見出し画像

マラソン大会で勝つ!小学生持久走の走り方について!

【持久走の走り方】

についてご紹介させていただきます。

マラソン(長距離)を走るときに、すぐに疲れてしまう、どんなペースで走ったらいいかわからないと思ったことはありませんか?

マラソン(長距離)などの長い距離を走るときは、綺麗なフォームで走れないとスピードを保つことができないです。

長距離の場合は
パワーをあまり使わず一定のペースで走り続ける事が大事です

★マラソン(長距離)の正しいフォーム

一つ目のポイントは

【姿勢】

姿勢が悪いと体がブレやすく、真っ直ぐ走ることができないので疲れやすいです。

走る方向を見て
背筋を伸ばすことを意識して
走りましょう!


それと腹筋背筋などの体幹部分を鍛えて体をブレにくくしましょう!


二つ目のポイントは

【腕の振り方】

長距離は腕を大きく早く振る必要はありません。

手は軽く指を曲げ、卵をもっている感じで、リラックスして腕を振ります。

肘の角度は90度以下
顎の高さから、後ろに肘を引くように振ります。


脇を開いて横に腕を振ると体はブレやすくなるので注意をしましょう。



三つ目のポイントは

【足の着き方(接地)】

歩く時のようにカカトから地面に着いたり、カカトを上げてつま先だけで走るのではなく、

【フラット(足の裏全体)】で地面に着くように走ることを意識してください!


ブレーキがしないように地面を上から踏むように走っていきますが、足の音を大きく鳴らさないように走りましょう。

※足を地面に擦るような走り方は絶対にしないようにしてください!

★持久力が向上する練習方法

長距離を走る際のペースですが、スピードを上げ下げする【ウェーブ走】をしてしまうとスピードを保つことは難しいので、自分のペースを覚えるようにしましょう!

小学生では
全速力の50~60%
で走り続ける練習を行いましょう。

50mのタイムが全力で走って10秒の子供ですと、50m16秒前後で練習を行います。


※個人差はありますので、少し早めても遅めても大丈夫です。

上記のペースを
小学生
高学年だと3キロ
中学年2キロ
低学年だと1キロ
で練習を行ってください。

長く走り続けられるよう自分に合ったペースを体で覚えましょう!

そこから50mの平均のペースを少しずつ上げていくようにすると必ずタイムを縮めることができます。

毎日note更新中!
エンタメで上を向いて行こう♪
西野亮廣エンタメ研究所はこちらhttps://salon.jp/nishino
映画えんとつ町のプペルhttps://youtu.be/askt1NhP6v4

サポート、noteの記事購入して頂い金額の一部はえんとつ町のプペルの購入、その他クラウドファンディングの支援をさせて頂きます