pukko

pukkoの超個人的措置の場。 趣味趣向、主観や考え方、創作模索など 「個人の興味に…

pukko

pukkoの超個人的措置の場。 趣味趣向、主観や考え方、創作模索など 「個人の興味に無限の英知を」 宜しくお願いします。

最近の記事

ブロック機能廃止から見える事は?

先日のイーロンマスクの発言から、X(旧Twitter)からブロック機能が無くなるという話で波紋が広がっている。 ブロック機能が無いと困ると言う人も多いだろう。 その心理はよくわかる。今まで当たり前に使えていたものが、ある日を境に全く使えなくなるのは、失うものへの依存度が高ければ高いほど不便である。 例えば、箸が無くなるのとナイフが無くなるのでは、箸の方がナイフよりも依存度が高い為、無くなったら困る(残してほしい)と思う。 私は、ブロック機能を使っていない。面倒なら一時的に

    • プロセス無視で猛批判を受ける車屋の話。

      巷では中古車販売大手のビッグモーターで起こった保険金不正請求問題で連日の報道やSNSでの誹謗中傷がにぎわっている。 では何故このような事が起こったのか? 報道や憶測には、同社の過酷なノルマ設定や利益至上主義、上層部による圧力、支持とあるが、 どれも本質からは外れている。 あくまでも原因の一端であり、本質的かつ根本的な理由を捉えていない。 今や、ビッグモーター=絶対的悪として祭り上げ、人事や街路樹、内部のパワハラ等のビッグモーター叩きに力を注ぐばかり。 一部では、損保会社も一

      ¥300
      • 異次元の少子化対策

        異次元とはなんぞや? 比喩的に使うなら、通常とは全く異なる考え方となるが 今やってる事も出る案も“通常”に沿った案ばかり。 つまり「異次元の少子化対策」とは、お気持ち表明であって、実際にそうする訳ではないという事。 の、わりに 気持ちも感じられない魂も入ってない案ばかり。 例えば、子ども一人につき1000万円を配ろう。人一人の生涯税収は1億4千万円くらいだから、十分元がとれる。 という案。 これも金額が大きくなっただけで、通常の考え方です。 むしろこの案は、1000万円と

        • LGBTQ+って酷い言い方

          LGBT理解増進法の議論が国会、SNSで色々と騒がれてます。 ジェンダーレストイレが登場したものの、歌舞伎町タワーでは改修が始まるそうです。 マイノリティをマジョリティに織り込む事は、情報量が増えてスピードも早くなった昨今では極めて難しい事だと再認識できたでしょうか。 ところで、理解を増進させたいのであればLGBTQ+だなんてテキトーな括りでまとめてしまって良いのでしょうか? 個人的にはこのLGBTQ+と言う表現が社会の理解を減退させるのではと考えます。 例えば、あなたがB

        ブロック機能廃止から見える事は?

          情弱にならないニュースの読み方

          昨今、SNSやインフォメーションテクノロジーの普及により様々な「情報」が簡単に手に入るようになりました。 その一方で、情報の断片だけを見て、全体像は自分の妄想で形成してしまう人々がいる事は、嘆かわしい事実です。 ネットニュースや書き込みの中の「情報」と「表現」の違いについて考えよう。 まず情報とは何か。 具体的ではなくとも、確定的な事実である事が大前提だと思う。 ここでは誤報等のエラーについては割愛します。 では表現とは何か。 主に個人的思想や憶測、主観等を言葉にして発せ

          情弱にならないニュースの読み方