜蓋朔日。あれこれ仕切り直すには吉日かも。

量的調査を進めている同期に囲まれると、質的調査はいくら進めていても不安になるらしい。

明晩は、すみだ産業会館へ。

来週末。

作り焼きまた作るという連続性のなかで、しかもルールによって生み出される競争にさらされながら作るということが重要なのであり…

菅豊編(2024)『ヴァナキュラー・アートの民俗学』東京大学出版会を、執筆者である塚原伸治・加藤幸治・俵木悟・西村明・菅豊の諸氏より頂戴しました。ありがとうございま…

それゆえに我々がいま、ここで少なくとも言葉にできるのは、共に生きる中で受け取った想いや内実を自身の経験にも照らし合わせつ…

三好恵真子・吉成哲平編(2024)『記憶の継承を祈念するグローバル・ダイアログ』大阪大学中国文化フォーラム事務局を三好さまより頂戴しました。ありがとうございます。

なるほど、墓石が破砕される場面と、似ているのかも。https://x.com/mozubooks/status/1767224894931321121?s=61&t=e6Zmmw6j2eVtq9spQowo-A

野良展 https://hajimelab.tumblr.com/post/740352128711901185/nora2023 を観覧。まかない畑とサードカルチャースケープに、特にグッとくる。

「義実家」表記に違和感しかない。しばらく続いている問題らしい。https://salon.mainichi-kotoba.jp/archives/84593

今宵は満月。旧暦の小正月。

生前と死後をつなぐ科研。2021年度のコロナ禍に開始されたので、これまでオンラインばかりだったので、対面は今回が初めて。ナマの交流を楽しんでいるのか、それともナマゆえの混乱なのか。

例年に比べ日程が遅れた口頭試問、何とか終了。来年度はそうならないように、ここにメモしておく。

梗概の締切が迫る中、体調不良の学生が増えており、心労も増す。

夏季休業期間中の、中間報告会@オンライン。「着手してませんスミマセン」が皆無だったのは、昨年度の反省を生かした成果だと、前向きに受け取ろう。

お盆行事についての依頼コラム、なんとか公開。
https://www.asahi.com/relife/article/15382685

旧暦の釜蓋朔日。あれこれ仕切り直すには吉日かも。

量的調査を進めている同期に囲まれると、質的調査はいくら進めていても不安になるらしい。

明晩は、すみだ産業会館へ。

作り焼きまた作るという連続性のなかで、しかもルールによって生み出される競争にさらされながら作るということが重要なのであり、それが技術のインフレーションを生み出してきたのである。[塚原 2024:240]

菅豊編(2024)『ヴァナキュラー・アートの民俗学』東京大学出版会を、執筆者である塚原伸治・加藤幸治・俵木悟・西村明・菅豊の諸氏より頂戴しました。ありがとうございます。

……謹呈しおりに書かれた順でお名前を列挙したけれど、あいうえお順はもとより本誌掲載順でも年齢階梯順でもなさそうなので、ひとまずページをめくる順の目安にします。

ところで、日本語タイトルは「の」ですが、英訳タイトルは「&」なので

もっとみる

野良展 https://hajimelab.tumblr.com/post/740352128711901185/nora2023 を観覧。まかない畑とサードカルチャースケープに、特にグッとくる。

「義実家」表記に違和感しかない。しばらく続いている問題らしい。https://salon.mainichi-kotoba.jp/archives/84593

今宵は満月。旧暦の小正月。

生前と死後をつなぐ科研。2021年度のコロナ禍に開始されたので、これまでオンラインばかりだったので、対面は今回が初めて。ナマの交流を楽しんでいるのか、それともナマゆえの混乱なのか。

例年に比べ日程が遅れた口頭試問、何とか終了。来年度はそうならないように、ここにメモしておく。

梗概の締切が迫る中、体調不良の学生が増えており、心労も増す。