マガジンのカバー画像

アクセラレイテッド随想録

5
twitterで書くには長文になりそうなまとまりのある話を投げていきます
運営しているクリエイター

記事一覧

2028年のマジック・ファイター

2028年のマジック・ファイター

マジック・ザ・ギャザリング(以下マジック)というカードゲームがあります。カードゲームを嗜んでいる人ならともかく、そうでない人も「極端に高いカードがある」「なんか子供の頃遊んでる人見たことある」「駅前の大型ビジョンで目が光る人が戦うプロモーション映像らしきものを見たことがある」くらいの感覚で頭の片隅にあるかもしれません。

マジックは1993年にアメリカで生まれ、1997年に日本語版が出て気がつくと

もっとみる
居酒屋ガツン!MtG会感想/いつまでも気持ちよくカードゲームをしたいものだ

居酒屋ガツン!MtG会感想/いつまでも気持ちよくカードゲームをしたいものだ

日本ではカードゲームは子ども寄りに売れている、それに対して海外では大人寄りに売れているという話をよく聞く。一言で言えば文化の違いと流通形態の違いに過ぎないのだが、両方合わせれば「子どもでも大人でも楽しめる」って形にも言い換えられるわけです。実際に大人向けに長いこと売れていたMtGことMagic: the GatheringでもWotC社が子どもを対象としたエデュケーショナルな取り組みとしてユースア

もっとみる
知のセーフティーネットとしての図書館の話

知のセーフティーネットとしての図書館の話

何のために本を読むかー知的好奇心、自己満足、生存の為の知識獲得ect...ー目的は人それぞれであるかと思われるが、自分の場合は生化学屋ということもあり知的好奇心が配分の多くを占めている、今のところは。

訳あって職を失い、精神を病んで心療内科に半年近く通う事態になったが、そこそこ本を読むタイプの人間である自分にとって問題となったのが「本に掛かる金の問題」だった。年内には再就職を狙っているが生化学分

もっとみる
【感想】ダイブ・トゥー・けものフレンズ

【感想】ダイブ・トゥー・けものフレンズ

!!!このエントリーにはアニメ版けものフレンズ(2017)のネタバレがそれなりに含まれています!!!

「IQが低下する」とんでもない感想が飛び交うアニメがあると知り、当時残業続きでジャパリパーク、いやハイヤーグラウンドを幻視するレベルで疲れていた2月当初の筆者はスピリタスを割らずに飲むような感覚でけものフレンズ1話を見た。「なんだこれは」「一体何が起こっているんだ」ーFGOイベント、インフェルノ

もっとみる

あるカードショップの思い出話

トレーディングカードゲームという遊びがある。「子供の頃に遊んだ」「今も遊んでいる」「遊びではなく生業」といった感じにノスタルジックな思い出であり、社会を生き抜く安らぎの一時であり、戦いの場であるという風に万華鏡のように触る人によってその姿を変える。

自分にとってのトレーディングカードゲームは仕事の疲れを癒し、社会を生き抜く安らぎの一時である。自分自身、小学生時代にコロコロコミック経由で始めたポケ

もっとみる