見出し画像

人生も仕事も思い切りが大事だぞという話

ふらっと自宅を買ってしまいました

 マガジンで少しずつ書いていますが、マンション買ったときって、全然準備をしていませんでした。

 両親も、散歩に行って、ふらっと不動産屋の広告を見て気になって入ってそのまま家買っちゃったらしい。

 ただ、結果として多少無理しても買ってよかったと思っています。

 当時の資金とか考えると、正直ためらう感じだったと思いますけどね。。。

ふとした出会いで結婚してしまいました

 30歳近くなるまで、異性関係はうまくいかず、もやもやしてストレスを抱えまくっていましたが、ちょっとした出会いから3か月ほどでもう結婚の話をしていました。

 というか、初めてあった日に、もうこの人以上に自分と考え方が合うの人はいないと思ったのです。

 年収差などの問題もあり、普通の会社勤めではなく、反対されて、
 親も心配させてしまったのですが、
 結果、とても穏やかに日々を過ごしています。

夢をあっさり捨ててシステムの世界に飛び込みました

 まあこれは、序章もあるのですが、もともと教師になろうと思っていたわけですが、挫折したんですよね。

 で、今の会社に入ったわけですが、そこがとても水が合っていて。
 さらに、情シスの水が合っていたという。

システムからまったく違う職種に行って、またシステムに戻ってきました

 しかし、情シス時代は長く続かず、とある部門に異動になり、そこから新規事業立ち上げの中に放り込まれ、あれやこれやと10年以上事業部門で経験を積んで戻ってきたという。

 なかでは、全然関係ない職種を一から経験するなんて言うこともやりました。文字通り「丁稚」からのスタートで、そこまでリーディングやっていたのが、パートさんに仕事の内容を聞きながらコツコツと。

 でも、とても楽しかったのです。

 で、あれやこれややって戻ってくるわけですが、そこで積んだ経験や知識・人脈が業務システムを運用保守していくなかでとても助かっています。

何ごとも楽しんでしまえ

 ここに書きましたが、あれやこれや環境の変化に反発していたりしていた時期もありましたが、結局思い切って家を飛び出して、がむしゃらに走り続けてきてそれはそれでよかったかなと思っています。

 がんばって、それでたどり着いた場所で楽しければ、当初の夢と違っていても別にいいじゃない。

 おしまい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?