見出し画像

40代情シス女子、2022年の買ってよかったものをまとめてみる

今年の一つの変化は、ふだん使うものをしっかり考えて選ぶこと

 人生もそろそろ後半戦が見え始めてきて、やることや買うものを少し絞っていこうかなという気持ちになりました。

 そこで気づいたのは「高けりゃいいってもんじゃない」ってことですね。「身の丈」ってものがあるんだなあと。

ゼンハイザーのカナル型イヤホンでWeb会議が楽になった

 はい、こちらが今年の一位です。Web会議のストレスがずいぶん減りましたよ。
 ちなみに以前はUSB端子の別メーカーのタイプ使っていたのですが、音質が悪くてAV端子型に切り替えたらめちゃめちゃ音質が良くなりました。

 ちなみにイヤフォンは記事も書いています。

アシックスのレディーワーカーは、足デカ女子の理想のパンプス

 パンプス選びは相当悩まされましたが、このレディーワーカーは本当に「わかってるー!!」という感じで。

 推しポイントとしては、シンプルなデザインであるうえに、ヒールの高さや細さなどが細かく選べるんですよ!安っぽくない感じなのもよきです。

 ちなみにオフィスではずっとこのパンジーのサンダルを履いています。甲の高さや幅に合わせてフィット感を調整でき、とても優しい履き心地なので、数か月単位で買い換えています。

 あ、ちなみに靴選びは記事も書いてますよ。

アイリスオーヤマの天然水はお値段お手軽で美味しい

 毎日寝る前にミネラルウォーターを飲むんですけど、ずっとボルビックだったのですが、キリンの販売が終わって、輸入品になったら細かい不満がでてきたんです。

 で、代わりを探していて、出会ったのがこちら。アイリスオーヤマのこのお水、柔らかくてすごく美味しいです。あと、お値段的にも優しい。

Kindle Unlimitedでダウンロードした本が視野を広げてくれた

 これもありますね。Kindle Unlimited、たくさんの本が低額で読めていいですねー。

 ちなみにオレンジページは毎月最新版が0円で読めます(定額払ってるけど)

 ちなみにこの「マンガでわかる」シリーズはよく0円で出ているので読んでいます。で、良かったら買うみたいな感じ。

 しかし、今年にはいって、フラフラモノを買うことがなくなって、なんというか「物欲」が減ってきたと思うのですよね。
 これからずっと付き合ってくれるものたちを選んでいきたいなと思っています。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?