見出し画像

筋トレにはまった理由

こんにちは! 

今日は、puipuiが筋トレにはまった理由について書いていこうと思います。

まだ、noteを始めたばかりなので、自分のことについて書いていこうと思います。

私の筋トレは、高校一年生の時に始まりました。

それまでは、筋トレはきつくて楽しくないものだと思っていました。
中学のころまでは、バスケをしていたのでフィジカルを強くするために体幹トレーニングやnikeのアプリのトレーニングなどをやったことがありました。しかし、楽しさがわからず、3日坊主で終わっていました。

しかし、高校に入って、ラグビー部に入りました。ラグビー部に入ったころは、体がとても細くて周りからも、骨折るなよ、などと心配されるくらいの体でした。そこで、ラグビーで活躍するために体を鍛え始めました。部活でのトレーニングに加え、部活後も、近くのジムに行き筋トレを頑張っていました。

筋トレが楽しくなってきたのは、2.3ヶ月筋トレを頑張っていたころからです。それまでは、ただ、部活のためにトレーニングをしていたのですが、体が、どんどん大きくなっていくのが目で見てもわかるようになってきて、また、ベンチプレスの重量が上がってきて、筋トレが楽しくなっていました。

そのころから、周りの人たちにも、体大きくなったな、などと言われるようになり、もっと筋トレをやりたいと思うようになっていきました。


これが筋トレにはまった理由です。

次は、筋トレにはまってからの、筋トレの頻度について書こうと思います。

これから筋トレをしようと思っている人に、少しでも参考になるように書こうと思うので、よかったら次も読んでみてください。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?