見出し画像

noteについておしえてください!part2


前回の困っていたことはこちら!


この悩みに答えてくださった方がいまして、それを元に学んだことはこちら!



今回はとくに困っているというよりは、おしえてもらいたいことがでてきました。
困ってはいないのですが、みなさんはどうされているのか非常に気になってしまいました。


どうかどなたかまた気づいて、教えてくれますように🙏


❓noteを開いてまず何をされますか?

noteを開いて、記事を書きますか?
記事を読みますか?

私の場合はまず通知をたどります。
その前に「~さんの記事で話題です」と出ると一気に緊張が走り、ドキドキしながらその記事におじゃまします(笑)
その後スキしてくれた人と、フォローしてくれた人に「ありがとうございます🙇‍♀️」と心の中で言っています。

コメントをくださった記事にはコメント返しにいきます。

その後は「記事書かなきゃな~」と思いつつ、他の方の記事をダラダラと見続けます💁


❓読む記事はどう選んでいますか?

前回も少しふれたのですが、noteの記事はどう選んでいますか?


タイムラインから流れるもの
話題の記事
# で探したい記事
好きな人の記事

などでしょうか?

私は時間によりますが、だいたいタイムラインから流れるものをついついみてしまいます。


❓記事を読んで、リンク先をどのくらい読みますか?

記事を読んでいるとどんどんリンク先にすすみたくなってしまい、永遠と読んでしまうことがよくあります。
このカオス、どうされていますか?


❓noteにかける時間は?いつnoteを開きますか?

ちなみに私は昼間時間がないので、帰ってきてすぐパソコンを開いてnoteを開いたり、やりたいことを終えてから夜開きます。
これはみなさんの生活スタイルもあるので、きっと人それぞれだとは思いますが、参考までにぜひ聞きたいです。


❓読んだ記事すべてにスキしていますか?

昔はすべてにスキしていたのですが、このことについて疑問もうまれまして。
どうされていますか?


❓書いた記事はどうやって見直していますか?

今まではザッとパソコンで書いたものを読み返して終わっていました。
しかし、今は スマホでみる 人が多いという事に気づき(遅い)最終的にスマホで確認すると、文字の間違いも気づきやすいのと行間もなおしやすいです。
ただ、どうしてもパソコンとスマホでは行間がどうしてもそろわない場合があって・・・
みなさんいい方法があれば教えてください🙇‍♀️


〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::

前回、みなさんがていねいに教えてくださったのにすっかり味をしめてPart2
がもはや開催されました。

どうかまたみなさんのnoteとのつきあい方教えてください🙏





















いつnoteを開きますか?





この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

#noteの書き方

29,240件

記事を読んでいただいて本当にありがとうございました。 めちゃめちゃうれしいです! もしちょっとでもいいな、と思っていただきましたらサポートぜひぜひお願いします🙏