見出し画像

今日のひよこ人間ぴよ🐥

お花さん お花さん
大好きだっぴょ🐥❤️

ぴょろの住む地方は空気もお水も綺麗で、春は、木々もお花もぴかぴかと元気でとても明るい気持ちになります。
生き物って美しいですよね。そんな気持ちを絵にしてみました。

ぴょろりんちょは、今まではLINEスタンプをリリースさせていただいても、自分以外の方にご購入いただけなかったのが常でしたし、
ぴよのLINEスタンプはとにかく売れてなかった。
でも、最近はわずかながらでもご購入いただいてます。

LINEスタンプをご購入いただいて利用していただくと、ご購入いただいていないお方の目にもぴよのLINEスタンプが触れ、ぴよに興味を持っていただける機会が僅かながらでも生まれるのです。それで、『私もぴよが好き』って思っていただけるのかもしれないのです。

なにかの目標を成し遂げられないとき、大きな結果が出ない時に
人は結果だけをみて、自分が無力に思ったり情けなく思いがちですが、

最近になって、小さな成果というものがすごく大事なことに気付きました

『過程』がとっても大事だって気づいたんです。

結局は小さな過程、成果を積み重ねないと
大きな目標達成には届かない。階段を一段一段作らないと、高いところには登れない。そういうことだと思うんです。

だから、ぴょろは継続は力なりを頑張っていこうと思います。

継続は力なり、それは今頑張ってる作品作りをよりよいものにしながら頑張ることだと思います。

ぴょろりんちょ言うと、LINEスタンプ、布デザインを極めること
ぴよのイラスト、漫画の質向上。

LINEスタンプでいうと、そうだな。
今回作った、無気力スタンプ、テーマがあって作ったことで、結構おもしろく仕上げられたし、使い勝手も良くなった気がするので

LINEスタンプのセットを1セット作るとき、まずは大きなテーマを決めて、一つのセットの中に、ストーリー性持たせた方がまとまりがあっていいLINEスタンプになるかもなと、昨日お風呂の中で思いました。
大事な気づきだから、メモメモ

布デザインは、完璧なものを作ろうと肩に力を入れすぎるのは、やめようと思ってます。
過去のぴょろりんちょデザイン見てて思いましたが、完璧じゃないけど、個性的で面白いとは思います。そして、元気でいいとも思いますし。
自分だけが好きなデザインでもいいから、臆することなくデザインしていこうと思うます。

頭を柔軟に、自分の作品の良い部分を見失わないように。でも新しいは追求して。

今日は、気づきの雑記でした。読みにくい文章でごめんなさい。

今日もぴよかわいい😍❤️

うんかわいい❤️ぴょろはぴよバカです笑

クラウドファンディング、ご支援購入100口
今は大きな目標であるように思いますが、コツコツとちゃんと目標に向かって、作戦を立てて誠実に作品作り、リリースしていけば、いつか叶うと思ってます。

今夜は布デザインの続きがんばろっと。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました🙇‍♂️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?