見出し画像

ひよこ人間ぴよ第34話『まゆげがうらやましいっぴょ』


ぴよって、ぴよってなんかおバカで愛しくなります

ひよこ人間ぴよ本編は、マガジンにまとめてあります。
興味のある方は、このマガジンで今までのお話全部読んでいただけます

さらに、先日単行本最新刊も発売開始。全4巻あります

これに登場するぴよはどこか赤ちゃんぽくて愛しいです。読んでほっこりしていただけたらうれしいです。単行本にしかない、絵が目次等にはありますので、ご購入いただいた方には楽しんでいただけたらと思います。

ポメラニアンとおぴよさん

@pyororintyo

#まるっと無限エビキャッチ ぴよ、たくさん取れたぴょ?カッパえびせんたくさん食べたいぴょー🦐🐥

♬ まるっと無限エビ - エビ姫様

TikTok、かわいいキャンペーンエフェクト多い。
無理せずクリエイト活動したいから、無理にTikTokを毎日更新するのはやめようと昨日思ってたけど、TikTok開いたら手軽でかわいいエフェクトあるんだもん、忘れないうちに投稿しちゃうよね笑。

バカみたいな投稿をしては、ぴょろりんちょ自身で見て、ニコニコしてます
他のユーザーさまが見て面白いのかは謎ですが、でも自分が楽しいの大事よね。

今日ふと、『果報は寝て待て』という言葉が耳に入って、
どんな意味だったけ❓ってググりました。

果報は寝て待てとは、運というものは人の力ではどうにもできないものだから、あせらずに時機を待つのが良いということ。
⬆︎上のサイトから引用。

そうですね、どうにかしなきゃと焦ってばかりでも、どうしようもないことってある。

ぴょろりんちょに必要なものは、焦らず大事にひとつひとつに取り組んで、
コツコツと積み上げていくことだと思う。

作品作りも、思い浮かんだらすぐ取り掛かるんじゃなくて、少し寝かせてから作ったほうが、結果いいものができて、実際の結果も伴うのだ。

焦ると、なんにもできない、なんにも頭にもう浮かばないと、絶望の気持ちになるけど、そういう時は、ちょっと好きな漫画でも読むかって一息ついた方が、ひらめくことが多い。

闇雲に頑張ればいいってもんじゃない。余裕だって大事なのだ。

というより、日々の健康、平和、大事。

いつもお風呂に入るときに、『今日も平和、家族みな健康、ありがとう』と感謝して手を合わせてます。
ほんと、みんなが健康で平和だったらいいよね。

世界が平和になってほしい。

今日は、ずっと優里さんの『かもめ』を聴きながら、LINEスタンプ作ってた。

引き出し開けたら、ぴよたちにお洋服を取られそうになりました。
ぴよたちは、自分達のベッドにちょうどいいと、わたくしの服を虎視眈々と狙ってます。
平和だな。

ちなみにこのまんまるなぴよはクラウドファンディングでご支援購入いただけます

目標100口達成するために、コツコツとがんばります。
ぴよがたくさんの方を癒す存在になるようがんばる

ご支援いただいてる方々や

アンケートにご協力いただいたり、応援いしてくださってる方々の優しさに毎日感謝して、頑張ります。

そして、ぴよを写真で何枚も撮っちゃうバカなカメラ小僧のなったりと、楽しんで頑張ろうと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます🙇‍♂️

今月に入って、早速LINE絵文字をご購入いただいてることに感謝ですありがとうございます。励みになってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?