見出し画像

現代社会生活の【当たり前】


個々人の備え持つ当たり前


感性の異なる個々人の備え持つ「当たり前」
と言われる意識(選択・判断・決定基準)は、
1.社会生活や仕事上での
 「人として必要とされる当たり前」、

2.社会生活で一般常識とされる
 「客観的要素が含まれた当たり前」、

3.経験やスキルにより異なる各々の
 「主観を基に思考する当たり前」、

4.会社組織内、立場地位、格差など
 「環境によって異なる当たり前」、

5.男女の性別や子供と大人と言った
 「身体的要素による当たり前

6.情報産業のひとつネット上(IТ)の
 「正誤・真偽に関係ない当たり前

7.愛を育み、人間関係を構築するための
 「対人関係の当たり前

8. 人間力を育む個性、本質
 「知っていて当たり前自分の個性資質

と言った「様々な当たり前」があり、それは、
その人の心の備えている主観(基準)客観的
思考や個々人の持つ異なる感性=個性が元
となる想像力に拠ることが大きいのでは?
と考えられます。

夫々が当たり前の基準の対象となる
人や物への思考(意識)・主観によって
善悪(良し悪し)・正誤・の区別けや
喜怒哀楽、好き嫌いの感情が生まれます。

上記6.で記した
ネット上の記事の当たり前の分類は
NEWS-(N=北E=東W=西S=南)
の文字通り正確性を求められる日本と
共に全世界の新たな出来事や取組み=
NEW=(新しいこと)S(複数)をNEWS
を見る利用者に対し一早く正確に報じる
記事の内容と興味をそそるキャッチコピー
で引き付ける庶民的娯楽などを含む内容
の二種類に分けられると私見で考えます。

その正誤・善し悪しは読者の当たり前で
判断することですが、時の人や検索語に
絡めありもしないことのキャッチコピー
を使い面白おかしく記事にするのは現代
社会のビジネス最優先とSNSを意識し
故の時代(社会)背景を如実に表しています。
 
日常社会生活で対人関係、会社や組織で
自らの当たり前を押し付け、必要以上に
強制したり、或いはそれが出来ていない、
実行しないからと言って、自分勝手に
怒ったりしている人に出会った経験は
ありませんか?

私も、
現場に立ち汗を流し活動していた頃に
思い当たることを実体験したりや見聞き
したりしたことが少なからずあります。

人の備え持つは多種多様な感情(人間欲)は、
時に、人と繋がりを生み心に愛(情)を育み、
ある時には、御縁や繋がりが切れる原因や
起因、要素になる場合もあります。

また時に、多種多様な職場や日常生活で
受けるハラスメント、いじめや誹謗中傷
D.V・引籠りを引き起こす要因・起因・
誘因、要素になることもあります。

個々人の「当たり前」の意識は、
自らの人生経験、生活環境、社会的立場
と共に年齢や時代環境によって大きな差が
生じると言うことを自覚して置きましょう。

“人と和し、繋がるには、
 その場の感情、自分の当たり前
 常識で他人の心や言行を判断しない”


地球温暖化、少子高齢化社会に入った
現在の日本ではいつどこで起こるかも
しれない様々な自然災害に備えるため、
また、年々増え続ける高齢者を支える為、
国内で起きている悲しい出来事や犯罪を
出来る限り少なくするためにも、あなたが
今から直ぐ誰でも実践出来る
「人と和し人との繋がり」を深める意識
思い遣り、敬意表現、謙虚な気持ちで
活動・言行するはことが必要と思います。

当たり前の個性、本質、資質を知る

診断結果を活かす切口

(項目数の多い理由)
人の個性は顔と同様に千差万別です。
私どもで項目数の多いのは出来る限り
多くの人に当て嵌まればと思い過去の
体験に照らして書いています。

【✅診断項目】


1.( ) 具体的なビジョン・行動理念
         指針=目標(夢)がある
2.( ) 志(信念・信条)を現す言行をしている
3.( ) 志の目的が明確である
4.( ) 目標達成に必要な知識
    (スキル)が何かを理解している
5.( ) 思考は他人の意見に左右されない
6.( ) 心を支えるものがある
   (本・言葉・信仰)
7.( ) 頭で考えず心で行動する
   (物事に当たる)
8.( ) 日本を愛している
   (慈しむ)
9.( ) 日本の文化・芸術の心に関心がある
10.( ) 日本人としてのプライドがある

11.( ) 日本独自のおもてなしの発信する
12.( ) 仕事は本気で真剣に取り組む
13.( ) 心を集中して人・物に対せる
14.( ) 人に支えられ生かされている自覚がある
15.( ) 積極的で活動的である
16.( ) ポジティブ(楽観・楽天的)シンキングが出来る
17.( ) 御縁を大切にする
18.( ) 頑固である
19.( ) 義理・人情深い
20.( ) 粘り強い

21.( ) 根性がある
22.( ) 会話は明言素を好んで使う
23.( ) いつも和顔で人に対せる
24.( ) 社交性がある
25.( ) ワクワクすることが好き
26.( ) 人の目や思惑、評価を気にしない
27.( ) 不の排除を意識している
   (不心得・不安・不信など)
28.( ) 人・物・自然への愛を備えている
29.( ) 意思表示・伝達を明確に出来る
30.( ) 生善主義である

31.( ) 人徳がある
32.( ) 素直である
33.( ) 誠実である
34.( ) 正直である
35.( ) 謙虚である
36.( ) 寛容である
37.( ) 親切である
38.( ) 自分の笑顔が好き
39.( ) 自心に言訳・嘘をつかない
40.( ) 感謝の心を備え表せる

41.( ) 受けた恩は決して忘れない
42.( ) 真心(至誠の心)で人に接する
43.( ) 強靭な忍耐力を備えている
44.( ) 私利私欲を持たない
45.( ) 我侭を通さない
46.( ) 利他・思いやる心を大切にする
47.( ) 人の嫌がることを進んでする
48.( ) 思いや行為の見返りは意識しない
49.( ) 状況に応じて主観と客観
   を使い別けられる
50.( ) 外面(ソトヅラ)内面(ウチヅラ)が変わらない

51.( ) 自分の当たり前で判断しない
52.( ) 自己開示出来る
53.( ) 磋琢磨出来る環境に身を置ける
54.( ) 内省(内観)意識がある
55.( ) 感動を共有する

56.( ) 自他を戒める勇気がある
57.( ) 立場転換意識を重んじる
   (人の気持ちを理解しようとする)
58.( ) 善悪の判断力がある
   (正誤・良し悪し)
59.( ) 自分の発した言葉に責任を持てる
60.( ) 自らの言行の重さを認識している

61.( ) 人に役立つことを考え行う
62.( ) 他人の意見や忠告を素直に聞ける
63.( ) 連帯感を持つ(同じ意識を認め合う)
64.( ) 決めた事は守る(約束は守る)
65.( ) 自分に合ったパフ―マンスをしている

66.( ) 目力で伝えられる⇒アイ(愛)コンタクト
67.( ) 心身の身嗜みを意識している
68.( ) 平らに愛他活動に努める
69.( ) 驕らず平らに人に接する
   (平等・冷静・プライド)
70.( ) 自分の過失、誤りの謝罪は
   真の心でキチンと伝える

71.( ) 曖昧な言行、態度は避けている
72.( ) 物事の筋道が解る
73.( ) けじめを意識した言行をする
74.( ) 礼節を重んじる
75.( ) 自分を認識出来る

76.( ) 対人・対物にマクロとミクロ
   で思考できる
77.( ) 大切な人の大切を大切に出来る
78.( ) 場の温度(空気)を読み対応できる
79.( ) 聡明である
80.( ) 自分の影響力を認識している

評価採点例 (有=〇・無=✖・わからない=?) or 多少採点-1~5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?