見出し画像

旦那飯は韓国料理 50 /50回目と慣れないネコの世話、やっぱり犬がスキのはなし

韓国の家庭料理を、日本で手に入る材料を使い、約4人分1000円で、韓国人の旦那が作るオンマの味。と日々思うことを徒然に書いています。

●いつの間にか50回目

旦那飯を紹介して50回目になりました。レシピもないのにね(苦笑)

そんなにやってたか?
いや、実際にはもっと作ってもらってますから~。ありがたや‼️

副菜はたすかります

モヤシのナムルと、なすのおかず。どちらも今夜のメインである鶏うどんにあってました。

きしめんのほうが合うみたい

旦那さんは普通のうどんより、きしめんがお気に入りのようです。煮込んでも切れないしね。

日本のおうどんとは違い、じゃがいも、たまねぎ、しろねぎ、鶏にニンニク大量に入ってます❗️

翌日この残ったお汁にご飯入れて食べるのが楽しみです。

韓国料理は、一回作ったら最低二回は楽しめるから好き(←そこか)

●慣れないネコの世話と、やっぱり犬がスキ

てんちゃん

うちには犬がいるから、犬の世話はできますが、ネコのことはサッパリわかりません😢

子供の頃、デヴィッド・ボウイみたいに目の色が違うネコが家に遊びに来た。可愛いから触っていたら、だんだんと目の周りが痒くなり真っ赤になり、白目がたるんでブヨブヨしてきて、仕舞いには熱までだした。

後からわかったけど、ネコアレルギーだったらしい。それがわかってからは、ネコには触れないようにしてきた。

ネコがいる友達の家に行くときは、アレルギー薬を飲んでから行く。

そんな、私が8月半ばから、5匹の犬と二匹のネコのお世話を手伝っている。

お家に行って、朝晩おしっこシート、水の交換をして、ご飯をあげている。

もちろんマスク必須。手洗いはもちろん、終われば即効シャワー(笑)

初めは手袋もしていたけれど、一月近くやっていると、だんだん慣れてきたみたいで、重装備でなくても痒くなりにくく、ネコちゃんも私にペッタリ身体をつけてニャ~ニャ~言いながらベタベタしてくれるようになった。

さすがに触ったら洗うようにはしているけれど、ネコには犬と違う可愛さがあるね。

だけど、一匹は18歳くらいの高齢ネコだから、すごく心配。
最近居場所から落ちたり、おもらしをしたりしてるし、本当に心配です。

何をしてあげたら喜ぶかわからないし😢ご主人様が戻るまで何とか元気でいてほしい。

家に帰ると、我が家の犬は逃げ惑います。おいかけたら本気で隠れます(笑)

プク

5匹の犬の臭いはさすがに怖いらしい。でも、多頭飼いの犬に比べたら、ひとりっ子って感じ。

そこの犬たちは、甘えてくるし、忠実なTHEイヌ❗️って感だけど、うちのプクは一切甘えて来ない(笑)

家族の愛情を一人占めしてるからわがままなのかな?
ほんとうにイヌらしくない。

でもやっぱりプクが一番可愛いし、癒される~。
我が子が一番(笑)←完璧な親バカ


サポートなど恐れ多いですが、気に入っていただけたなら、幸いです。