見出し画像

捉え方次第!

なんだって捉え方次第!
と最近わたしは思います。

よく耳にするのが「相手がいじめだと思ったらそれはもういじめなんだよ」っていう言葉です。

本人にはその気はなくとも知らぬ間に相手を傷つけてしまうことってありますよね...

無意識は怖い...
だからこそ人は思いやりと想像力を駆使して相手に言葉を届ける
そういう努力が大事だと思います。

それと同時に言葉を受け取る側も工夫できるのではないかと思います。

わたしも幼い頃クラスメイトにからかわれてとても傷ついた経験や辛い経験があります。

でも今になって気づいたこともあります。

それは、人に言われた悪口も捉え方次第でポジティブに変換できるのでは?ということです。

確かに嫌なことを言われた瞬間はとても辛いかもしれません。

でも悪口をアドバイスと捉えたらどうでしょう。
そこを改善したらわたしはさらにパワーアップした人になれるかも?
って思うと気持ちが楽になりませんか?

それに逆に悪口を言ってくれてありがとう!わたしはこんなに心も見た目も美しなれたよ!って思えるかもしれません。

自分を心から理解し愛せるのは自分自身なのではないかなと思います。

それならなるべく自分自身をハッピーで心地のいいところに導いてあげたいですよね。
悪口や悪い言葉、環境には身を置いてあげたくないですよね。

どんな相手からの言葉も態度も自分の捉え方次第でいくらでもいい方向に変えられます!

心無い言葉に傷つくことなく、自分をさらにパワーアップして、幸せな気持ちで自分を満たしてあげたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?