見出し画像

筋トレよりストレッチやっといて!特に〇〇〇の人は。

訪問リハビリテーションで特に多いニーズは「もっと歩けるようになりたい」

理学療法士にくる依頼はダントツで歩行練習が多い。

高齢になると、筋力が衰えて、歩く勢いもなくなって、小股でちょこちょこ歩くようになる。

だから、“体を鍛えよう“  “筋力トレーニングしよう“ って話になる。


でもそれってさ、まず関節がちゃんと動くっていう前提があっての話。

関節自体が固まって動かなかったり

筋肉自体が弾力を失って伸び縮みしなくなったら

いくら筋力があっても体を自在に動かすことはできない。


だから、まず  「関節が自由に動くこと。」 これが大事。


関節が自由に動くためには

関節の周りを包む膜や靭帯や筋肉が

柔らかくてよく伸び縮みする必要がある。


けれども、関節の周りの組織や筋肉は年齢と共に弾力を失って

常に動かしておいてあげないと簡単に老化して

元の状態に戻すことは非常に難しくて時間もかかる。


筋力は栄養のある食事をとって鍛えれば

何歳になっても成長するけど、

いちど硬くなった関節や筋肉を柔らかくすることは

難しいのだ。


なので、大股でスタスタ歩けるようになりたいとき

もともと関節が柔らかくて足が開きやすい人の方が

関節が硬い人に比べて回復は早い。

画像1

究極の選択ではあるけど

筋力トレーニングとストレッチ、どちらが大事? と聞かれたら

私は、迷わず ストレッチ! と答えます。

一般的に女性よりも男性の方が体が硬い上に

なぜか巷の男性はストレッチよりも筋トレを好む傾向にある。

なんでかは知らんけどw


なので、特に男の人は意識して筋肉や関節を柔らかくする

ストレッチをしてほしいなぁ と

直子先生は思っています。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?