見出し画像

疑い癖がある人は要注意

自分がちょっと苦手だなぁって感じる人がいて
自分からは質問するけど、他人からの質問は受け付けず
他人に答えをもとめるけど、答え合わせをしてくる
そんなタイプ

例えば
『これさァ、どういう意味?』
って質問はしてくる
しかもだいたいはちょっと調べればわかる簡単なこと

逆に
「すみません、ちょっと教えてほしいんですけど」
ってこちらから質問すると
『あのさァ、当然だけど調べた上で質問してきてるよね?』
って教えてくれるどころかまずこちらを疑ってくる

ちょっとした雑談でも
『今日ってさァ、雨って言ってたけど晴れてるよね』
という話に対して
「確かに晴れてますよね。傘いらないかもです」
『本当かァ?』
って疑った上で
『帰り雨降ってたわ~お前の言う事信用できんな(笑)』
ってわざわざ翌日に”答え合わせ”をしてくる

そんな感じ。

その人がとにかく周りの言う事成すことに対して
”疑い癖”がある事に気付いた

資料とかを作成しても
『この数字は本当なのか?』
って一言で、”調べた上で作成した資料”なのに
”本当に正しいのか”という二重の仕事をさせられる

それが本当にストレスで
少しずつ自分の”自信”が削られていく感覚で
結局周りに相談してその上司の部署から外してもらった

多分本人としては良かれと思ってやっている
本当に間違っていたらその人の責任にもなりかねないし
気持ちはわかるんだけど…ね。限度がありますよ

正しいかどうかを疑うことは大切なんだけど
疑い続ける事が正しいとも限らない

改めて感じた話。

”疑い癖”がある人は要注意


この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?