見出し画像

2022年流行のデニムコーデを攻略

こんにちは、合同会社play1代表の小川寛生です。

前回、2022年のS/Sのファッショントレンドの特に色についてどういうものか簡単に書きましたがインフルエンサーがこぞって言っているデニムの時代だということで、今回は2022年のデニムについて分析していきたいと思います。

2022年のファッショントレンドはこちら
↓↓↓↓↓

まず、写真を見ていきましょう


Louis Vuitton

画像1

VALENTINO

画像2

Balenciaga

画像3

ひとまず、3ブランド載せてみました。
共通しているのは
・ワイドパンツ
・ウォッシュがかかっている
・フルレングス
などが限られると思います。
バレンシアガはカジュアルに特化したブランドなので、パーカーですがLouis VuittonやVALENTINOは前回記載した通りレギュラーカラーやオープンカラーなど比較的きれいめにコーディネートしています。バレンシアガのベイカーパンツはUNIQLOで今季出てるくらいなのでトレンドと言っても過言ではないでしょう。トップスは程よいビックシルエットで2021年に比べると比較的抑え目になってますね。Aラインがいい感じに表現出来てると思います。

次はルメールを見ていきたいと思います。一応UNIQLOとルメールの関係は下記の通りです。

Uniqlo Uとは、アーティスティックディレクターのクリストフ・ルメールが、上質なワードローブを追求するコレクション。シーズンを追うごとに、究極のデイリーウエアは進化し続けます。
(引用:ユニクロ公式HPより)

LEMAIR

画像4

画像5

画像6

画像7

今回のポイントはデニムですがヤボったくならないようにしてる点だと思います。
・デニムに対してシャツとジャケットを合わせる
・上がデニムの時はセンタープレス入りのスラックスで合わせる
・セットアップコーデ
上記がポイントになると思います。
個人的には靴もシンプルでいいですね。

今度はSTUDIO NICHOLSONやAURALEEを見てみましょう。

STUDIO NICHOLSON・AURALEE

画像8

画像9

画像10

画像11

デニムのワイドさはそのままで白シャツがを挟んだりして綺麗さを担保してますね。ここでも襟もののは必須になってますね。最後の1枚も何気にセンタープレス入ってますね。

まとめ

今回はデニムを中心にしましたが、ワイドのデニムというアイテムを中心にいかにキレイにまとめてるかが大事なのがみて取れましたね。
今年のトレンドをどうやってコーディネートするかぜひ参考にしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?