見出し画像

【noteお題】ガジェット・お気に入りの品々

毎日投稿をすることにしましたが、お題は「 #おすすめガジェット 」です。

大昔は「ガジェット」って何?の世界で、子供の時には、頻繁に使う言葉ではなかったと思い、書いてあるのは、こんな内容。

デスク周辺の空間設計、お気に入りの仕事用の小物、生産性を上げるための工夫など、電子機器にかかわらず、「こだわりの仕事道具」について語ってください!

そうそうパソコンと共に、小物的な電子機器が流行るようになったのですが、昨今、ミニマリストでもガジェットの登場はあるのです。

調べると、10年ぐらい前に欲しかった小型のプロジェクターとか、今は1万ちょいで、いいスペックのものが購入できる。


これが当時あればプレゼンやクリエイターEXPOの展示会、楽勝だったはず。いっそ、面接に持ってバリバリやれば、ムカつくブラック企業も「ぐうの字も出なかった」だろうにと悔しく思うばかりなり。

(ただし、向こうがムカついて採用しないでしょう)

今は、ChatGPTといったAIに規制がかかるそうですが、実際のところはアレクサもSiriも平気でChatGPTぐらいの事はできるのだけど、彼らは「人間との共存」とか「急激な変化」を望まない人達の為に、あのレベルで抑えられているとかいう話なのだという事ですけど。

人の考える「ロボット」は未だに「アトム」か「ペッパー」ぐらいで、あとはアームの産業ロボットですが、本当はもっとすごいのが幾らでもできるのですが、ここでも同じような「不安」を持つ人達のために、なかなか先に話が行きません。

それよりも「無人」の方が多いですけど。


パソコンも80年代からあったのに、思った以上に普及しなかったのは「閉鎖的」な人が多かったからではないでしょうか。

私の仕事もこうした「閉鎖的」な人達に封鎖されたことと、金儲けのための人達に安い金で私と共にパソコンをいいように使われたことで、こんな事になってしまっていると言うのが私の感想です。

話をガジェットに戻すと、キーボードカバーは結構、頻繁に使います。

会社ではディスクトップなのですが、ガジェットなんてものは一切ないですが、自宅のノートパソコンにはキーボードカバーがあります。自宅なので生活からおきる埃、時にお菓子的なものが降りかかることもあるので、カバーは必携です。下取りの時のことも考え、そこそこ綺麗に使うために必要です。


ノーパソの場合、ハードカバー(シェルケース)が私は必要です。実際、持ち運んで「ノマドワーカー」的な事をやる場合、カバーがあると運搬の時や、自宅以外のテーブルなどで使う場合はなんとなく安心します。


上記はプレーンなタイプですが、カラーもありです。

液晶カバー(保護フィルム)もマストになりました。ブルーライトカットもあるそうですが、意味ないとの声もあり、なんでもいいですが、私は単に液晶の保護のためにフィルムを貼ってます。


最後にプロテクターも貼ります。ここまで防御する人はそんなにいないと思いますが、私は貼ります。

結局、フル装備になった私のノーパソは、どんな色だったのかもわからない状態になって気の毒ですが、快適です。


余談ですが、スマホも液晶カバーをしてます。こちらはガラスフィルムです。本体のガラスが割れるのが嫌なのでカバーを強化しています。滅多やたらにヒビは入らないようにしています。


今、見たら、ずいぶん、価格が安くなったと言う印象です。きっと100均でも買えるので、安くなったのだと思います。ちょっと前までは高かったのですが、100均の製品のバラエティーさはさすがですね。

ちなみに、日本製のものを使っています。

スマホやパソコンはある意味、「商売道具」なので大事に使えるように、カバーなどには、それなりに気を使っております。


と言う事で、私の #おすすめガジェット は、以上です。







この記事が参加している募集

#おすすめガジェット

4,066件

よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポート費は今後のクリエイター活動に役立てていきますので、宜しくお願いします!!