マガジンのカバー画像

Physio365〜365日理学療法学べるマガジン〜

365毎日お届けするマガジン!現在1000コンテンツ読み放題、毎日日替わりの現役理学療法士による最新情報をお届け!コラム・動画・ライブ配信で業界最大のwebマガジン!
・365日理学療法に関する情報をお届け! ・過去コンテンツ!1000コンテンツ以上読み放題! ・コ… もっと詳しく
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#筋膜

反り腰をラテラルラインの要素から解決してみる

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

シンスプリントを徹底理解!

今回は過去のシンスプリントの記事をもとに、シンスプリントを評価から治療、筋膜的アプローチまで一気通貫で解説します! マラソン大会も増えてきて、シンスプリントで悩む方が増える時期なので、今回のnoteが参考になれば嬉しいです! シンスプリントとは■疼痛 運動時,運動後に脛骨中1/3〜下1/3の内側縁に疼痛を生じる疾患である。 動作時痛だけでなく、圧痛があるのも特徴。 ■有病率 下腿のスポーツ障害で最も多く、ランナーやダンサーに多い。 特に中長距離選手に多いとされていて、最

上肢機能を上げるための体幹と筋膜の関係性

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【評価から治療法まで】ドケルバン病を一から解説します!

こんにちは! GWは岐阜・鹿児島・福岡出張で移動が多くて、ヘトヘトなのと子供の風邪がうつって、体調は最悪です。 土日しっかり休んで、月曜からまた全力でいきます! 今回は前回もまとめたドケルバン病を評価から治療まで一気に解説して行こうと思います。 治療する経験は少ないかもしれませんが、意外に整形クリニックで働いていると担当することがあるので、GWの学びとして読んでもらえればと思います。 よろしくお願いします! ドケルバン病とはまずドケルバン病について解説します。 簡

【ハンター管症候群】膝内側の痛みに対するエクササイズと筋膜の触診

こんにちは。 妻へのクリスマスプレゼントとして加賀屋へ行ってきました。 加賀屋は石川にある温泉宿で、おもてなしで有名な場所です。 毎年加賀屋がよく見えるやっすい民宿に止まっていたので、加賀屋に泊まれて少し嬉しく思います。 とはいっても、県民割で3万キャッシュバックで6000円の商品券もらえるからいけるんですけどね笑 今回は、膝の痛みの1つである、ハンター管症候群についてお話しします! 伏在神経障害(ハンター管症候群)の病態膝の痛みの原因は種々ありますが、関節外の原

足関節内反捻挫後に有効な筋膜のポイントと指導するエクササイズ【動画4本】

こんにちは。 関わっている施設にpower plateの導入が完了しました。 毎日寝かしつけ後に行く、銭湯から徒歩2分で施設があるので、お風呂の前に運動しています笑 目の前のジムに見せつける様に、あえて写真の様に配置しました笑 土曜日は朝7時からここで施術なので、ちょっと早めに行って運動してきます! 今回は病院時代power plate上でのエクササイズを指導していた足関節捻挫です。 それでは、よろしくお願いします! 足関節内反捻挫足関節捻挫の発生頻度は高く、足

投球障害肩の病態と確認すべき評価3選

こんにちは、肩です。 僕自身野球経験はありませんが、前職のスポーツ整形時代は夕方に多くの野球選手を見てきました。 正直球技というか、ボールを投げるのが苦手で先輩の学会発表の際は悪い投球フォームの例として写真を使われるくらいです。 なので、当時に先輩や医師に教えていただきたなら、評価していた点をまとめました! 今回もよろしくお願いします! 投球障害発症メカニズムまず、投球障害はどのようにして起こるのでしょうか? 周知の方も多いとは思いますが、今回は投球障害のメカニズム

【写真7枚動画3本】鼠径部痛における評価と整形外科テスト4選

整体やスポーツ現場では、診断がなく鼠径部周辺に痛みを訴えている選手も多く、原因部位の予想、特定することは重要になってくると思います。 また、クリニックなど診断がついている場合でも原因部位を同定することも重要になってきます。 実際、鼠径部痛は、複数の組織が関与していたり原因部位の鑑別は難しい部分もあると思います。 ただ、やみくもに鼠径部周辺にアプローチしていては治せる人も治せないですよね。 というわけで、今回は鼠径部痛の鑑別方法についてお話していければと思います。 鼠径部

Morton(モートン)病におすすめのセルフエクササイズ4選

こんにちは!肩です。 緊急事態宣言も開けたので、最大限に感染対策をしながら出張を再開しました。 今週、来週は11月にオープン予定の高崎店の準備をしています。 石川に続き、車社会の県での出店なので、またいろいろ知見をためて勉強していきます。 今回は足部のトラブルのMorton(モートン)病です。 整形外科勤務時代もよく見ましたし、自費整体でもMorton(モートン)病のような症状の方をよく見ます。 今回は病態とセルフエクササイズについて解説していきます! Mort

新しい!筋膜トレーニングでスポーツパフォーマンスを変える方法!(動画付き)

どうも吉田です。 今回は臨床的&生理学的なお話しです。 リフォーマーをしていると 「あれ?なぜかパフォーマンス上がるなぁ」と感じることが多々あります。 どう考えても筋肥大はしないし、パワー自体を変えるものではありません。加えてもコアがつくか?と言われたら筋トレのほうが早いです。 じゃあなんでリフォーマーピラティスでパフォーマンスが変化するかと言われると。 「筋膜レベルの力の伝達が変わるんだな・・・」 だと思いマッスル。 痛みに関する筋膜の話が多いですが、パフォーマ

有料
390

野球肘(内側側副靱帯損傷)の治療とセルフエクササイズ3選

こんにちは!肩です。 石川も蔓延防止措置が解除されたので、家の近くの動物園に行けるようになりました。 車で5分くらいでいけるので、ここ週2-3回は散歩がてら通う予定です笑 今回は、前回の野球肘の病態編に続き、治療について解説していきます! 野球肘の病態と整形外科テスト2選【画像8枚】 野球肘の治療といっていますが、女性でも肘関節外反アライメントを呈している方や不安定性のある方も多くおられると思います。 野球選手やスポーツ選手だけでなく、一般の患者様やお客様(もちろ

【動画セミナー】有痛性外脛骨の病態とポイント

こんにちは!肩です。 今月は高崎店のオープン担当なので、群馬の渋谷と言われる高崎に足繁く通っています。(これは群馬の友人が言っていました笑) 地方出店が続きますが、地元石川の経験を活かしていきたいと思います。 11月は北海道、群馬、千葉と同時出店なので気合入れていきます。 今回は僕が体験することが多い有痛性外脛骨について動画でまとめました。 有効な筋膜のポイント3つも全て動画で解説しています! では、今回もよろしくお願いします!

有料
390

野球肘の病態と整形外科テスト2選【画像8枚】

こんにちは。肩です。 採用試験を連日行っているんですが、いろんな方がいますね。 ・やらなければいけないことを100%できる人 ・抽象度が高い仕事でも、自力で突破して結果が出せそうな人 その中でも、「なんか任せたら結果出しそうな人」っているんですよね。 もちろんそれだけが採用基準ではないですが... でも、熱いセラピストが多く自分もやる気になってます。 ちょっと最近たるんでたので、喝をいれてどんどん結果を出していきます! で、話は変わりまして、今回は野球肘の中で

手根管症候群の治療と筋膜アプローチ【筋膜動画2本アリ】

こんにちは。肩です。 最近フィリピンの方と業務委託契約を結び、一緒にお仕事してもらってます。 discordを使って英語で連絡してるんですが、自分の英語力のクソさを実感します... 一昨年アメリカでサンドイッチ買う時も適当に「OK!OK!」と答えてたら、「できたらなんて呼ぶ?」って質問にも「OK」と答えてしまっていて、「Mr.OK!Mr.OK!」ってニヤニヤと店員さんに呼ばれてしまいました笑 とはいえ、今英語を勉強する余裕はないんですが.... 毎日のチャットで少し