見出し画像

💟初田レイライン(串呂)の神秘公開!新串呂解明21-鈴木超世志 入門時の思い出(№408)

🌷鈴木超世志 入門時の思い出

新串呂解明が20本に達したのを記念して、ここでコーヒーブレイクということで、鈴木超世志が三浦芳聖師の門人(御弟子)となった時の思い出をご紹介いたします。

私の母親(鈴木はつ/大正11年・1922年生まれ)が、昭和32年(1957年)三浦芳聖師に「鈴木富美子ふみこ」と改名して頂いた事が機縁で、三浦芳聖師(串呂哲学)のファン(fan・支持者)であったので、私は小学6年の頃から、三浦芳聖師の著書(「串呂哲学第一輯だいいっしゅう 絶対真理の解明」など)を読む機会に恵まれました。

三浦芳聖著『絶対真理の解明 串呂哲学第一輯』 表紙
昭和31年(1956年)大竹書店より販売された
三浦芳聖著『絶対真理の解明 串呂哲学第一輯』より転載

🌷🌈💖🌷🌈💖🌷🌈💖

🌷私が、花の中学一年時の昭和39年(1964年)1月15日のことです。

この日は火曜日でしたが、祝日(成人の日)だったので、私は母親に連れられて、三浦芳聖師の道場兼住宅で挙行された「月次報恩祭つきなみほうおんさい」に参列いたしました。

月次報恩祭とは、三浦皇統家に奉斎ほうさいされている天津神・国津神・皇祖皇宗のご神霊に日頃のご守護・こ教導を感謝する神道式の祭礼で、「門人または準門人」及びその家族でないと参列できませんでした。

🌷三浦芳聖師にお会いしたのは、この日が二度目の事で、小学校入学前後の幼年時(1957年頃)に、愛知県高浜市在住の門人宅(高浜道場支部)に出張・講義中の三浦芳聖師(当時53歳)にお目に掛かって以来、7年ぶりのことでした。

神前で祝詞を唱える三浦芳聖師(昭和46年)

🌷三浦芳聖師が祭主となり、およそ一時間ほど掛けて挙行された月次報恩祭のあとは、三浦芳聖師のご講話となりました。

三浦芳聖師は、初めて道場を訪れた私のために、神風串呂とは如何なるものかを説くために、前方に大地図を吊りかかげ、係の門人に指示棒で話題となっている地名を指示させるなど、中学生の私にもよく分かるように丁寧にご教示くださいました。

その地図は講義用に作られた大地図で、北は福島県南部から南は北九州までの地勢図を貼り合わせ、主要な串呂(線)を墨書ぼくしょし、重要地名を大きく朱書しゅしょしたものでした。
(地勢図=国土地理院発行の20万分の1の地図)

この日の、三浦芳聖師のご講話の主旨は「我が国の南北朝時代以降の皇統正史が地文に秘められている!この地文学(串呂哲学)で、三浦芳聖家が南朝正統家である事を証明できる!」という神秘的かつ驚異的なものでした。

南朝の始祖王・後醍醐天皇(1288年-1339年)

この日のご講話で私は、日本歴史が興味深いドラマに満ちていることに開眼せしめられたばかりでなく、神風串呂という南朝正統家の秘伝により、日本皇統史の真実を解明できることを理解して心底感激いたしました。

三浦芳聖師が、長時間にわたり、中学一年生の私にもよく分かるように熱意を込めて講義して下さったお蔭で、この日、神風串呂の世界に魅せられた私は、帰宅後、母・富美子ふみこから「三浦先生の弟子になりたいか?」と問われた時に、即座に「先生の弟子になりたい!」と答えました。

💟満令で13歳、今世こんぜ立志りっしの瞬間でした!

いま当時を振り返ると、三浦芳聖師の道場へ、私を導いて下さった母の恩愛に感謝するばかりであります。🌷🌈💖😂

たらちねの 母の御教導みおしえ 有難し
 御弟子みでしとなりぬ 十三の春

たらちねの 母のみいのち 我がうちに 
 生きますがごと 今日も記事書く

記事書けば 母のまぼろし 現われて 
 微笑み給う 尊きろかも

たぐいなき 御弟子みでしとならん 恩愛の
 母の御教導みおしえ とうとかりせば

🌷🌈💖🌷🌈💖🌷🌈💖


🔴三浦芳聖師の門人を昭示する地文「御弟子みでし
御弟子集落(みでししゅうらく)は、山梨県南巨摩郡身延町の廃村集落。折八地区に位置する。(「御弟子集落(廃墟検索地図)」)

山梨県南巨摩郡身延町折門(YAHOO!JAPAN地図)
御弟子集落(廃墟検索地図)

🎀御弟子(下部町) (aikis.or.jp)


🔴特別企画 知られざる「三河南朝」の謎(ムー2023年8月号)
14世紀前半に後醍醐天皇が樹立した南朝が、奈良県南部の吉野を拠点としたことは、広く知られている歴史の常識だろう。ところが、昭和戦前から戦後の一時期にかけて、南朝の都は一時、愛知県東部の三河に置かれていたという奇説が喧伝され、熱心に研究されたことがあった。この説の典拠となっている謎の古文書「青木文書」をひもとき、現地も探訪して、流浪のミカドたちの足跡をたどった!!

🌷電子書籍 特別企画 知られざる「三河南朝」の謎(ムー2023年8月号)
🌷超ミネラル水(遺伝子ミネラル水)の驚くべき効果について
(癌もコロナも恐くない!現代人はミネラル不足! )


💟神風串呂セミナー


🌷初田レイラインを発見

(1)初田とは何か

その後、当時は門人に昇格していた我が母・富美子ふみこの懇願により、晴れて弟子入りを果した中学一年生の私に、三浦芳聖師は、串呂の何たるかを如実に理解せしめるために、身を以って串呂を体験するようにとのご配慮から、私自身の串呂を引いて下さいました。

まず、私の母親の名前(籍名)が「鈴木はつ」であることから、初田はつだ(兵庫県丹波篠山市)から、私が生まれ育った出生地(愛知県西尾市平坂町)とを結ぶ串呂を解明して下さいました。

💟初田はつだ(丹波篠山市)-超世志の出生地(平坂町)-道場(豊川市)

不思議な事に、初田はつだと超世志の出生地(平坂町)とを結んで東方へ延長した所、三浦芳聖師の道場兼住宅(豊川市)を寸分違わずピシンと串線していたのです!

この時の感激は、今も忘れることが出来ません。天地神明からの召命しょうめいを直観した瞬間でした!🌷💖🌈

初田(丹波篠山市)-約168km超世志の出生地(平坂町)
超世志の出生地(平坂町)-約33km道場(豊川市諏訪2丁目)

兵庫県丹波篠山市「初田」(YAHOO!JAPAN地図)
愛知県西尾市「平坂町」(YAHOO!JAPAN地図)

🌷💖🌈🌷💖🌈

初田とは、母親の名前は「初(はつ)」という地文です。

初田=母の名は初(はつ)である「子供」を意味する地文です!

田は、稲の育成場であり、母なる大地であり、文字の形からも「田 ≒ 母」なのです。

DNAの検査でもしない限り、父親を特定する事は困難です。ところが出産という現象(事実)があることから、母親を特定する事はいとも簡単なのです。

ですから、串呂哲学では、母親を昭示する地文と子(本人)の出生地とを結ぶわけです。出生地は串呂哲学では重要な場所(基点)なのです。

黒田が二黒土星の母親を表わす地文である事は、これまで何度もご紹介しました。清田(母は、きよ、清、清子)、富田(母は、とみ、富、富子)、市田(母は、市、いち、市子)などです。

(2)平坂町に居を定めた祖父母たち🌈

私(鈴木超世志)が生まれ育った西尾市平坂町の出生地の住宅は、私の祖父が近くにあった某企業に就職したことがきっかけとなり、大正12年(1923年)頃に購入したもので、土地は正方形で81坪あります。

初田(丹波篠山市)-超世志の出生地(平坂町)-道場(豊川市諏訪2丁目)

この串呂を構築する為に、串呂主宰神の串呂構築計画(青写真)に基づき、私の祖父母が、串呂が解明された1964年に先立つ事40年前に、ここに住宅を購入して居を定めたであろう事は、出生地の「小字名こあざめい」から明らかでありますが、現在、ここに姉が住んでいるので、これ以上の個人情報を述べることが出来ないのは残念です。

⭕この串呂の構築計画(青写真)は、いつ、どなたが作成されたのか?

このように考えると、串呂哲学の神秘的な奥深さが垣間見えるのですが、この不思議な現象を表現するには「神風串呂」という言葉がぴったりであります。

✅神風串呂は、神国日本の本質を容易に認識できる唯一の世界ではないでしょうか!

🌷💖🌈🌷💖🌈

(3)中学校を串呂していた🎯

💖WEB地図で、初田と出生地とを結んだ串呂を調べたところ、誠に驚いたことに、下記の串呂が解明されたのです。🎯🌈🌷

初田(兵庫県丹波篠山市)-🟡鈴木超世志出生地(愛知県西尾市平坂町)-🟡西尾市立平坂中学校(仝県仝町吉山)-👑神ノ郷町(仝県蒲郡市)-👑三浦芳聖師の道場兼住宅(仝県豊川市諏訪二丁目)

初田と平坂町鈴木家との神風串呂(google.map)

すなわち、鈴木超世志は中学生になると、三浦芳聖師の道場(神ノ郷)に縁が出来ると解読できるのです。そしてその通りになりました。

⭕出生地平坂町-⭕平坂中学校-⭕道場(豊川市)という三串 -🔴-🔴-🔴-  の実証の神風串呂です。

詳細に研究すれば、もっと色んなことが判明するでしょう!

これが神風串呂なのです!

西尾市立平坂中学校

🌷💖🌈🌷💖🌈

(4)初田レイラインを発見🎯

WEB地図上で「初田」を検索したら、下記の様に出て参りました。

初田(兵庫県丹波篠山市)と超世志出生地(西尾市平坂町)とを結んだ神風串呂

上記のWEB地図で地図の縮尺を小さく(分母を大きく)すると、初田自工 車検センター(滋賀県大津市北大路)を串線しますし、

さらに地図の縮尺を小さく(分母を大きく)すると(有)初田産業(滋賀県大津市月輪)、初田豊川販売所(愛知県豊川市篠束町東宮)を串線します。

さらに地図の縮尺を小さく(分母を大きく)すると初田(京都府向日市寺戸町)を串線します。

すなわち、

🔴初田(兵庫県丹波篠山市)-🔴初田(京都府向日市寺戸町)-🎯初田自工 車検センター(滋賀県大津市北大路)-🎯(有)初田産業(滋賀県大津市月輪)-🟢鈴木超世志出生地(愛知県西尾市平坂町)-🟢西尾市立平坂中学校(仝県仝町吉山)-👑神ノ郷町(仝県蒲郡市)-🟢三浦芳聖師の道場兼住宅(仝県豊川市諏訪二丁目)-🎯初田豊川販売所(愛知県豊川市篠束町東宮)

初田(兵庫県丹波篠山市)と超世志出生地(西尾市平坂町)とを結んだ神風串呂

🎯初田豊川販売所(愛知県豊川市篠束町東宮)

🔴さらにWEB地図で「初田」を検索しますと、この「初田レイライン」周辺に初田関連の地名や施設が次々と出て参ります。驚きです。

🎯音羽初田町(京都府京都市山科区)、🎯初田マンション(滋賀県大津市北大路2丁目)、🎯初田空調設備(滋賀県大津市大江3丁目)

🔴この他にも下記の施設が出て参ります。

初田仏壇店(滋賀県大津市大江6丁目)、初田仏壇店(滋賀県大津市大江2丁目)、Panasonic shop 初田電器(滋賀県大津市黒津2丁目)、初田鍼灸整骨院(滋賀県大津市玉野浦6)、株式会社初田不動産鑑定事務所(滋賀県大津市島の関7)

🎯まさに「初田レイライン」だったのです。

🌷💖🌈🌷💖🌈

(5)超重要な神風串呂だった

この串呂を東西に延長して見たところ、ただの「初田レイライン」ではなかったのです。下記の様な重要地文満載の超重要な神風串呂だったのです!

⭕八幡 三串 -🔴-🔴-🔴-
🌷希望ケ丘  二串 -🌈-🌈-
🟡三ヶ所の実証の神風串呂
(出生地、中学校、道場)
🎯鏡野町、🎯三浦、🎯天王・・・皇統の継承者を表わす!

豊栄(真庭市)-🎯鏡野町(苫田郡)-🎯三浦(津山市)-初田(丹波篠山市)-🌈希望ケ丘本町(甲賀市)-🔴⛩八幡神社(大津市大鳥居)-🎯天王(能勢町)-古大道(亀岡市)-観喜寺町(京都市)-🟡出生地平坂町(西尾市)-🟡平坂中学校(仝町)ー👑神ノ郷町(蒲郡市)-国府町(豊川市)-🔴八幡町(仝市)ー🟡三浦芳聖師の道場(仝市)-国本(袋井市)-🔴⛩八幡宮(掛川市)-🌈希望の丘(掛川市)

三浦芳聖師が皇統の継承者であることを表わす串呂で、弟子の初田(ここでは鈴木超世志)の活躍により、国本の古大道(神皇正統家)の将来は豊栄・歓喜・希望がある!

⭕岡山県津山市の「三浦」は超重要地文のひとつ

🟡この超重要な神風串呂についての詳細は、改めて別の機会に考察することとします。


💟皆様方の御支援に感謝しています!

読者の皆様方のご支援に感謝しています!三浦芳聖先生の著書を復刻し、地文の住所を新住所に改め、プロのグラフィックデザイナーに依頼して串呂図のCG化を推進しています。今一層のご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。


🔴神風串呂を学びましょう!


💟串呂文庫

🔴三浦芳聖著「神皇正統家極秘伝 明治天王(睦仁)の神風串呂」復刻版
🟢三浦芳聖著「五皇一体之八幡大明神 三浦芳聖 降誕号」復刻版
🟠三浦芳聖 著「神風串呂神伝」
🟢三浦芳聖著『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』(デジタル復刻版)
🔴神風串呂入門-神皇正統家極秘伝(鈴木超世志著)
💟開鏡の神風串呂-天の岩戸開きへの道
🎀串呂文庫 コピーサービスのお知らせ(🌷新着)


🟡バックナンバー(総合)

🟠情報拡散のお願い

この記事に到着された貴方様とのご縁に感謝しています。これは皇祖神・天照大御神から地上に派遣された神皇正統嫡皇孫・三浦芳聖が解明した神風串呂の紹介記事です。

三浦芳聖が解明した神風串呂には、日本民族の進むべき道が、明確に示されています。日本民族の危急存亡の時に当たり、一人でも多くの方に読んで頂けるよう、この情報を拡散下さいますよう、宜しくお願い致します。

串呂主宰神は、なぜ、長期間かけて神風串呂を構築し、このように神皇正統の皇統を顕彰されるのか!この一点を徹底的に講究しますと、神風串呂の要諦が理解でき、今我々は、何を第一とすべきかが分かります。

ここに日本民族の存亡が掛かっているのです。真実に目覚めましょう!

2千年以上の長年月を掛け神風串呂を構築された、串呂主宰神・天照大御神様のご苦心と、生涯を掛けて神風串呂を解明された三浦芳聖師のご努力が、日本国と日本国民の皆様の幸せの為に生かされますよう願ってやみません。

神風串呂は、神界から日本民族への目に見えるメッセージ(啓示)です。

神風串呂と神風串呂に昭示されている「神皇正統家」は日本民族の宝です!さらに研究を進めましょう!

一人でも多くの方に、神風串呂の存在をシェアして頂きますよう宜しくお願いします。

神風串呂を主宰しておられる神様は、天照大御神様ですので、串呂の存在を一人でも多くの方々にお知らせすると、天照大御神様がとてもお喜びになられます。

出典は三浦芳聖著『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』を始め『串呂哲学第一輯』『神風串呂』『串呂哲学』『串呂哲学と地文学』『神風串呂の解明』等、通算181号(いずれも神風串呂講究所発行、1955年~1971年) を参考にして、研究成果を加味しました。

*******************
🟡最後までお読みいただき有り難うございます。
串呂哲学研究会 鈴木超世志
ブ ロ グ 串呂哲学研究会
メ - ル(shinpukanro024@yahoo.co.jp)
*******************

(附録)串線する主な地文

✅島根県
出雲市
「多伎町」
「湖陵町」
雲南市
「三刀屋町殿河内」
「木次町」(⛩王守神社)
「大東町」

鳥取県
日野郡

「日南町」
「日野町高尾」
安来市
「広瀬町」

岡山県
真庭市
「鉄山」
「豊栄」
「社」
苫田郡
「鏡野町」
津山市
「加茂町行重」
「三浦(北部)」
「大吉」
勝田郡
奈義町
「成松」
美作市
「真殿」

兵庫県
宍粟市
「山崎町」
「一宮町東河内」 一宮 二串 -🔴-🔴- (鈴木超世志は長男)
神崎郡
「神河町吉冨」
多可郡
多可町
「加美区」
「中区安楽田」
「中区鍛冶屋」
西脇市
黒田庄町
「田高」
「小苗」
丹波市
山南町
「太田」
丹波篠山市
「南矢代」
⭕「初田」
「真南条上」

滋賀県
甲賀市
甲南町
「耕心」
「🌈希望ケ丘本町」二串 -🔴-🔴-

✅三重県
鈴鹿市
「東庄内町」
「一ノ宮町」二串 -🔴-🔴- (鈴木超世志は長男)
大津市
「⛩八幡神社」 八幡 三串 -🔴-🔴-🔴- 

大阪府
豊能郡
能勢町

「天王」

京都府
亀岡市

「畑野町」
「本梅町」
「稗田野町」卍神蔵寺(佐伯岩谷ノ内院ノ芝60)
「曽我部町穴太」
「下矢田町中山」⛩中山龍神社 中山 二串 -🔴-🔴-
篠町篠
「古大道」
京都市
西京区
「松尾南松尾山」
「松尾谷松尾山町」
「松尾神ケ谷町」
「松尾鈴川町」
「松尾東ノ口町」
下京区
「観喜寺町」

愛知県
常滑市
「りんくう町」
「新開町」
知多郡武豊町
「豊成」
半田市
「有楽町」
西尾市
「平坂町」
額田郡
「幸田町」
蒲郡市
「神ノ郷町」
「豊岡町」二串 -🔴-🔴-
「五井町」
「相良町」
豊川市
「御津町」・・・三河吉野朝の所在地
「国府町」・・・三河吉野朝の所在地
「白鳥」・・・・三河吉野朝の所在地
「八幡町」 八幡 三串 -🔴-🔴-🔴-
「諏訪2丁目」 三浦芳聖師の道場兼住宅
「開運通」
「豊川町(卍豊川稲荷)」
「天神町」
「三上町(竹之鼻)」
豊橋市
「石巻本町」
「石巻平野町」
「石巻中山町(南山)(諏訪)(諏訪山)」 中山 二串 -🔴-🔴-

静岡県
浜松市
浜名区

「三ヶ日町」
「細江町(気賀)」
中央区
「根洗町(三方原古戦場)」
「豊岡町」二串 -🔴-🔴-
浜名区
「染地台」
「竜南」
磐田市
「寺谷」
「大久保」
袋井市
「国本」
掛川市
「領家」
「長谷(極楽公園)」
「⛩八幡宮(下俣南)」 八幡 三串 -🔴-🔴-🔴-
「久保」
「南西郷」
「矢崎町」
「希望の丘(杉谷南)」 二串 -🔴-🔴-
菊川市
「西方(冒険の丘)」
「本所」
「青葉台」
「牛渕」
「小沢」
牧之原市
「東萩間」・・・南朝正統家の隠棲地(小室門院元子媛命)
「勝俣」
「静波」
「細江」
加茂郡
南伊豆町

「市之瀬」
「岩殿」
「一條」
下田市
「大賀茂」
「犬走島」(静岡県三丁目18)
「須崎(九十浜海水浴場)」

🌷🌈💖🌷🌈💖🌷🌈💖

串呂哲学研究ノートは、読者の皆様方の財政的ご支援により活動が維持されています。理解しやすい記事作成のために諸般の費用が掛かります。今一層のご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。読者の皆様方のご支援に感謝しています!