旅行記:大阪へ2泊3日で旅してきました ついでに紀伊半島を一周しました その内容のまとめ
この記事の詳細は、以下のマガジンをご覧ください。
今回は、大阪へ2泊3日で旅行へ行ってきました。ついでに、紀伊半島を1周してきました。その時のコースをまとめます。
1日目
難波の辺りをうろうろ
1日目。新大阪駅からスタートです。そういえば、東海道新幹線には何回も乗っているのに、新大阪駅って降りたことがなかったんですよね。降りたとしても、地下鉄御堂筋線でどこかに行ってるし。
地下鉄御堂筋線で、なんばへ行きます。行ってみたかったのは、まず551の蓬莱の本店。551の豚まんって、大阪だったらどこへ行っても売ってるんですけど、難波だと地方発送を承っているんですね。なので、ジーン吉本の自宅まで配送をお願いしてきました。
その後、金龍のラーメンを食べに行きました。これも大阪のソウルフードには違いないですよね。
難波から近鉄電車で奈良へ。奈良公園を抜けて、春日大社へ行きます。ここで鹿に逢います。
その後、天理駅へ。目的は天理教・・・ではなく、天理ラーメンだったのでした。商店街の中でいただきました。実は天理ラーメンって、近畿ではメジャーなんですけど、なぜ全国区で有名にならないのか不思議ですね。キューティー吉本的には大好きです。
更に地下鉄御堂筋線で動物園前へ。この辺りは新世界と言って、通天閣があるんですよね。づぼらやに行って、てっちりを食べて1日目は終了です・・・ていうか、食べてばっかり。
ジーン吉本がお泊りしたのが、新大阪ワシントンホテルプラザでした。新大阪駅にも近くて、便利でしたよ。ただし、大阪を堪能するんだったら梅田か難波に泊まった方がいいかも。
2日目
紀伊半島縦断の旅
2日目。前々から行きたかった、紀伊半島1周の旅に出ます。まずは、新大阪駅からくろしおに乗って、新宮駅を目指します。朝ご飯は、新大阪駅で買った駅弁、春の竹籠色彩弁当でした。
紀勢本線って、和歌山の海が見えるだろうと期待してたら、意外と海が見えなくて残念。新大阪駅を出発した時は超満員だったくろしおも、新宮駅が近づくにつれてがらがらになっていきます。
列車は新宮駅に到着。ここで特急ワイドビュー南紀に乗り換えて、名古屋駅へ行けば紀勢本線完乗なのですが、時間があるので新宮市街をうろうろします。ジーン吉本が行ったのが、浮島の森。国の天然記念物に指定されていまして、辺りは住宅街なのに、ここだけうっそうと茂った森になっています。写真は、おいの伝説のおいのです。
新宮駅から特急ワイドビュー南紀に乗って、名古屋駅を目指します。ジーン吉本的に一番乗ってみたかったのが特急ワイドビュー南紀だったのですが、新宮駅で買った駅弁まぐろ祭りを肴に、くまの那智の滝なるお酒を呑んだ結果、酔っ払って爆睡する始末。気づいたら名古屋駅の手前でした。
東海道新幹線のホームできしめんを食べた後、新大阪駅に戻ります。梅田のお初天神に着いた頃には、もう真っ暗でした。梅田でたこ焼きを食べて、今日は終了です。
3日目
再び大阪のミナミをぶらぶら
3日目。まずは住吉大社に行きます。本殿に行った後、摂社・末社の楠珺社(こう書いて「なんくんしゃ」と読みます)、浅沢社と大歳社にも行ってきましたよ。本殿だけでも十分広いのですが、周辺の摂社・末社を入れたらどんだけ広いか。
その後、日本橋(「にほんばし」ではなく「にっぽんばし」と読みます)へ。ここは秋葉原と並ぶ電気店街なのですが、キューティー吉本が絶対に行くのがこけし。ここでとんかつ丼を食べます。注文したのがダブルエッグセパレーツスーパー。どういう意味なのかは、この記事をご覧ください。
日本橋からほど近い、新世界に行きます。で、スパワールド世界の大温泉でのんびりすることにします。このお風呂、京阪神のみならず、首都圏にお住いの人の基準で考えても、とにかく広い! ちなみに、写真右側が大阪市電です。
そう言えば、大阪に行ったのにお好み焼きを食べてなかったな・・・というわけで、新大阪駅のめっせ熊に行きました。お好み焼きの半分はソースがかかっていなくて、自分で好きなソースをかけられるのがうれしいですね。
大阪の食い倒れとはよく言ったもので、本当に食べてばっかりの旅でした。