見出し画像

おすすめ書籍|M&Aの税務

多くのビジネスマンは財務・会計に触れる機会は多いが、税務は触れる機会が少ない。一方、経営者は常に、節税を意識しており、税務の関心は高く、実務の中で知識が増える。

この差が、サラリーマンと経営者ではどんどん開いていく。
M&Aに関わる人であっても、当事者意識があるのとないのでは、知識の理解度は大きく異なっていく。

少しでも税務に関して、キャッチアップをしたい方なら
「急がば回れ」だなと考えてます。

私は大学は理系学部だったので、税金の勉強って社会人になってからでした。とっつきにくくて、漢字ばかりの単語に枕を濡らした日々もありましたが、もっと早く、入門書からやっておけばよかったと思ったので。

実務的な本と教科書的な本を組み合わせることで税務に関する知見の幅が広がり、仕事も進めやすくなることでしょう。

そんな事を考えながら、おすすめな本をピックアップしてみました。


推薦図書

そんな思いのつまったレベル別の推薦図書でした!


この記事が参加している募集

#推薦図書

42,553件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?