良い職場って何だろう〜番外編・今の職場で思うこと〜
こんにちは。いつもは私の以前の勤め先について書いていますが、今回は現在の職場について書いていきたいと思います。番外編です。
今、私は複数の仕事を掛け持ちしています。
そのうちの一つの職場で悩んでることがあるのです。グチが含まれた内容ですので、事前にご了承の上、読み進めていただければと思います。
私が悩んでること
その悩んでることとは、ズバリ”言い方問題”です。
仕事は事務職でして、私の雇用形態はアルバイト。そこの職場には私のほかに社員の男性が1人。事務所で2人きりで仕事をしています。この事務職のポストは初めて求人を出したとのことで、さながらオープニングスタッフのような感じです。私はその社員さんから指示をもらい仕事をするのですが、その時の言い方がキツめというか、カドが立つ言い方なのです。なんでわざわざ、その言葉を選ぶのかな?というような言い方の連続で、質問をしてもイライラした感じで返されます。
言い方問題
これでその社員さんの仕事ぶりも良ければ、我慢できますが、残念ながらミスも多い。例えば、私が事前に出勤不可と伝えていた日を忘れられて当日電話がかかってきてたり、給与計算が間違っていたり、私の出勤日数や勤務時間が間違えられていたりと、何かある度にミスがあると言っても過言ではないくらい大きなことから小さなことまで、立て続けにミスが発生しました。しかも、その割にきちんとした誠実な謝罪がない。ゆえに、申し訳ないけど、仕事をする上で私は信頼がまだできていません。また何かミスがあるのではないかと、確認を取りながら仕事を進めていくようにしています。これからずっとこの状態だと、お互いによくないと私から意見を言ったことも数回あるのですが、いずれも煙たがられた感じで、真摯に受け止められた印象は全くありませんでした。実は私も反省すべきところがあって、この社員さんに言い方に腹が立ってしまって、口調が怒りっぽくなってしまったことが2度あります。そのうち一回は業務用スマホを投げつけてやろうか(壊れても自分のじゃないし)と思ったほど怒りが頂点に達したこともありました。これほどまでに仕事中に怒り心頭に発っしたのは初めての経験でした。でも、社員さんの言動に流されて自分も感情的になってしまってはいけませんね…。もうしません!ということで、これが私が抱えている”言い方問題”です。毎回出勤する度に、少なくとも一回は「その言い方って…」と思うことがあります。
自分なりの分析
私のこれまでの経験から客観的に見ても、このままだとこの社員さん”言い方問題”で大きなトラブルを発生させてしまうのではないかと思うような状況です。もしも採用されたのが私じゃない誰かだったら、とっくに辞めてるかもしれないとも思います。
私が予想をするに、この社員さんは人の気持ちに配慮ができないの方なのではないかと思っています。私が初めてやる業務に対する説明が雑というか、丁寧ではないことから、そんなふうに思います。さらに、ミスをしたときに反省する姿勢を見せたり、きちんとした謝罪がなかったりすることから、プライドが高く、それが変な方向に働いてしまっているのではないかと予想しています。ミスは誰にでもあることですが、そのミスをした後にどういう対応をするかによってその人の人となりが見えてきますよね。
自分なりの対処法
これまで、社員やアルバイトとして色んな職場を見てきましたが、これほどまで酷いなと思う人に出会ったのは、初めてです。それと同時に、自分もかつては感情に左右されて、イラッとした態度で対応してしまったこともあったなと反省をしました。そしてこれからも、自分の言動に気をつけなればならないと反面教師になっております。このように、過去の反省やこれからの自分の言動の戒めという意味は、ここでこの社員さんに出会ったのも何かの縁かなと思うようにすることにしました。そうしたら、この社員さんがこういう人付き合いしかできない人なのかとちょっと可哀想にも思えてきました。私はこれまでにも、”言い方問題”に直面したことは何度もありますが、「まぁ、こんなこともあるさ」で乗り切れる程度でした。今にして思えば、幸運だったのかもしれません。また、様々な職場で出会った人を通して、自分自身も”言い方問題”に注意するとか、お互いに気持ちよく仕事ができるようなやりとりを身につけることができたので、それも運が良かったのかもしれません。この社員さんは、今まで”言い方問題”について考える機会に恵まれなかったのかもしれませんね。ちなみに、この会社の他の社員さんたちは良い人で、話しやすい方々です。そこが少し救いですが、月に一回ほどしかお会いできません。
私も大学を卒業して働き始めて10年ぐらいになりますが(年がバレるのでぼかします笑)、世の中には色んな人がいるな改めて思う今日この頃です。”人は急には変われない”これは私のこれまでの経験で得た持論です。この社員さんがこれからどうなるかとか、言動が変わるかもとか期待することは全くせず過ごしていきたいと思います。この職場で勤務の日は、心を無にして仕事をしたいます。
みなさまはどうですか?
これを読んでくださった方の中にも、職場の人間関係に悩まれる方いらっしゃいませんか?なんでわざわざ人を不快にするような言動を選ぶかな〜とか、わざわざ面倒くさくなるような発言するかな〜みたいな方、周りにいらっしゃいますか?もしくは、世の中色んな方がいますので、筆者が遭遇したこともないような「こんな人もいますよ〜」という経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。なるべく気にせず…と言っても気になるけど、他人が変わるのを待つより、自分が変わった方が早いので、なるべくポジティブに過ごせるようにしていきたいですよね。
もともとこの仕事は有期雇用で、自分にプラスになりそうな業務もあるので、それを思いっきり吸収してスパッっと辞めたいと思います。笑
ということで、良い職場たるには、良好な人間関係も必要条件だということを現在進行形で実感中の筆者による番外編の投稿でした!次回は、通常の投稿に戻ります。私のグチにお付き合いいただき、ありがとうございました!
#良い職場 #はたらきやすい職場 #スタッフ管理 #アルバイト #育成 #教育 #研修 #マネジメント
最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただけると嬉しいですが、「スキ」を押していただけるととても励みになります。いつもありがとうございます☻