脂質(F)

みなさん、こんにちは  うなぎです!!

今回は前回に続き、三大栄養素ひとつである 脂質 についてのお話になります。


1.脂質とは?

脂質とはきくと「太る」などマイナスなイメージをもたれる方も多いかもしれませんが、脂質は身体にとって重要なエネルギー源になります。
「太る」いうイメージがついているのは、、、
脂質は1gあたり9kcalもあり、たんぱく質や糖質より高カロリーです。
つまり脂質と摂り過ぎてしまうと、摂取カロリーが増えすぎてしまい、
消費できないカロリーが脂肪になってしまうのです!!

2.脂質の正体!

脂質は様々な脂肪酸が組み合わさってできています。
あまり深堀してしまうと日が暮れてしまいますので、今回は簡単に解説。(いつかマニアックな部分を解説したい。。w)

脂肪酸は大きく分けて
飽和脂肪酸不飽和脂肪酸にわけることができます。

飽和脂肪酸には
長鎖脂肪酸(太りやすい脂) 
中鎖脂肪酸(太りにくい脂)
短鎖脂肪酸(太りにくい脂) 
長鎖脂肪酸は体に残りやすいため太りやすくまた動脈硬化を引き起こしやすいため摂り過ぎには注意が必要です。牛脂、インスタント麺、マーガリンなどに多く含まれています。
中鎖脂肪酸短鎖脂肪酸はエネルギーとして消化されやすい性質があるため
長鎖脂肪酸に比べ太りにくいです。ココナッツオイルやバターなどに含まれていますが、摂り過ぎてしまうとカロリーオーバーになるので注意です。

不飽和脂肪酸には
オメガ9系脂肪酸 (オリーブオイル、アボカドオイルなど)
オメガ6系脂肪酸 (魚、えごま油、亜麻仁油など)
オメガ3系脂肪酸 (ごま油、大豆油など)が代表的です。
オメガ6系は摂り過ぎてしまうと病気のリスクをあげる可能性があり、
お惣菜や冷凍食品にも多く含まれており、普段から割と摂取できています。
日本人はオメガ3系が不足していると言われていますので、積極的に摂っていきたいですね。脳の認知能力向上などが期待できます!!

3.不足するとどうなるの?

脂質は1gあたりのカロリーが高いため、ダイエットをしようとするときに
はじめやすいのが低脂質ダイエットです。
この時にやってしまいがちなのが、必要以上に脂質をカットしてしまうこと。(僕もやりました。。。)
人の細胞膜は脂質からできており脂質が不足すると、
肌荒れ、肌乾燥、体力の低下、便秘などの異常をきたします。
成人男性であれば、1日 53g~93g
成人女性であれば、1日 44g~80g程度摂取することが良いとされていますので、意識してみてください。

4.良質な脂質をとれる食材ご紹介!!

たくさんの種類がある脂質(油)ですが、少しおすすめをあげてみることにしました。
・MCTオイル 
100%中鎖脂肪酸です。コーヒーなどにいれたりしても良いと思います。
少し癖があります。

・オリーブオイル
オメガ9系を豊富に含んでいます。普段のサラダ油をオリーブオイルに変えることで積極的にとることができます。

・サバ
DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)が豊富に含まれています。たんぱく質も豊富で最強の食材!!

脂質は身体に良い脂といっても摂り過ぎるとカロリーオーバーになりやすいので、どの食材も過剰摂取には気をつけていきたいですね!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?