見出し画像

チェコからドイツへ帰国

2泊3日のチェコの旅からドイツ・ミュンヘンに帰国しました!

寝る前に簡単にレポートします。
後日、詳しいレポートをするので、お楽しみに!

チェコのホテルへ二泊

ウチから車で3時間半くらいの場所へ
ホテルに一泊

ドイツ側で遊ぶ

(1)  フェイラー(ドイツ語 ファイラー)の本拠地で買い物

フェイラー(ドイツ語  Feiler:ファイラー)
ハンカチで有名
めちゃくちゃ安いので大量買しました!


(2) ローゼンタール 高級陶磁器のアウトレット

アウトレットなので安くなっています。よって大量買い!
ヴェルサーチなど他のブランドも充実

チェコで遊ぶ

(1)3つの高級温泉リゾートに行きました!

カルロヴィ・ヴァリ
・マリアーンスケー・ラーズニェ
・フランチシュコヴィ・ラーズニェ

健康な温泉リゾート、と聞いてたので
ちょっとイメージと違って驚きました!
温泉のイメージが一気に変わりました。
まるで健康型のディズニーリゾート

カルロヴィ・ヴァリ

特にカルロヴィ・ヴァリは最高だった!

街中が明るくて、音楽が鳴ってて
綺麗で、高級感が溢れてて、それでいて健康になれる場所(保養地)

ちなみに、温泉を飲みます!!

水に恵まれた街ですね

*ちょうど、国際映画祭をやってたみたいで
世界のスターやセレブが来てたので、さらに良い雰囲気だったのかもしれないです!

一部、動画を編集しました。
Youtubeで動画編集予定です。

マリアーンスケー・ラーズニェ


マリアーンスケー・ラーズニェはちょっとこじんまりしていますが、優雅な空気があってここも気に入りました

ちゃんと休もう 余暇は大事!


本当に簡単なメモ書きですが、
この3日間の充実しリラックスしたエネルギーをメモにのせました

昨日チェコのレストランで、
「日本人は休み方、余暇の遊び方が下手すぎる」という話になりました。

子供の夏休みに、大量に宿題を出したり、義務を課せたり、塾に行かせたり、
子供の頃からそんな習慣を植え付けてしまってるのではないでしょうか。

また、日本のサラリーマンが、長期で休まないもの特徴的です。
ヨーロッパではありえません!
私も長期の休み、停止期間がない人生は考えられないです。

ちゃんと休むからこそ、仕事が効果的になります。

余暇にお金をたくさん使うのも、素敵な時間を買うためで
素敵なモノを揃えるのも、日常を素敵なものにするためです。

だからこそあらゆる側面から豊かになるんです。
また書きます!

2023年7月9日 ミュンヘン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?