マガジンのカバー画像

セルフ・コンパッション

11
「自分にやさしくする」ために必要なエッセンス
運営しているクリエイター

記事一覧

「変われない」のは、体のシステムであって、仕組み

三日坊主で続けられない自分のこと、「怠け者」だとレッテルを貼って、落ち込んでいませんか。…

自分を大切にするって、どういうこと?

自分を大切にする、って最近よく耳にするけれど。具体的にどういうこと?今回はこんな疑問にお…

どうして他人と比較してしまうのか

なぜ、他人と比較してしまうのか。いつまで経ってもこの癖がやめられずに嫉妬を繰り返してしま…

立ち止まっても、進めなくなっても、大丈夫だよ

こんにちは、きのです。 今回は、 ・立ち止まっている自分に嫌気がさしてしまう ・失敗して立…

行動すればいいのは分かっているけど、どうしても動けないとき

こんにちは、きのです。 行動すればいいのは分かっている、でも、動けない。 今回はそんな自…

「自分にやさしく」したら、甘えてしまいそうで怖い?

こんにちは、きのです。 いま、「自分にやさしくしよう」という内容の発信が増えていますよね…

先延ばしを減らすのにセルフ・コンパッションが有効な理由

こんちには、きのです。最近は、週末のどちらかでnoteを更新するのが習慣になってきました。 noteの記事を書くのは、かなりエネルギーを使いますし、書き始めはいつも億劫です。 それでもやっぱり書きたいので、「とりあえずnoteのアプリ立ち上げるだけでもしよう」とか「3行だけ書こう」とか言い聞かせながら、なんとか書いています。笑 実は、セルフ・コンパッションを持てば、先延ばしを減らすこともできちゃうのです。今回はその理由についてお伝えしていきます。 先延ばしは、「できな

仕事がつらいと思ったときに変えたい視点

こんにちは、きのです。今回はちょっと視点を変えつつ、セルフ・コンパッションともすこし絡め…

自己肯定感が高くなくてもいい ―どんな自分でも肯定する感覚=自己肯定感―

こんにちは、きのです。個人的に、9月はセルフコンパッション普及強化月間と決めたので、引き…

休むのが下手なわたしたち―「セルフ・コンパッション」であるがままの自分を受け入れ…

これまでの人生を通してずっと、休むのが下手でした。 いまもまだ苦手意識は残っていて、日々…

心をかるく、してくれる。「セルフ・コンパッション」

セルフ・コンパッションという言葉をご存知でしょうか。 わたしはツイッターでよくハッシュタ…