見出し画像

note酒場に行くよ

来たる8日(土)、東京へ行く。
note酒場に参加するのだ。

告知が出たその夜、勢いでチケットを買った。
幼い子どもが三人もいて、よくもまあ、と思われるかもしれない。
夫はその時はっきりと就寝中で、確認ひとつとることも無く私はチケットを買った。

長女を産んでからの七年弱、私が子どもを置いてお泊りをしたのは長男と末っ子次女の出産のときだけだ。
つまりは初めて。
それを迷いもなく敢行しようとチケットを買ってしまうというのだからnoteの引力すごい。
そして、勝手に買って満足していればいいものを図々しくもぽこねんさんまで巻き込んだ深夜。

詳しくはこちらをどうぞ。

結婚記念日だというのに。なんて罪作りな私。
でもきっとぽこねんさんファンの方からしたら、ハネサエ.グッジョブ案件なのは間違いないので、ぽこねんさんファンの方たちにたくさん奢られてしまうかもしれない。
お酒が弱いのでソフトドリンクでお願いします。

夫に確認もせず決定した東京行き(地方在住です)だけど、翌日夫に話したら予想通りの「いいよ!行ってきなよ!」のお返事だった。
因みに彼の土曜日はいつだって仕事だ。その都合さえつけてくれるらしい。
来世も結婚する。熟年離婚とか騒いでごめん。

子どもを置いてのお泊りも初めてだし、インターネットで知り合った人に会うのも初めてだ。一人で遠出するのもおかあさんになってからは初めてだし、青山とやらに行くのも初めてだ。
あらゆることが初めてすぎて頭がショートしようとしている。

この大冒険うまくいくのだろうか。
まずはちゃんと現地に到着するのが目標。

因みに、ぽこねんさんとのDMのやりとりの中で、ぽこねんさんが
「一日参加したいと思ったらスタッフに応募してみるしかないのかしら…」
と素晴らしき悪魔のささやきを送ってくださったので、秒でスタッフに応募した。
なので、当日は13時~15時のキッチン、17時~19時のキッチンでスタッフとして参加する。
落ち着きがないので皆さんのご迷惑にならないか心底不安だけれど、主婦という色眼鏡効果で落ち着きのなさはてきぱきに見えるかもしれない、と淡い期待を抱いてみる。
キッチンでひとりぎゃあぎゃあ言っている女がいたら私で間違いないと思ってくれていい。

実は、2019年はnoteで知り合った人たちに会う、という目標みたいなものがあった。
そう思っていた矢先のイベント告知だったから飛びついてしまった部分もある。
こんなに早く叶ってしまうなんて、願いって届くのかもしれない。
だから今回タイミングが合わなくて会えないあの人やその人も、きっと近い未来、会えるに違いない。会おうね。

わくわくどきどき。
今の私にとってこれほど激アツなイベントってないのだ。
ざわざわうろうろしていると思うので、声をかけてくださったら嬉しいです。
皆さん、素敵な一日にしましょうね。


【追記】
このnoteを書いた直後、注文していた名刺が届いたのだけど、裏面に記載したはずのnoteID その他の情報が完全に知らない外国人の情報とすり替わっていたのだけど。
この100枚いったいどうしたらよいの。

また読みにきてくれたらそれでもう。