見出し画像

INFJ 責任感 完璧主義者は生きづらい?

こんにちは
moon.dream です!

今回は人間関係やアルバイト、前職での経験を元にしたお話をしていきます。






・INFJとは?

突然ですが INFJとは何か知っていますか?








そうです。16タイプある MBTIのひとつです。

▶︎MBTIとは・・・ 
世界で最も広く知られている性格診断ツールの一つです。

では INFJはどういった性格なのかというと

  • 思いやりがある

  • 繊細

  • 聞き上手

  • 知覚的

  • 協力的

  • 倫理的

  • 穏やか

  • 共感力が高い

  • 忍耐強い 

  • おとなしい

  • 引っ込み思案

  • 消極的

  • 会話にあまり参加しない傾向がある

  • 服従的

  • ストレスを感じやすい

だそうです。
もう少し詳しく知りたい方や診断してみたい!という方はこちらからどうぞ⬇️

私自身は3年ほど前から診断をしていますが、
INFP▶︎ENFJ▶︎INFJ
と変化し、INFJからは2年ほど変わらずそのままです。

あくまで自己診断のため鵜呑みにしすぎるのも良くありませんが、一番下の「ストレスを感じやすい」
というのは少し引っかかりますね(笑)

もしかしたらそうなのかもしれないと思い当たる節がいくつかあります(笑)






・私の性格って、、、


自分からみた性格
▶︎疲れやすい、やるやらないの差が大きい、ひとりが好き、お節介
第三者の評価を気にしがち です。

実は私の口癖が昔から「疲れた」なんです。
ちょっと近所に買い物に行っただけでもすぐに言ってしまいます。
体力がないのか実際疲れやすいんですよね🫠

「やるやらないの差が大きい」
私はとにかくやると決めたらとことんするタイプなんです。
例えば掃除。始めると隅々までやりきらないとモヤモヤしてしまいます。
反対にやらないと決めるととことんしないです。
その日のうちに「家に出ない」「掃除はしない」など計画を途中で変更することはほとんどないです。

「ひとりが好き」
もちろん友達や家族との時間も大事にしたいですが、一日の中でひとりで過ごす時間がない日が続くとリラックスできないんですよね、、、
あと買い物とかも相手がいると何かと気を使うじゃないですか?でもひとりだと好きなだけ時間いっぱい好きなところに行けるから好きなんですよね。

「お節介」
別にいい人ぶりたい訳でもなく、ただ困っている人がいたら何とかしてあげたいと思ってしまうんですよね。実際に街中でも知らない人で困ってそうな人がいたら気になりますし、助けられなかった場合
暫くは助けられなかった後悔をしてしまいます。
ひとりが好きって言いながらも周りの人が気になるんですよね。なぜなのでしょう、、、?

「第三者の評価を気にしがち」
私は見た目や性格を他の人から見てもいいものにしたい。
つまり「人から嫌われたくない」を軸に常に動いていました。
例えば友人とお出かけをして帰宅後、真っ先に考えることは
「あの時の私の言葉で○○ちゃん傷つけたりしてないかな?」「気を悪くさせること言ってないよね、、、?」といったことです。
また相手にとっては冗談やたいしたことではなくても、その時々の一言で一喜一憂することが多いです。

私がこのような性格をしているなと気づいたのは大学生の時です。
1人暮らしをし始め、以前までのコミュニティから別のところに移動し新たな友人ができたことにより自覚を持ち始めました。


またタイトルの中にある「生きづらい」に関しては
大学生でできた友人からの「その性格や生き方大変そうだね」という一言がきっかけです。
そして自身の性格について考えるようになりました。




人からみた性格
▶︎完璧を求めてる、責任感強い人
だそうです。

アルバイトや前職で言われることが多かったです。
思い当たることは

・出勤時間の30分前には来て準備をしていた
・仕事がある日や前日は起きる時間から寝る時間までルーティンがあり必ず守っていた

といった内容だと思います。


私、とにかく怒られることが嫌なんです。
あと失敗することや人に迷惑をかける自分がとにかく嫌なんですよね(笑)

それもあって遅刻やぎりぎりに行くのは嫌だと思い朝早く起きて準備をしていました。

またアルバイトは営業時間前の準備があるお仕事でした。その営業時間に間に合わないと怒られるし、お客さんにも迷惑がかかると思い、みんなが来る15分〜30分前には来て作業してましたね(笑)


アルバイトの時は若干負担を感じつつ周りの人から「ほんと助かる〜!」「すごいね」
と褒められたり頼られることが多かったので最後まで続けてましたね。
あといつまでという期限もありましたし。


前職でもそれまでの習慣が身についてたのもあり
みんなが来る30分前には出勤して先にその日の準備や勉強をしていました。
前職は試験もあったのでそれに向けての勉強は平日、休日含め欠かさずしていました。
周りの人からは
「朝早くから偉いね」と言われることもあれば
「ちょっとくらいゆっくりしてもいいんじゃない」
と言われることもありました。

新卒だからこそ「とにかく頑張らなきゃ!」という気持ちが強く、また負けず嫌いなのかルーティンを崩したくない!と思いそれも結果、最後まで続けました。

ここまで読むと良いように書かれてるなと感じるかもしれません。
確かに完璧主義や責任感は良いように考えるとこのようになるのかもしれませんが、私の行動を反対の意味でとらえると「物事の変化を柔軟に対応づらい」「失敗を恐れすぎている」「頑固」などが挙げられるかなと思います。







・自分自身に辛いと感じてしまった日


それは前職で働いて1ヶ月が経った頃
いつものように朝起きて、お弁当を準備していた時です。
「この生活って一生続くのかな?」
とふと思いました。
それから電車に乗っても職場に来てからもずっと考え続けてしまいました。
そしてその日は先月受けた試験の結果が帰ってくる日でした。
結果は想像していたよりも低かったです。

 「あんなにしたのに結果がこれって、、、」

合格はできましたが、満足のいく結果が出ず酷く悲しい気持ちになりました。

また仕事もなかなかうまくいかず結果を出せていないことから、先輩社員に怒られることもありました。



そんな日々が続く中、同期と話す機会がありました。
話の内容は仕事での辛さが大半ですが一方で遊ぶ予定や趣味の話でも盛り上がりました。
そのときは楽しかったのですが、帰って一人になった時に「同じ状況にいるのにみんなは充実しているな、すごいな」と思うようになりました。


「仕事第一で平日も休日も常に仕事の事を考え勉強しているのにも関わらず
何もかもうまくいかないなんて」、、、
「あんなに熱中していた趣味もできてない」
「あんなに好きだったモノを時間の無駄だ」
こんな風に思ってしまう自分が嫌になりました。










・自分の敵は自分!?


辛いと感じることしかできない毎日を過ごしていたとき
そもそもこうなった原因って何?と思いました。

会社?同期?先輩社員?家族?










いや違う

こんなにも「自分を追い込み続けていた自分自身だ」
とそこで気づきました。

他人のせいにしてしまいがちですがそれだけでは人も状況も変わらないですよね。
それに他人を変えることってなかなかできないと思います。
でも「駄目だと気づけた自分自身であるならば?」

変えようと思えば変えられると私は思います。





「自分の敵は自分」


それに気づけたとき狭まっていた視野が広がったように感じました。





・私は私  自分を味方につけていく


これまではできない自分を追い込み、悪い所だけをひたすら見ていました。


しかし「良い所」も見るようにしてみたり、
一日のなかで「頑張るときと休むときのメリハリ」をつけることにようにしました。


またできなくても、うまくいかなくても
「何とかなる」「今は駄目でも後からよくなる」
と今だけを考えていたものから先のことを考えるようにもなりました。


休日にひたすら家でだらだら過ごしたり、趣味だけに没頭する

そんな自分もいていいじゃん!と思っています。


ただ「私は私」「自分を味方につける」を鵜呑みにしすぎて、
「甘やかしすぎたり」、「周りに迷惑をかける」ことはしないように気を付けないとですね!

飴と鞭を上手く使い分けていかないと!














ここまで長くなりましたが最後までお読みいただきありがとうございました!

少しでも読んでよかったと思ってもらえるとうれしいです。


それではまた!(*´︶`*)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?