見出し画像

運動後に効果的な疲労回復方法を「科学的」に見てみよう!

今回のテーマは疲労の回復方法に関するエビデンスです。

特にアスリートにとっては疲労からの回復は長いシーズンを通して、一定のパフォーマンスを保つために不可欠となります。

疲労回復を助ける方法は幾つかありますが、物理療法で良く研究で比較されるものとしてはマッサージ、水風呂、軽い運動でクールダウンするアクティブリカバリーなどがあります。常識ですが疲労回復にはもちろん栄養(サプリなど)や睡眠も大切なため、この分野に関しても様々な研究がされています。

そして疲労回復を理解するためには「疲労の原因が何から構成されているか:を知る必要もあります。例えば、スポーツの試合や激しい運動の後は以下が主な疲労の原因となります。

  • 脱水

  • グリコーゲンの枯渇

  • 筋肉の損傷

  • 精神的疲労

そのため、この原因に直接影響するものが疲労回復の手助けになるということです。

それでは、それぞれの疲労回復を助けると信じられている各物理療法に関して詳しく解説していきます

クライオセラピー(水風呂など)


ここから先は

1,651字 / 4画像
運動を仕事にするトレーナー、ピラティス、ヨガ、セラピストの先生向けの専門家マガジン!

運動を仕事にする全ての人へ。理学療法の知識、解剖・運動・生理学と最新の論文から現場で使えるピラティスや運動の評価・方法・考えをコラムと動画…

理学療法士最大級のオンラインサロンFree PT salonを運営!知識・技術を学ぶのはもちろん、発信力をつけて、みんなとコラボしてプロダクトを作る!やりたいことを実現する場所!→http://reha-basic.net/free-pt-salon/