見出し画像

良い職場って何だろう〜某自動車ショールームで学んだこと〜

私は学生のとき、某自動車会社のショールームでアルバイトをしていました。そこはとても働きやすい職場だったので、「お金を貰いながら勉強できてる感じだなぁ」とか「毎日でも通いたい!」と当時は思っていたほどでした。実は、この会社では運よく社員登用され、スーパーバイザーになりスタッフ管理業務も担当しました。なので、従業員と管理者の両方の気持ちと視点を持つことを経験しました。
働きやすい職場とは、働きたいと思える職場とはなんぞやと考えることが最近の私自身多くあり、そういえばかつて、そう思える職場で働いていたっけなと思い出しました。

noteに登録したのはいいものの、いいネタがなく投稿が全然できていなかったので、こちらの話題をネタにすることにしました。

当時の職場についての思い出とともに、”良い職場”について考える。そんな投稿をしてみようかなと思います。

次回の投稿から具体的に書いていきます。週に一回程度投稿していく予定です。

よろしくお願いします。

#良い職場 #はたらきやすい職場 #スタッフ管理 #アルバイト #育成 #教育 #研修 #マネジメント

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただけると嬉しいですが、「スキ」を押していただけるととても励みになります。いつもありがとうございます☻