見出し画像

桃源郷はいずこへ【チョコミン党員の嘆きの声】

探している時に限って見つからない。

そんな経験ってありませんか?


赤く彩られる景色

秋が近づくと、スーパーのビール売り場が赤に染まります。

秋を前面に出した各社のビールはどれもラベルが赤が基調となっているため、鮮やかに彩られる季節限定の光景です。

かつてみうらじゅん氏が「カニパン」といって、パンではなく、旅行会社の蟹料理を全面に打ち出したパンフレットが蟹の季節になると旅行代理店へずらっと並び棚が赤く染まることを仰っていました。これも季節限定ですが、いずれも誰しもが思い当たる季節を彩る街の風景ではないでしょうか。


夏も近づく…

春の気候のなかにも次第に暑さを感じることが増えて、夏の足音を感じられるような季節。

いつからかスーパーやコンビニの一角がミントグリーン一色で彩られる光景を目にするようになってきました。

まさに以下の写真のような光景です。

画像3

ここ最近、無性にチョコミントを食べたくて、スーパーやコンビニを訪ねる度に、ミントグリーンの棚を探し求めていました。

しかし残念ながら、近隣のお店では上記の写真ような光景を目にすることは出来ていません。

求めていない時には、至る所で観る季節を感じさせる風物詩ともいうべき光景だったのに、いざ求めるとなると意外と無いのでした。

(↓は昨年の商品達の顔触れ。)

画像1

唯一の収穫

隈なく丹念に見て回ったところ、1つの商品がみつかりました。

画像3

ポッキー チョコミント』です。

冷蔵庫へ入れて、冷たくなってからいただきました。

はぁ〜、ミントの清涼感とチョコの甘さ。

またプリッツェル部分がカカオ味なのもチョコミントとマッチして美味しかったです。

うーん、さらに他のチョコミント味のお菓子食べてみたい!

そんな想いに駆られたある日の午後でした。


おしまい

最後までお読みいただきありがとうございます。 いただいたサポートは麦チョコ研究助成金として大切に使用させて戴きたいと思います。