見出し画像

仕事でイライラした時に考えている事

「あんさぁ~もっとこうすればいいのに~ちゃんと考えてる?」

って仕事中に上司から嫌~な一言。
仕事に関しては怒りの沸点が低い僕はすぐにティファールのようにふつふつと湧いてくる怒りの湯気を押さえるように

『確かにその通りですね。僕の考慮不足でした』
って伝えると
「でしょ~?ちゃんとやらなきゃ」
そのあとも続く説教の数々

こういう場面の時、相手の意見に対して反論することもなく聞く事に徹するようにしているのですが、理不尽すぎる内容の時とかは相手の発言のあとに

『~~~っという説』

を脳内でつけるようにしてます。
そう、某TV番組の企画のように。

すると相手のそうした意見がなんだか真面目に考えるのも馬鹿らしくなるくらい、面白可笑しく感覚に

上司『もっとさ、こうしないとだめだよね~』
脳内『~~~っという説』

上司『ちゃんと考えているか不安になるよこれじゃあ』
脳内『~~~っという説』

ティファールから漏れそうなイライラの種がなんだか
シュンと収まって逆に笑えてくる

上司『~~~~っていうことだよ。わかった?』
僕「わかりました!ありがとうございます!」
脳内『っという説。があるらしいwwwwwwwww』

下手に盾突いたりすると逆に痛い目を見たことがたくさん見てきた僕なりの技をシェア。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?