資産1000万円を築くまでにしたこと5選
こんにちは。
今回は「資産1000万円を築くまでにしてきたこと5選」についてお話しします。前回「資産1000万円を達成した後の変化」という記事を投稿しましたが、その続きとして読んでもらえると嬉しいです。それでは行きましょう!
①持ち物を少なくする
持ち物を把握し、そこから半年以上使っていないものについては手放すようにしていました。例えば、私はYouTubeを毎日視聴しているのでテレビはほとんど見ません。そのため、手放して生活をしましたがストレスはありません。こういう思いのほか手放してみたら何とかなる、なんてことがあるかもしれないので目安半年以上使っていないものは捨てる・売ることをしてみましょう。それでも欲しくなったら買い直してもいいです。
また、過去に「ミニマリスト・断捨離」の記事を投稿しているのでよかったら参考にしてください。
②収入を1つの口座に入れ、支出も1つのクレカから支払うようにする
自分のお金の流れを1つにして可視化することで、どこから入金され何にお金を使っているか一目で把握できるようにしました。とくに、支出の内訳を把握することで自分でも気付かなかったところでお金を使っている場合もあるので見落としもなくなります。
また、収支の可視化をするのに私は「マネーフォワードme」を活用しています。無料版でも収支を把握する程度であれば十分です。
③自分のやりたいことに優先度をつける
人間どんなことにも時間やお金を使えるわけではありません。
リソースが限られている以上、やりたいことを取捨選択して無駄遣いを減らす必要があります。理想はなるべくお金のかからないことでやりたいことを選べるといいのですが、なかなかそうもいかないという方もいるかと思います。そこで②でお話しした支出の把握が効いてきます。その支出の内訳のなかで、何にお金を使った時幸福度が高いかを考えてみてください。そうすることで逆に幸福度をあまり感じられない支出はカットすることができます。それを定期的に行い支出をコントロールすることができます。
ちなみに最初はコストが大きくても幸福度が高いものを得られるのであるならいいのですが、資産を築きたいのであれば消費行動から創作活動へ切り替えていくことをオススメします。とくに「料理」は立派な創作活動で、安価なうえ極めれば満足度も高くなり外食の頻度を大幅に減らせます。
④人間関係を取捨選択する
言い方は悪くなりますが、資産形成の邪魔になる人間関係からは離れるべきです。なぜならその人はお金を使わせてくる、いわば「金食い虫」だからです。それに目標から遠ざかることにもなるのでかえってストレスにもなります。逆に資産形成の助けになる人とは積極的に交流を持つべきです。今はXでも資産形成に積極的な人は大勢いるので、声をかけてみるのもいいかもしれません。
⑤インデックス投資で資産運用する
ここまでの内容を実践できたとして、貯金を継続できたとします。
しかし、コロナ禍以降は預金だけではインフレの影響で円の価値が目減りする一方です。
そこで私はネット証券に口座を開設しインデックス投資をしています。
インデックス投資とは、全世界や先進国、その他地域の企業の株価をひとまとめにして株価指標として日々値動きしているが、それに連動するように設計された投資商品に投資することです。簡単にいうと、一つの企業に投資をせず複数の企業に一括で投資できる商品があるということです。(厳密には違う) なぜかというと、投資対象を集中させてしまうと株価上昇時は恩恵を受けられるが下落時は大幅なダメージを受けるためリスクが大きすぎるからです。そのため、企業体(セクター)を複数に分散させた投資商品(ファンド)に投資をしています。ここでは専門用語の説明は省きます。
また、ファンド自体は必ず運用するための手数料が発生します。その手数料もネット証券であれば安く抑えることができるためここを強くオススメします。とくに楽天証券での口座開設は、商品ラインナップも充実しているうえにUI(ユーザーインターフェース)も使いやすいため私も使っています。
また、どういうファンドに投資しているのかについても軽くお話しします。先ほどお話しした全世界や先進国(特に米国)のファンドは手数料が安い商品です。「投資信託」といわれる商品でも下記の2つは手数料がかなり安いです。
ただし、あくまでも一例となるため購入の際は目論見書や投資系youtuberの動画で内容を確認してから購入をしてください。また、損益等で問題が発生したとしても一個人として一切の責任は負えないことをご了承ください。
まとめ
今回は資産1000万円を築くまでにしたことを5選お話ししました。だいぶ長くなってしまいましたが、ここを押さえられればあとは時間の問題だと思います。もちろん、収入が低いと感じるのであれば転職活動や副業をするなどは必要になりますが、⑤以外はあくまでもその前段階としてやるべきだと思いお伝えしています。ハードルは高いですがよかったら参考にしていただけると嬉しいです。ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?