見出し画像

転倒のその後 7

足の骨折箇所はつながった 
けど新しい骨がもう少し見えてこないと
リハビリは始まらないそうだ

次回の診察までは間がある
ここ2回の通院ではレントゲンを撮って
先生が経過を見て終わり
行く度にレントゲンを撮られる事にちょっと
憂鬱になってはきている

腕の方は約2週間でギブスが取れ
その時点で新しい骨の痕跡があったため
翌週からリハビリとなった


その後4で書いたかもしれないけど
手首のリハビリは理学療法士さんが
指圧のようにゆっくりと手首付近を
押したり 曲げたり 捻ったりする


たかがギブスの固定で 
ここまで手首が硬くなるとは
左手と比べても曲げる角度に差はあるし
捻ると痛むのは変わらない


それでもギブスの時包丁持っても 
文字を書いても痛いって頃から見たら 
随分と良くなっているんだが…
痛みがなければもっと日常生活の中での
憂鬱さは減ると思うんだけどねぇ


最近捻ると痛いことを忘れて
普段の動きでドアノブを回す行動をしてしまう 


あっ 痛い またやってしまった


転倒は一瞬
ギブス数週間


そしてその影響は未だあり
後悔しても始まらない

もうちょいとは思うけどね
まだまだ我慢の日々は続く

それではまた

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,584件

#この経験に学べ

53,596件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?