見出し画像

“運ぶちから、未来をつくる” 総合物流企業GIONの公式noteオープンです!

初めまして、こんにちは。株式会社ギオンの公式note編集部です!皆さんは”物流”と聞いて、どんな仕事・どんな人を想像しますか?
「物流の仕事って面白そう」「ギオンって面白い企業だね」そんなふうに少しでも思ってもらえるように、これから公式noteで発信をしていきます。
1回目の投稿となる今回は、簡単な自己紹介や最近の取り組みについて書きたいと思います。


初めまして、ギオンです

ギオンは、商品をスーパーやドラッグストアに届けたり、個人がECサイトで購入した商品を自宅へ配送したり、幅広い物流ニーズをワンストップで請け負う総合物流企業です。ギオンという社名は、創業者である祇園 義久(現・代表取締役会長)の名字から名付けられました。1965年に創業して以来、神奈川県相模原市に本社を構えており、物流・健康・環境という「人の生活になくてはならないもの」をコンセプトに見据えた事業を展開しています。

数字でみるギオン

創業から59年、現在は7社のグループ会社を構える大きな組織です。年間の取引先企業数は1300以上。国内に90ヶ所の拠点をもち、保有する車両台数は1500台に上ります。

現在の従業員数は約5000名。平均年齢は43歳。男性8割:女性2割の構成です。最年少チーフ職は26歳と、20代の若手社員も活躍しており、年齢性別問わず安心してチャレンジできる環境です。

最新Topicsはここでチェック

公式noteのほか、SNSでもギオンの最新情報を発信しています。

▼YouTube

▼Instagram

▼TikTok

▼公式YouTubeでは、ギオンで働くひとや取り組み、物流業界のリアルを動画で配信しています。

▼軽貨物・業務委託ドライバーの方向け
これからドライバーを目指す方に役立つ情報を発信する「軽カモツネット」

今後の発信予定

今後こちらの公式noteでは、大きく分けて4つのコンテンツを配信していく予定です!

①ギオンで働くひと
ギオンで働く社員へインタビューを行い、入社の経緯や普段の業務内容、仕事におけるやりがいや生きがいなどをご紹介します。
②ギオンのカルチャー
いい意味で”物流らしくない”ギオンならではの文化や組織風土などをご紹介します。
③ギオンの仕事図鑑
ギオンの核を担う4つの職種や入社後の研修制度、キャリアプランや福利厚生などをご紹介します。
④ギオンのこれ知っとこ
物流業界のあるあるや業界用語、具体的な業務内容などを解説します。

私たちが公式noteで発信していくコンテンツによって、少しでもギオンや物流業界の魅力が伝わり、興味をもっていただけると大変嬉しいです。皆さまとの新しいご縁にも期待しています。最後までご覧いただきありがとうございました!

ギオン公式note編集部 より


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?