婿養子問題いつか無くなる時が来るんでしょうか。。。
今年に入って二回目の婿養子問題。毎回だけど、ほんまにこういったことは、後出しジャンケンみたいなことはやめてほしい。
33歳で結婚相談業=仲人業をはじめたわたしは、お見合いの時に知っておかないといけない常識にはまったく無知だった。
異業種からの起業、そして、わたしの両親は良く言えば自由奔放な人、悪く言えば田舎の人の割にあまり常識のないと言うか、常識にとらわれない人だったこともあり。
わたしは、結婚する時に起こり得るかもしれない家問題を見聞きすることもなく、親からこんな人と結婚しなさいとか、こんな人と結婚したらダメとか言われることもなく、学生時代に自由に恋愛して結婚もした。
そして、結婚相談所をはじめてびっくりすることがたくさん。世の中の人たちは、こんなにいろんなことを気にしたり、希望したりして結婚するんや。だから、結婚する人が少ないのね。と開業一年目はほんと驚くことが多かった。
その中でも、婿養子問題。女の子の一人っ子や二人姉妹の長女、あなたは養子に来てくれる人と結婚するんですよ。とおじいちゃん、おばあちゃんやお父さんお母さん、家族みんなから言われて育って
好きな人はいたけど恋愛しても相手が長男だったら結婚できないし、今まで恋愛をしたことない。と言うアラフォー女性が多いことにはびっくり。婿養子に来てくれる人を探すだけでも難しいのに、大学は国立か有名私大、年収もよくて、仕事も安定してる人、そんな人を探し求めて、お見合いをし続け条件が合っても好きにはなれず、個人的な紹介も昔ながらの仲人おばさんやおじさんからの紹介もなくなり
もう親も養子でなくてもいいと言ってるんです。でも、どうやって探したらいいのかわからなくて結婚相談所にきました。と最後の手段で来てもらっても、恋愛経験のない、アラフォー女性は結婚相談所で結婚相手を見つけるまでにもかなり苦労することになるし、お見合いに疲れて結婚を諦める子もいる。
お父さんお母さん、そんなに大切な家なら、どうして男の子が産まれるまで、子供を作り続けなかったんですか?わたしが責める筋合いはないので、聞いたことはないけど、すごくがんばって努力をして女の子しか授からなかったんでしょうか?と一度聞いてみたい。
資産家さんのお家もそうでない家も、一人っ子の娘さんがもし結婚できなかったら、その後一人で両親や家のことを背負って生きて行かないといけない大変さを考えたことがあるんでしょうか?
わたしのおばあちゃんは、おじいちゃんに養子に来てもらってる。父は一人っ子で、わたしは二人姉妹。どちらかが養子をもらわないとわたしの家は絶える。だけど、おじいちゃんもおばあちゃんも、お父さんもお母さんも、だれもその事を教えてくれなかった。知らなくてわたしは幸せだったんだと、30代になってはじめて気付いた。
同じ境遇で好きな人ができても恋愛も結婚もできない女の子や、好きな人ができても結婚できないと恋愛せずに心を閉ざして、恋することもなく年齢を重ねてしまった女性。
そして、令和になった今でも。結婚の挨拶に行くと養子に来ないかと言うご両親。その話でせっかく二人の気持ちが繋がっていても家同士の折り合いが付かず破談になること少なくない。そして、こんな辛いことになるのならと結婚を諦める女性も少なくない。
少子化や未婚率の上昇は、独身者達の環境や意識改革、結婚後の支援対策だけの問題ではなく、日本の家問題が影響してることも多いとわたしは思う。
まだ子供が小さいご夫婦も、うちは子供は娘一人だけで充分とか、二人姉妹だけど、三人目はいいかな。今は、そう思ってても娘さんが結婚するときのこと、その後の家やお墓の心配。自分達の老後の心配はせず、娘の結婚に期待をかけ過ぎず、その子をお嫁に出せますか?
今から考えておいてあげてほしいと心から願います。男の子がいればよかったと養子を探さなくてもいいように。娘さんは自由な恋愛させてあげてほしい。ほんとにそう願います。
婿養子問題いつか無くなるときが来るんでしょうか。。。夫婦別姓でもこの問題は解決しない。難しい問題だと思う。
未婚率を上げてる問題、結婚したい男女が自分達の意思だけで結婚できない理由。他にもたくさんあります。
結婚をしたいと思ったときに自由に恋愛や婚活ができる状況にある人は幸せだとも思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?