見出し画像

今日のひよこ人間ぴよ🐣

ぴよおへそ掃除

定期的にしないと
ぴよのおへそから出るハチミツが固まってしまうとかしまわないとか
(ウソです)

ぴよ、ぴよ自身で
自分が嘘つきだと言っております笑

https://line.me/R/ti/p/@059wufmd

ぴょろりんちょ、実は、 LINEにアカウントを持ってます。
でも、活かしきれてないというか、使い方よくわかんなくて、
友だちは現在2人(そのうち1人は自分笑)の状態です。

今日、 LINEVoomというもの(いわゆるタイムライン的なもの)にも投稿できることを知りました。

これ、うまく使ったら、 LINEぴょろりんちょアカウントの集客ができるのかしら❓と、新たな境地改革を少しずつ考えようとしてます。

Facebookぴょろりんちょアカウントは、未だどなたにも発見されてない笑

SNS難しい笑

Facebookのリンクの貼り方もわからん笑

リアルファブリックさまにて、ぴょろ布を使った作品のレビュー投稿
お友だち、知り合いの方以外で初めてしていただきました😭うれしい

そして、なによりもこんなかわいくて綺麗な鞄にしてくださってて
すごくうれしいです
ありがとうございます😭

実はこの食虫植物の布、たびたびご購入いただいてて
ですが、どのように使っていただてるのか知れる機会がなくて、とても気になってました。

今回、レビューにこんなにも大事に載せていただいて、とても励みになってます

ちなみにこのお方、インスタアカウントを持っていらっしゃってて、とても綺麗で素敵な鞄や帽子を多数作っていらっしゃり、ぴょろ、しばらく夢中で見てしまった。
ハンドメイド見るのって、癒されるなあ。
そして、布って、色々あるんだなあ、勉強になりました。

話は変わりますが
ぴょろはぴよ漫画をコツコツと描いてて
この写真の通り、漫画本にしてます

何気なく撮ったこの写真も、
クラウドファンディングのコンセプトに合ってると思う。

まさに
『漫画の住民であるぴよが漫画からぬいぐるみから出てくる』ってこんな感じ。

ぴょろりんちょの今の一番の目標は
『クラウドファンディングを達成して、ご支援購入者さまに
ぬいぐるみのおぴよさんをお届けする』ということ。

ぴょろりんちょ
布デザイン始めたとき、『自身のデザインした布を色んな方に使っていただくようになるんだ』って目標掲げて、ゼロから初めて、今、多くはないけど、色んな方の布を使っていただいてます。

LINEスタンプは、1回、 LINE絵文字は2回、 LINE公式さまにピックアップしていただいたんです。

ゆっくりだけど、夢を現実してるんです。

だから、クラウドファンディング達成だって、現実にしてみせるんだって
その意志はずっと揺らがないし、必ず叶えようと思う。

そにためには、
LINEスタンプでぴよスタンプを流行らせる
→これからは極力、特集に参加。できるだけ、ぴよ登場させる

 LINEぴょろりんちょアカウントの友だちう登録を増やすことの模索

今月は、Realfabricさまにて
ぴよ布が52種類もセールなので
勝手に『ぴよ布祭』と題して、ぴよ布ばっかりTwitterにて宣伝しまくる笑

など、思い浮かぶことはしていこうと思ってます。

いきなり大きな成果はでませんが、小さなコツコツが次に繋がると信じてます

最後まで読んでくださりありがとうございます🙇‍♂️

最近リリースした、おすすめのぴよと食べ物最強LINEスタンプです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?