見出し画像

材料を無駄なく使う常備菜3種【レシピ】

ぷらすです。
野菜の皮とか出汁を取ったあとの昆布や鰹節みたいに、料理の時にどうしても食品ロス?が出ちゃいますよね。
でも、野菜は皮にも栄養があるし出汁を取ったあとの昆布や鰹節にだって旨味が残っていてもったいない。

というわけで、今回はいつもなら捨てちゃうような部位や出がらしを使った常備菜3種をご紹介しますよー。

画像7

大根のバリボリ漬け

大根のバリボリ漬け

材料:
大根:          1本

調味料:
めんつゆ・お酢:     大さじ2
砂糖:          大さじ4
ごま油:         大さじ2
醤油:          150㏄
酒・みりん:       100㏄
鷹の爪(輪切り):    適量
ニンニク(チューブ):  小さじ2

作り方:

1・大根は葉っぱのついた方を切り取ったら皮ごと長さ5㎝幅1㎝程度の拍子切りにして、密封袋に入れておく。
2・鍋に調味料を入れて火にかけ、沸騰したら弱火で1分ほど煮て火を止める。
3・2が熱いうちにに入れ、粗熱が取れたら密封して冷蔵庫で半日~1日置いたら出来上がり。

画像2

バリボリ食感がお美味しい醤油漬けの出来上がり。

大根と人参の皮のキンピラ

大根の皮のキンピラ

材料・作り方はリンクを参照。


画像4

厚く剥いた大根の皮はキンピラにしても食感が残って美味しいです。

だし昆布の佃煮

昆布佃煮

材料:

鍋や漬物で使った昆布: 適量
白ごま:        適量
すき焼きのたれ(市販):適量
水:          すき焼きのたれと同量

作り方:

1・出汁取りや漬物で使った昆布を大きさを揃えて細切りにする。
2・小鍋にすき焼きのたれ(ストレートつゆ)と水を入れて沸騰したら、1を入れて弱火で煮詰め、汁にとろみがついたら火を止めて白ごまを混ぜ込んでおく。
3・2をタッパ―に入れて粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する。

画像6

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、大根が安くなったので我が家の食卓は大根多めになってますw
皮のキンピラは千枚漬けの時にも作りましたが(リンク参照)、大根のバリボリ漬けは僕がチャンネル登録しているユーチューバーの人のレシピを基に、若干のアレンジを加えてます。

皮を剥かずに漬け込んでいるからなのか、食感がいいしニンニクとごま油の風味が食欲をそそります。
作り方も簡単ですし、冷蔵庫で1~2週間はもつそうなので大根が安い時に作ってみるといいかもしれません。

昆布の佃煮は今回初めて作ったんですが、漬物を作るときや湯豆腐・水炊きなどの鍋もので使っただし昆布を捨てずにビニール袋に入れて冷凍し、ある程度溜まったので佃煮にしてみましたよ。
味付けは市販の「すき焼きのたれ」に同量の水を入れて煮立たせ、そこに昆布を入れて煮るなので超簡単。
お茶漬けやおむすびの具にしても美味しいし、お酒のつまみにもいいんじゃないでしょうか。

というわけで、材料を無駄なく使う常備菜3種のご紹介でしたー!(´∀`)ノシ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?