見出し画像

2024.5.2 何事にも"意識"って大事ってこと

どうも、2025年3月に美容室をOpenさせる大阪の美容師ゴトーダです。

ゴトーダ実は今年から美容師歴14年目に入るのですが、アシスタント時代から心がけてることがあるんです。

それは、仕事前に今日のテーマや目標を決めること。
そしてそれを意識して過ごす。
ってこと。

働いてるとね、毎日毎日同じことの繰り返し。

徐々に無意識に1日過ぎちゃうんですよね。

夜、今日あった出来事なんかを振り返っても

なんとも思い出せないんです。

それじゃ、何も成長しないよね。

そこで朝決めた目標やテーマがあると

今日はこれができた、これはできなかったなど

振り返りや反省ができるんですよね。

もう、ちっっっっさいことでも良いんです。

毎日同じ内容でも良いんです。

いつかはできるようになれば良いんです。

意識しなくてもできるようになった時が成長です。

毎朝自分の中で何か決めて意識付けるってのが大事。

前々からアシスタントの子達に伝えてはいたのですが、中々続かず、、、

本人たちのスキルアップのため改めてこのルーティンをやってもらってます。

朝礼で発表してメモ書きしてフロントに貼るって。

今はやらされててもいい。

いずれ自分たちで自主的にやってくれたら良いなぁと。

そんな自分は今日どんな事を意識付けたかというと

"アシスタントはどんな動きをしてるのかみる"

です。

自分のお客さんでいっぱいいっぱいにならないで、

もっとアシスタントをみようと。

自分も頑張らなくっちゃ

あぁ、無意識って怖い怖い、、



ありがとうございました✂︎

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

15,958件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?