見出し画像

中小企業診断士は、合格までいくらかかる?

こんにちは、ときです。

令和5年受験で、中小企業診断士試験に合格しました。

中小企業診断士に挑戦しようと考えている方に向けて、費用がどれくらいかかるかご参考になればと思い、整理しました。

是非ご参考に、受験生活頑張ってください(^^)/

私の受験プロフィール

  • 勉強期間は3年間
    (R3:一次3科目不合格・R4:二次不合格・R5:二次合格)

  • 自宅独学(通信や通学は利用せずですが、二次試験で模試1回だけ受験)

  • Kindle Unlimited利用・メルカリもいくつか利用もほぼ新品購入

  • 費用項目は、①模試含む受験費用②テキスト・問題集
    基本的に、過去問を中心に学習し、不得意な科目だけ参考書を追加

正直、費用感の平均としては多くもなく少なくもなく、というようなところではないでしょうか。

通学していない為、その分費用は安く済んでいますが、多年度受験になり、費用が増えていますね。

本は中古販売すれば、少し回収できるとは思いますが、基本的には時期ものですからね。それでは早速、合計金額からみていきましょう。

合計金額

私の場合は、合計で

140,485円

  • 一次試験:79,055円

  • 二次試験:61,430円

  • 口述:0円

でした!続いて、試験区分ごとの費用内訳を整理ます。

一次試験

二次試験

口述試験

  • 受験費用は追加なし

  • タキプロさんの無料セミナーに参加しました

合格後(推定)

合格までに結構費用かかってますが、、合格後の登録までも更にかかります。

知り合いの中小企業を診断することで、無料にもできますが。
実務補修する場合、全15日間の参加が必要で、約15万円です。

つまり、30万円くらいかかるということですね。

まとめ

今回は、参考までに私の場合の費用を整理してみました。

他にも受験するうえで教えてほしいことなどご要望有ればコメントいただければnoteに書きたいと思います!

それでは!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?