見出し画像

2022.03.07 14:08


昨日、出先で用事が終わりぶらぶらその街を歩いていた。
歩きがてら、食べそこねた昼ごはん(もう夕飯時すら過ぎていたけど)を食べようか、でもそんなにお腹すいてないしなあなんて考えながら歩く。
なかなかコレ!といって食べたいものもないしお腹もそこまですいてない時ってありますよね。不思議と。そんな夜で、これはもう帰ってあの映画でも観ようかなあなんて段々と自分を駅の方へと向かわせようとしていた時、目の前にケンタッキーの看板を見つけた。
そのケンタッキーは路面にレジのカウンターがあって、テイクアウトなんだか配達用なんだかのお客さんが割と並んでいた。
なんと無くメニューを横を通りがてら見たら、1500円で2種類のBOXを選べるキャンペーン中で足が止まる私。安さとケンタッキーの美味しさに気付けば列に並んでいました。

わたしは昔から決まってケンタッキーを食べるときはペプシを頼む。
と言うか、もともとコカコーラよりペプシ派なわたし。だからケンタッキーのときのドリンクは必ずペプシ。(マックはなっちゃんのマスカットのやつか、アイスティー。マックのアイスティー美味しいんです。)
無事会計を済ませて、イートインスペースがあるらしいのでチキンを一個とペプシを食べた。揚げたてですごーく美味しかった。

テイクアイトした残りのチキン、今日の朝ごはんにふたつ食べた。
でもやっぱりペプシが欲しくなった。朝っぱらから飲んだりしないけど、やっぱりケンタッキーにはペプシ、何度も言うけど、ケンタッキーにはペプシだった。

久しぶりのnoteの更新がケンタッキーの話だけだとアレなので、最近あったことをポツポツと話そうと思います。

数年前までは頻繁にやっていた扁桃腺炎、ここ一年くらいなかったから少し安心していたんだけれど、2月のはじめのほうでしっかりかかる。
久しぶりに扁桃腺炎になったのであの痛みをすっかり忘れていたんだけど、痛過ぎて痛過ぎて、眠れなかった、、
こんな時期に熱と喉の強い痛みを感じたのでああ、これはと思ったのだけど、コロナでは無く。良かったのかどうなのかの扁桃腺炎。
唾を飲み込むのも痛いのでほとんど水も飲めず、ご飯なんてとんでもない。食べれずでみるみる体重が落ちていって、ようやく治ったころにはヘロヘロふらふらでした。急な体力と体重の減りに体と頭が付いて行っていないみたいに、ふらふら。いやあ、やっぱり扁桃腺炎辛い!もうイヤ!
わたしの食道なんだか喉なんだか、扁桃腺炎になりやすいらしくもう一回なったら切除しましょうなんてバッチリな脅しを受け、次なっても病院いけないと思っている今日この頃です。

バイトの影響で、コーヒーを自分で淹れられるようになったこと。
エスプレッソが美味しいと感じるようになった。

九州と関東で遠距離になったこと。
遠距離なんて絶対に無理だと思っていたけど、なんだかんだでなんとかなっている。

あんこを炊こうと、小豆を買ったこと。

今年は去年の反省を生かして2月の中旬から花粉の薬を飲み始めたこと。
でも、目がかゆい、鼻がかゆい、喉がかゆい。

赤いスイートピーとなごり雪が聴きたくなる日。


春が近づいていること。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,936件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?