見出し画像

💟富士聖母子像の御名(みな)を解明!-富士聖母像の神風串呂2(№424)

🎀串呂哲学研究ノート 第424号

1、はじめに

🎀前号で約束した「富士聖母像=小田垣おだがき清子姫命きよこひめのみことの記念碑説」を立証する実証・論証・傍証の串呂を解明いたします!

🌷山梨県鳴沢村の富士聖母像と平坂町鈴木家(愛知県西尾市)を串線している前号の串呂を「🎯実証の串呂」とし、今号の串呂を「💖論証の串呂」とし、「🌈傍証の串呂」は、次回に解明いたします!

【参照】
串呂哲学とは(1)串呂哲学概説
串呂哲学とは(2) 串呂哲学の解読法

平坂町鈴木家と御正体山の神風串呂(google.map)

🌷さて、串呂は重要地文において他の串呂とリンクして無限に連鎖してとどまる事を知りません。串呂図を書く技能的な障壁を克服こくふくすることができれば、串呂による一大ネットワーク(CG画像)が出現するでしょう!

💟将来かならず、WEB地図を基盤にした電光掲示板上に、ボタンを押せば瞬時に重要串呂地文と電光串呂線が浮かび上がる「電網神風串呂システム」が出来上がるであろうと想像をたくましくしています。

この壮観なる「電網神風串呂システム」は、何と名付けたら良いでしょうか!

「名付け親募集」です!

富士聖母像(山梨県南都留郡鳴沢村/富士山)

2、富士聖母像に関連する串呂地文

前号で解明された下記の串呂から、富士聖母像に関連する串呂地文を想定します。まず前号で解明した「実証の串呂」のおさらいです。

🔴実証の串呂・・・⭕平坂町鈴木家、👑富士聖母像を串線している!

🍀御正体山と平坂町鈴木家の神風串呂
💟霧生きりゅう
(三重県伊賀市)-⭕平坂町鈴木家(愛知県西尾市)-💖清子せいご(山梨県南巨摩郡身延町)-👑富士聖母像(山梨県南都留郡鳴沢村)-⭕〽御正体山(山梨県南都留郡道志村)

御正体山と平坂町鈴木家の神風串呂(google.map)

愛知県西尾市平坂町の鈴木家で七十余年の生涯を過ごした我が母・鈴木富美子(初名=鈴木はつ)は、三浦芳聖師とその初恋の女性・小田垣おだがき清子姫命きよこひめのみこととの間に「いぶきのさぎり」で出来た霊統の神子みこであり、富士聖母像は、小田垣清子姫命と霊統の神子みこの記念碑である!(鈴木超世志の仮説)

富士聖母像(山梨県南都留郡鳴沢村/サレジアン・シスターズ日本管区)

『緑の杉木立の間に幼子を抱き、神秘なほほえみを投げるこの美しい聖母像は「富士の聖母像」と呼ばれ、子供たちの福祉と世界平和を熱望する人々の心に応えて建てられました』(富士聖母像の説明書き)

富士聖母像と呼ばれていますが、上の画像をご覧になればお分かりのように、実は聖母子像であり、串呂地文などから下記の様に言えるかと思います。

(1)いただいている王冠は、王権、皇族を表わしています。
(2)聖母子像は後醍醐天皇の嫡皇孫・三浦芳聖師の元婚約者・小田垣おだがき清子姫命きよこひめのみことと霊統の神子みこの記念碑です。
(3)この霊統の神子みこは、一人ではありません。
(4)上記の霊統の神子みこと判明している一人が、我が母・鈴木富美子(初名・鈴木はつ/1922年(壬戌年みずのえいぬどし)7月13日生まれ)です。
(5)上記の霊統の神子みこ・鈴木富美子は、霊統の神子みこの標本であり、串呂とは如何なるものかを昭示するために神風串呂が構築されています。

【参照】
💟平坂町鈴木家の串呂一覧
💟第15話 芳聖の初恋-御匣殿再現 小田垣清子
🌈三浦芳聖伝 8、京都の学生時代(2)

このようなことを考慮しますと、この聖母子像に関連する地文は下記の様な地文が串線するであろうと想定されますし、逆に、これ等の地文を串呂起点にすることも出来ます。

🌷聖母像建立の目的(世界平和、子供たちの福祉)
平和、大平、子安。

🌷聖母(小田垣清子、三浦芳聖の元婚約者=霊統の皇妃)
神田、大神田、中田。
清子・清田など清の付く地文。
姫の付く地文。

🌷子供(霊統の神子みこ
神子みこ大神子おおみこ御子みこ御子神みこがみ、王子、皇子、八王子。

🌷平坂町鈴木家
波津、初沢・初田、初音など初(はつ)の付く地文。
米子・米沢など米の付く地文。

🌷気吹之狭霧いぶきのさぎり(神生み)
いぶき野、伊吹いぶき佐切さぎり霧生きりゅう

🌷八大串呂起点などの重要地文。
御正体山、御名、公文、⛩多賀大社、与位など多数


3、御名ごみょうと富士聖母像との神風串呂

まず、最初に御名ごみょう(兵庫県宍粟市山崎町)を起点として、富士聖母像の串呂哲学上の「お名前」を調査鑑定して見ました。

御名ごみょうから串呂すれば、富士聖母像の正体である「清子」「平坂町鈴木家」に関連する串呂が解明されるだろうという想定(理論)での串呂ですので、論証の串呂と言います。

(1)御名ごみょう(兵庫県宍粟市山崎町)とは

御名ぎょめいといえば、戦前の教育を受けた方なら「御名ぎょめい御璽ぎょじ」という言葉を思い出す方がいるかと思います。

その通りです。御名ぎょめいとは、天皇(やんごとなき御方)のお名前のことです。

🟡御名御璽ぎょめいぎょじの御名ですが、「おんな」とも読みます。
🟡御名=ぎょめい=おんな=天皇のお名前です。(大辞泉)
🟡御名=「みな」とも読めます。聖母像にはこの読み方が相応しいかも!

この御名ぎょめい(みな)を調査鑑定する代表的な串呂地文が下記の兵庫県宍粟しそう市山崎町の御名ごみょうです。

御名ごみょう」という地名は、これまで我が国内では二ヶ所確認されています。

🟢兵庫県宍粟市山崎町御名 
🟢福井県敦賀市御名(東側に隣接して公文名がある。)

串呂哲学では、御所(行在所)や御陵をはじめとする「やんごとなき御方」の名前を調査鑑定する重要串呂起点です。

串呂は地文による皇統正史であるというのが原則ですので、調査対象は神社、御陵、御所、皇族、皇室など高貴な存在になります。

三浦芳聖師が解明した主な「御名の串呂」を下記でご紹介していますので、興味のある方は参照下さい。

(2)この串呂の要諦ようてい

🌷御名ごみょうと富士聖母像とを結んで東西に延長し、串線する関連地文を概観してみましたら、案の定、「富士聖母子像=小田垣清子姫命あるいは平坂町鈴木家(鈴木富美子=鈴木はつ)」を昭示する地文が見つかりました!🌈🥰👑💯🎯

初田はつだ(兵庫県丹波篠山市)、清須きよす清洲きよす(愛知県)、清川村きよかわむら(神奈川県愛甲郡)です。

地図🗾の縮尺は、何時ものように、およそ20万分の1です。

御名と富士聖母像との神風串呂(google.map)

御名ごみょう-👸初田-🍀清須きよす清洲きよす-👑富士聖母像-🍀清川村きよかわむら

富士聖母子像の母の名前は清子(清須きよす清洲きよす清川村きよかわむら)で、子供は霊統の神子みこ・鈴木はつ(初田)という串呂です。

🌺清須きよす清洲きよすを中心に、東西の各地文の位置(距離)が対照的な位置にあります!

御名ごみょう)-59.26km-🌺初田-151.57km-🎯清洲きよす-170.31km-⭕富士聖母像-48.62km-🎯清川村きよかわむら

🎯💯🍀💖👑

💟富士聖母子像は、小田垣清子姫命の鎮魂碑である!
(あ)串呂が如何に精巧せいこうに構築されているか!驚き以外の何ものでもありません!
(い)串呂主宰神・天照大御神が、その最愛の御子・三浦芳聖師のために、元婚約者・小田垣清子姫命とその霊統の神子みこ・鈴木はつを昭示する、かかる神秘的かつ驚異的な串呂を構築されたことについては感慨深いものがあります!
(う)その理由は、三浦芳聖師のご講話の中で、師の元婚約者・小田垣清子への切ない恋情こいごころを何度も聞かされていたからであります。
(え)無理もありません!将来結婚することを誓い合った二人でしたが、天照大御神の御子派遣計画により婚約を破棄せざるを得なかったのですから。
(お)富士聖母子像は、薄幸なりし小田垣清子姫命の鎮魂碑でありますので、串呂を解明して慰霊に努めなければなりません!

🔴「富士聖母像=小田垣おだがき清子姫命きよこひめのみことの記念碑説」を立証する「論証の串呂」でした。🌷💖🌈👑💯

【参照】
💟第15話 芳聖の初恋-御匣殿再現 小田垣清子
🌈三浦芳聖伝 8、京都の学生時代(2)

富士聖母像(山梨県南都留郡鳴沢村/サレジアン・シスターズ日本管区)

(3)重要地文一覧

御名ごみょうと富士聖母像との串呂を東西に延長して、この串呂の主旨に関連深い地文を拾ってみたところ、主旨に関係深い地文がたくさんありました。地図🗾の縮尺は、何時ものように、およそ20万分の1です。

すべて取り上げると煩雑になりますので、重要と思われる地文に絞って掲載させて頂きました。多忙の為、地図の掲載は出来ませんでした。😅😉😁

⭕|御名《ごみょう》(兵庫県宍粟市山崎町)-🎯初田はつだ(兵庫県丹波篠山市)-🎯卍清泰寺せいたいじ(兵庫県丹波篠山市)-🎯清源寺せいげんじ(京都府南丹市園部町)-💟⛩天照皇大神社(京都府亀岡市旭町)-💖子安神社奥宮こやすじんじゃおくみや(滋賀県近江八幡市)-🍀〽御池岳(滋賀県東近江市君ケ畑きみがはた町)-💖平和町へいわちょう(愛知県稲沢市)-🎯清須市清洲きよすしきよす(愛知県)-🍀⛩御池大明神(山梨県南巨摩郡早川町)-⭕富士聖母像(富士山)-🎯|清川村《きよかわむら》(神奈川県愛甲郡)

🌷この串呂の守護神(串呂主宰神)
⛩天照皇大神社(京都府亀岡市旭町)

🌷聖母像建立の目的
(世界平和、子供たちの福祉)
子安神社奥宮こやすじんじゃおくみや(子供たちの福祉) 
平和町へいわちょう(世界平和) 

🌷聖母(小田垣清子、三浦芳聖の元婚約者=霊統の皇妃)
清泰寺せいたいじ(清子を表わす)
清源寺せいげんじ(清子を表わす)
清須市清洲きよすしきよす(清子を表わす)
清川村《きよかわむら》(清子を表わす)
君ケ畑きみがはた町〽御池岳(畑と池は女性名詞/皇妃を表わす)
⛩御池大明神(池は女性名詞/妃を表わす)

🌷平坂町鈴木家
初田はつだ(鈴木はつ、あるいは鈴木はつの子供を表わす。)

4、初田でのリンクについて

今号の串呂に初田はつだ(兵庫県丹波篠山市)が串線していて、この初田はつだで、二つの串呂がリンクしている事については、全く想定外の事でしたので、正直言ってビックリしました。

🔴これが神風串呂なのです!🎯🍀👑🎀💯💖

🌷この初田はつだは、ここでは、三浦芳聖師と小田垣清子嬢との間に出来た霊統の神子みこ・鈴木はつを昭示しているものと解釈しますが、厳密には鈴木はつを母とする平坂町鈴木家の出身者を表わします。子供は霊肉ともに親の継承者であり一体であるようです!

初田でリンクしている両串呂(google.map)

【参照】
💟初田レイライン(串呂)の神秘公開!-鈴木超世志 入門時の思い出

豊栄(真庭市)-鏡野町(苫田郡)-🟡三浦(津山市)-⭕初田(丹波篠山市)-🌈希望ケ丘本町(甲賀市)-🍀⛩八幡神社(大津市大鳥居)-🟡天王(能勢町)-古大道(亀岡市)-観喜寺町(京都市)-⭕出生地平坂町(西尾市)-平坂中学校(仝町)ー神ノ郷町(蒲郡市)-国府町(豊川市)-🍀八幡町(仝市)ー🟡三浦芳聖師の道場(仝市)-国本(袋井市)-🍀⛩八幡宮(掛川市)-🌈希望の丘(掛川市)

三浦芳聖師が皇統の継承者であることを表わす串呂で、弟子の初田(ここでは鈴木超世志)の活躍により、国本の古大道(神皇正統家)の将来は豊栄・歓喜・希望がある!

5、富士聖母像でのリンクについて

串呂と言うものは、下記の串呂図のように重要地文でリンクして無限に連鎖しています!図示すると、まるで幾何学のように論理的に構築されていることが分かります。

無限連鎖により三角形が出来ますので、これを三角論法と申します。この三角論法という言葉は、両様学園の創立者・中根正親先生の造語であります!

三角論法
AはBなり、BはCなり、ゆえにCはAなり。

富士聖母像と初田、平坂町鈴木家でリンクする串呂図(google.map)

💟富士聖母像
1973年10月8日、サレジアン・シスターズによって、山梨県南都留郡鳴沢村(二合目)に建立された聖母マリア母子像。現在の像は二代目。

富士聖母像(山梨県南都留郡鳴沢村/サレジアン・シスターズ日本管区)
👑富士聖母像(山梨県南都留郡鳴沢村)(google.map)

💟霧生きりゅう(三重県伊賀市)-⭕平坂町鈴木家(愛知県西尾市)-💖清子せいご(山梨県南巨摩郡身延町)-👑富士聖母像(山梨県南都留郡鳴沢村)-⭕〽御正体山(山梨県南都留郡道志村)

愛知県西尾市平坂町の鈴木家で七十余年の生涯を過ごした我が母・鈴木富美子(初名=鈴木はつ)は、三浦芳聖師とその初恋の女性である小田垣清子嬢との間に出来た霊統の神子みこであり、富士聖母像は、小田垣清子と無数に生れたであろう霊統の神子みこを記念して出来た記念碑である!(鈴木超世志の仮説)



💌読者の皆様方の御支援をお願いします!
串呂哲学研究ノートは、読者の皆様方の財政的ご支援により調査研究活動・執筆活動が維持されています。今一層のご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。読者の皆様方のご支援に感謝しています!


🔴神風串呂を学びましょう!


💟串呂文庫

🔴三浦芳聖著「神皇正統家極秘伝 明治天王(睦仁)の神風串呂」復刻版
🟢三浦芳聖著「五皇一体之八幡大明神 三浦芳聖 降誕号」復刻版
🟠三浦芳聖 著「神風串呂神伝」
🟢三浦芳聖著『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』(デジタル復刻版)
・・・・・
🔴神風串呂入門-神皇正統家極秘伝(鈴木超世志著)
💟開鏡の神風串呂-天の岩戸開きへの道
🎀串呂文庫 コピーサービスのお知らせ(🌷新着)


🟡バックナンバー(総合)

🟠情報拡散のお願い

この記事に到着された貴方様とのご縁に感謝しています。これは皇祖神・天照大御神から地上に派遣された神皇正統嫡皇孫・三浦芳聖が解明した神風串呂の紹介記事です。

三浦芳聖が解明した神風串呂には、日本民族の進むべき道が、明確に示されています。日本民族の危急存亡の時に当たり、一人でも多くの方に読んで頂けるよう、この情報を拡散下さいますよう、宜しくお願い致します。

串呂主宰神は、なぜ、長期間かけて神風串呂を構築し、このように神皇正統の皇統を顕彰されるのか!この一点を徹底的に講究しますと、神風串呂の要諦が理解でき、今我々は、何を第一とすべきかが分かります。

ここに日本民族の存亡が掛かっているのです。真実に目覚めましょう!

2千年以上の長年月を掛け神風串呂を構築された、串呂主宰神・天照大御神様のご苦心と、生涯を掛けて神風串呂を解明された三浦芳聖師のご努力が、日本国と日本国民の皆様の幸せの為に生かされますよう願ってやみません。

神風串呂は、神界から日本民族への目に見えるメッセージ(啓示)です。

神風串呂と神風串呂に昭示されている「神皇正統家」は日本民族の宝です!さらに研究を進めましょう!

一人でも多くの方に、神風串呂の存在をシェアして頂きますよう宜しくお願いします。

神風串呂を主宰しておられる神様は、天照大御神様ですので、串呂の存在を一人でも多くの方々にお知らせすると、天照大御神様がとてもお喜びになられます。

出典は三浦芳聖著『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』を始め『串呂哲学第一輯』『神風串呂』『串呂哲学』『串呂哲学と地文学』『神風串呂の解明』等、通算181号(いずれも神風串呂講究所発行、1955年~1971年) を参考にして、研究成果を加味しました。

*******************
🟡最後までお読みいただき有り難うございます。
串呂哲学研究会 鈴木超世志
ブ ロ グ 串呂哲学研究会
メ - ル(shinpukanro024@yahoo.co.jp)
*******************

串呂哲学研究ノートは、読者の皆様方の財政的ご支援により活動が維持されています。理解しやすい記事作成のために諸般の費用が掛かります。今一層のご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。読者の皆様方のご支援に感謝しています!