見出し画像

なりたい自分を徹底的に追求するLLLD進学科

今日は、現在展開しているLLLD進学科についてお話をします。

LLLD進学科は、1対2個別指導、1対8グループ個別、1対1オンライン授業、オンライン自習室の4つのサービスを提供しています。

「自己実現を目指し自律して」生徒一人ひとりが理想に向かって、自らの意志で勉強に取り組むことが出来る状態を目指し、勉強という活動を通じて不確実な未来を生き抜くためのスキルを徹底して身に付けます。

安易に学校での成績の向上を目指すというよりも、自らの目標に向けて、ゴールから逆算し、必要なものを明確化し、学習というツールを使って自己実現を図ることを目的としています。

ここで注意して頂きたいことは、決して学校の内容を蔑ろにしているというわけではないということ。
手っ取り早く成績を上げることは、実はそんなに難しいことではないのだけれど、それでは意味がないどころかマイナスだよね?と思っているということです。

自己実現のお手伝いとして、授業コマ以外に、学習プラン作成のコマを毎週受講していただいております。
学習プラン作成とは、勉強する目的を定め、そこから逆算して、今必要な勉強を明確化していく時間です。現在の学習が本当にそれでいいのか見直していきます。必要な学習を明確化するから、やるべき勉強が分かって勉強がしやすいよね。こっちの方が、自律した学習ができて、将来に必ず役に立つと考えています。


イメージしにくいので、よくある事例で考えていきましょう。

生徒:○○大学○○学科に行きたいんだけど、偏差値も足りてないし、何から勉強していいのかわからないし、モチベーションも…
スタッフ:○○大学に行きたい。どうしてその大学に行きたいの?
生徒:なんとなく。偏差値が高いし、かっこよさそうだから…
スタッフ:じゃぁ、なんでその学科を選んだの?
生徒:周りの人が、その学科で行ける職業だと将来安心っていうし、まぁ、資格もとれるし悪くないかな?って思って!人の役にも立ちそうだし!

少し会話の不自然さはありますが、学習塾勤務のスタッフさんは深く頷いていただけると思います。
これだと、やるべき勉強も見えてこず、上がるはずの成績も上がるはずないですよね?

わからなかった方は黄色信号ですので、注意してください。ポイントは、本人の想いが置き去りにされている。あなたの軸や想いはどこ?っていうところです。

何から勉強していいかわからないというところに着目し、解決策を提案するのは△といったところでしょう。今どういう勉強をしているの?とヒアリングをして、解決策を考えさせるのであればギリ及第点です。

学習塾のスタッフであるのならば、なぜその進路を志望したのかは必ず確認しておいてください。その後の授業展開に120%影響します。

では、学びの場LLLDはどのようにしているのかというと、面談の時点から、生徒と1対1になって、互いに向き合い、聴き取りから始めます。
今は2人だけの時間と空間であることを自覚してもらい、他人に縛られずに、自分だけの言葉で、「なぜ自分はその大学・学科に行きたいのか?」「そのように感じた理由・自分自身の価値観」「どのような大人になりたいか?」など、事細かに聞き取りを行います。わからない場合は、「これから一緒にゆっくりと考えていこうね」と促します。

ライフラインチャート、輝く自分ブランドの創造シート(独自開発)、マンダラートチャート、自分史など、就職活動や企業研修で用いられているものを使って、自己分析、進路先調査、目標達成管理をしていきます。

たった十数年の人生で、生涯やりたいことなんてわかるはずがありません。学校と家庭の往復のルーティーンでは見えてきにくいものです。焦って決めるのではなく、様々な体験をして、ゆっくりと確立していけばよいものだと考えています。

自分の目標を決めたら、なりたい自分と、今の自分とを比べて、そこまでに必要な勉強を明確化していきます。模試などがあれば最高の機会です。徹底的に分析させます

進学科ですので、学校の成績というものが一つの指標となります。そこに向けて、アプローチしていきます。長期目標(○○大学合格、1~3年)、中期目標(3か月~1年)、短期目標(1~3か月)を目途に、達成目標と必要なプロセスを考えていきます。

例えば、半年後の模試で英語を50点あげたいんだけど、模試や定期テストを分析すると、単語が弱くて、文章が読めてない。訳し方もあまり確立できていない。
じゃぁ、2か月で単語500語(毎週100語)覚えて、それと同時に文法書○○ページを毎週やって、週の終わりに長文を2題ずつ読んで、1題は完全に和訳するから、添削をお願いします。
3ヶ月目以降は…

自分は○○が必要だから、来週の授業は○○をしたい!と自分の言葉で表現し、自分の学習をマネジメントしていきます。

このように、自分は○○をしたくて、そのために○○をする!と自分の言葉ではっきりと言えるようになってもらいます


先生や他人が敷いたレールの上を歩くのではない、自分だけの軸を確立し、そのために自分で選択し、行動し、自分で責任を取ることができる人を育成する」LLLD進学科を展開しております。

本日は、LLLD進学科のプラン作成のについてメンタル的な内容をお話しました。次回は、プラン作成の具体的な手法についてお話をしていきます。

学びの場LLLDのHPはこちらですので、覗いてみてください。https://www.llld.info/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?