見出し画像

成功の階段を登るためには願うだけではダメ! ポケットから手を出そう

You can't climb the ladder of success with your hands in your pockets.

直訳すると、「手をポケットに入れたままでは成功の階段を登れない」

意訳して意味を解釈すると、成功するには、努力や行動が必要ってことが言いたいのでしょう。ただ望むだけでは何も変わらず、自分自身が目標に向かって行動を起こすことが必要ってことだよね。

@SUCCESSPICTURES

このイラストの場合、手の届くところに、豊かな緑と花々が咲き、果実が食べれる楽園が目の前にある。簡単に登れるハシゴまで用意してある。

「登ればいいじゃん、あなたの望む楽園は目の前にあるよ!」

こんな風に周囲から、声かけられても、あなたはポケットから手を出さないんですね。

階段が目の前にあり、
壊れる不安もないし、
階段の高さも登るには容易で、
登る方法も隣で見本を見せてくれて、

あとは、ポケットから手を出すことだけだよ!


例えば
プロジェクト推進や昇進などの仕事に関する成功について考えてみましょう。目標を達成するためには、必要なスキルや知識を身につけることや、努力を重ねて業績を上げることが必須。ただ望むだけではなく、自分自身が行動を起こすことが重要ってことだね。

社会人とは、義務教育のように、エスカレーターで何もしなくて、上層へ誰かが運んでもらえるものじゃないんだよ!


例1:
ダイエットしたい、
ダイエットのやり方をわかっている、
でも実行しない

例2:
会社が辛い、
転職の方法もエージェントが手配してくれた、
でも転職しない

例3:
英語が話したい、
英語の勉強代金も会社が出してくれる、
でも1ページも教科書読まない

例4:
お金を貯めたい、増やしたい、
資産形成の方法があるし、教えてくる友人もいる
でも投資を始めない

出典:馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない:ブリンカーを付けても動かない人たち



気が乗らなかったら、ポケットに突っ込んだままでいいよ。
いつでも登れるしさって、のんびりしててもいいよ。
別に大した楽園じゃないって、冷めて見ててもいいよ。

でもね、その大したことのない楽園のさらに上に、
びっくりする、ものすごい楽園があるんだよ。

行ってみたいと思わないかい?
僕はそこにいるよ。
だから、こっちへおいでよ。

あなたのいる場所からは見えないけどね。


引用記事のリンク↓


フィリピン、セブ島のNPO法人DaredemoHeroへ寄付します。 私の人生に大きな転機となった団体で、里親支援を続けています。 子どもたちの大学卒業までの学費支援等、教育資金に活用させていただきます。 ホームページ→ https://daredemohero.com