見出し画像

ママの成長、子供の成長

ちょっとだけ長いですが、
大きな収穫があったので書きますね。
お時間のあるときに見てもらえたら嬉しいです♫

無事に!
週末2日間のイベントを
開催することができました👏✨

ふう〜っ😵
土日連続開催という
メンバーにとっても、
私主婦にとっても強行突破な
スケジュールを快諾してしまい。。

燃え尽き症候群のママ代表です💦w

この2日間のイベントは全く違う
内容だったんですが、
なんとな〜く私の中で共通点があったんです。
それを今日はお話ししたいなって思っています🙌

1日目は、秋田県内でステキな
ライフスタイルを送っている
3人の人生の選択を聞くというイベント
「ママたちの選択」✨

スクリーンショット 2020-06-02 11.16.24

みんなで、ゲスト3人の人生の選択を聞いて
他人の価値観に触れてみて、
参加者全員でのおしゃべりタイム🗣🗣🗣

ゲストに、
なんでこういう選択をしたの?
その働き方やってみてどうだった?
家族はどう思ってたの?
なんていう質問の数々w

そうやって、みなさん自分なりに
自分自身を振り返ってみたり
他人と自分を比べたりしてみる。

すると、、👀✨?

あっ、こういう生き方もあるんだ〜!
いろんな人がいるんだ、私は私でいいんだ。
そっか〜、私にもこれならできるかも!

って、普段は聞くことのない
他人のライフスタイルを聞いて、
みんないろんな事を考えたみたい😌

画像2

(表情を見せられないのが残念すぎるっ!!
みんないい顔してたんだけどな〜!!)

今は他人事かもしれないけれど、
それがいつ自分ごとになるかなんて
先の未来のことはわからないですよね。

だから、今から色んな生き方や
可能性を知っておくこと、
できることなら、
自分の人生の可能性の幅を広げておくこと、
自分の引き出しを持っておくことって
必要だと思うんです🙆‍♀️

そうすれば、誰しもが、
いつ変わるかもしれない生活
(働き始める、引越し、仕事をやめる、
  家族の健康、子供の事情等々)に
直面したとしても、

あっ、こういう可能性あるんだった!
私、この引き出し知ってる!
あ、この人に相談すればわかるかな?
って次のステップに進みやすくなると思うんです😉

そこで、話しは2日目のイベントに続くんですが。

テーマは、
「信じて見守る親になる〜頑張りすぎない子育て〜」
子供の成長に悩んでいるお母さんたちへ
向けたイベントです🗣

スクリーンショット 2020-06-02 11.15.57

このイベントの講師は、
自分自身も子育てに奮闘されているママさん2人。
Libeid代表 山田綾子さん
こどもらぼ  藤原真寿実さん

お二人は、秋田県内で子育てを頑張っている
ママたちのために
しんどい時に話せる場所や、
一緒に考えて悩んで、
一緒に成長を楽しめるような
伴走しながらの活動をしたいという信念を
お持ちなんです👏

スクリーンショット 2020-06-09 11.30.07

代表の山田さんの、良いnoteがあったのでご紹介させて頂きますね。
秋田の母になる

promaとしても、心から尊敬するし、

「伴走しながら、
  話せる場所、
   一緒に考えて、
    一緒に悩んで、
     一緒に成長したい。。。」

。。。😲😲😲

って、私たちと考え方一緒じゃないですか〜!!!
なおさら親近感が湧いたし、
子育て・自分自身・仕事、、、色んなことに
悩んでいたり、困っていたり、
先を見つけられないママさんたちのために
何かしたいって改めて考えさせられる
とってもいい出会いでした❤️✨

それで、話を戻すとw

このイベントの内容は、
少しだけ成長がゆっくりで経験不足な
子供達のサポートについて。

とても良い言葉だったのが、
それを障害サポートというのではなく、
「子供の目の前にある困難・
不自由な障害を取り除いてあげたい!」って所です。

画像5

今日は、そのための方法だったり、声のかけ方、
手作りおもちゃなどを紹介してくれました。

全てにおいて関係したのが、
「ゆっくりでいいよ、お母さんがしっかり
あなたの気持ちを聞いてあげるから」
という子供を信じて大きな心で見守るということ。

私、、少し欠如していたかな〜と反省。

私の子供は、ちょうど1歳です。
まだおしゃべりする段階ではありませんが、
あれ?みんなと違う?
他の家庭と違うのかな?
あれ?母子手帳の進捗と違うけど大丈夫かな?
あれ?あれ?

画像6

私、ちっとも大きな心じゃなかった。
どんな子供に育つか、楽しみながら、
大きな障害があったら、それを乗り越える様子を
暖かく見守りながら、本当に大事な時には
一緒に取り除いてあげる。

そして、今日こんな形で、
頑張っている子供やママがいることを
お話しを聞いて私は知りました。

画像8

だから、近くで困っていたら、
泣いている子供がいたら
大きな障害があるから困っているかもしれない!
ゆっくり声をかけてあげる、
手を差し伸べてあげる、
そんな行動ができるようになった気がするんです。

だって、私の子供だってどんな成長をするか
なんて誰にも分からない。
もしも、、
私がいないところで困っていたら。。
泣いていたら。。

声をかけてくれる、手を差し伸べてくれる
大人がいたら安心しますよね😌

そんな一番大事なことを、
忘れかけていたかもしれないと
思い出させてもらった貴重な1日でした。

ね?お気付きでしょうか?
共通点✨

当たり前のことかもしれないけれど、
人との違いを知り、理解して、お互いを認め合う。
それぞれの立場を理解する。助け合う。

そんな風に他人の価値観や生活スタイルを
知ることで、私自身、子供自身の色んな
可能性があるってことを知っておく。

そして、次のステップにつなげていく!

繋がろう、繋げよう!!(なんかのバンドみたいw)

というわけで、
今後もpromaのイベントはこんな感じで
繋げていきます!
少しでも興味をお持ちでしたら、
まずはラインのお友達登録をよろしくお願いします!

画像7

まずは第1ステップを一緒に歩み出してみませんか😊?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?