見出し画像

ビジョンが描けない。

こんにちは。みさとです。

8月になり、本格的に始まった夏休み。
私には、後期学校に行くのか、休学するのかの選択に迫られている。
しかし、どうしたいのか分からない。

7月までは、休学して体調整えながらボランティアやアルバイトを通して子どもと関わりながら、自分が考える居場所づくりを明確にしていこうと考えていた。自分には出来ると思ったし、出来るようになりたいとも思っていた。

じゃあなぜ、今「わからない」状況にいるのか。
それはきっと、休学したいと7月の思い燃えすぎたからだと私は考える。
「こうなりたい」ビジョンが自分の中でうまく出来上がっていて、それをリスト化し可視化して分かるようにしていた。親に休学は逃げだと言われたことに対して、そうでないことを伝えるためにも、学校のカウンセラーやCSWに相談したり、その内容を改めて自分でかみ砕いて可視化させたり、考えて考えて考えて行動した。ただ、話を持ち出せば、呆れたかを押されるのが落ちで。私は、親に伝えることが怖くなっていた。
考えすぎて余裕のない今の私にとって、大きいダメージとなっている。

「燃え尽き症候群がここにも出た来るものなのか」と、悲しい気持ちでいる。パソコンやスマホのメモや、いらない紙の後ろには書いてある言葉は違っても、今後の選択肢や課題等が沢山残っている。

理想と現実のギャップを感じて、消えたいと思いながらも自分の理想を目指してやっていこうとしていた自分が。消えたいとも思わず、何がしたいのかどうなりたいのか考えることができず、現実の自分に対しても関心がまりない。焦り、呆れ等も感じない。どうしたものか。

SWには、「ドクターの意見貰うための自分が伝えたいことを考えてきて。」と言われ、明日面談日だが、分からなさ過ぎて「無」である。「親にも無理はしないでいいから話せたらいいんだけど」なんて話もあって、話さないと思いながらもできていない。

休学の選択肢を入れてからきづいたこと。
・大講義室に行くとパニックになる。集中できない。(必修地獄)
・先生の生の声を聞いて学びがあった。
・「~しなければいけない」と感じた瞬間不調。
・一人でコツコツやる課題が向いている。
・人ごみダメ。(ラッシュ大体パニックに。)
・これを受ければ休めると思えればなんとかできる。
・人への不信感、警戒を解かないといけない。
・人の意見に左右されやすい。
・気力、体力がなくなるまで考えすぎ。→行動しなさすぎ
・「家」「親」の縛り、過剰意識。 等々。

noteに書けばなんかはっきりしてくるかなと思ったけど、難しいみたい。
どうしたらいいのだろう、私。

もやもや?真っ白?とにかく明確なものが見えなくて困っているみさとでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?