見出し画像

結婚の大きな目的の一つはここにある

「結婚って何のためにするの?一人のほうが気楽じゃない?」と思うあなたへ、結婚の一つの目的を伝えていきたい。

最近、「好きなことだけして生きていく」なんてフレーズをよく聞くが、ここには落とし穴がある。

好きなことだけして生きていくとは、自分にとって嫌なこと、面倒なことをどんどん排除していくということでもある。

嫌なことがなくなって、好きなことだけして生きていけたらさぞ快適だろうと思うはずだ。

でも、実際にこれを成し遂げた人がいる。社会の中でめちゃくちゃに勝ち上がって好きなことだけして生きていける状態を作り上げたのだ。

島田紳助さんだ。

その紳助さんがこんなことを言っていた。まだ引退する前で、MC番組を何本もこなす現役バリバリの頃の発言だ。

「最近、何していてもおもんないねん。毎日テレビに出て好きな仕事だけしていたらもっと楽しいはずだったのに。お金はあっても暇や」と。

一言一句正確には記憶していないが、こんなニュアンスのことを言っていた。

これに対し、共演者の松本人志さんが返したのが「自分のやりたいことしかやっていない人間は暇なんですって誰かが言ってましたよ。嫌なことを抱えていない人間は忙しくないんですって」と。

紳助さん「それや!めっちゃ響いた!」って笑。

当時の紳助さんは芸能界での立場も天上人で、周りがとにかく気を使うから不快なことなんてほとんどなかったと思う。

全てを自分のペースでやれるくらいの生活を送っていたはずだ。

でもそれだと人は退屈なのだ。

この話は結婚生活と全く同じことだなって思う。

今の時代は結婚なんてせずに一人で自由気ままに生きていく方が間違いなく楽だ。

でも面倒なことや嫌なことを全て排除してしまうと人生は退屈なのだ。

だから面倒なことと共に生きていくのが結婚するという生き方だ。

ここから先は

638字
マガジンは月に2本以上読むなら定期購読のほうがお得です♪

週に1本(月4回、1記事3000文字以上)の渾身の恋愛コラムに加え、日々更新される軽めの有料記事も全て読めます♪(登録月分より) 月額88…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?