見出し画像

【体験談】花粉症、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎が知らない間に改善した話【試す価値アリ】

鼻水、くしゃみ、目のかゆみ、頭痛に悩まされている全国のアレルギー持ちの皆様方、大変ご苦労様です。

ほんと、何するにも邪魔くさいし、やる気をそがれますよねぇ、お察し致すで候であります。

ワタクシ自身も20代前半まではかなり悩まされていた一人なのですが、知らない間に20代後半くらいからだったと思いますが、かなり症状が改善していることに気付き、その後はたまにくしゃみや鼻水が出るくらいで、自分が昔、花粉症やアレルギー性鼻炎に悩まされていたということを完全に忘れているくらい、今ではほぼ完治しているような日常が続いています。

原因を探っていくと、一言でいえば食事環境の変化になるのですが、具体的にハッキリとコレだ!と心当たりがあるのでご紹介いたしましょう。

あくまでもワタクシ個人の体験談ですが、アレルギーでお悩みの皆様方の一助になれば幸いかと思い筆を執った次第ですが、難しいことは何一つしていないので試す価値は十分にあると思うざます!
なので、通りすがりに読んでいってもらっても、ソンなに損はないかと思いますよん。

ソンでは具体的な話に参ります。


◇実家暮らしでの食生活


では、まずはアレルギー性鼻炎とアトピー性皮膚炎(軽め)に悩まされていた二十歳までの環境の話をしましょうか。

実家暮らしをしていて、両親は共働きでどちらも料理はしません。

よく会話で、「おふくろの味は?」とか「故郷の味は?」みたいな話題があるかと思いますが、ワタクシにそんなものは存在しません。

朝は明〇の宅配瓶牛乳とヨーグルト+食パンor菓子パン、昼は義務教育時代は給食で、給食が無い高校生と専門学生時代は通学途中のベーカリーでパンやサンドウィッチを購入、晩飯は仕出し弁当、休日の昼はカップラーメンとパックのレンチンごはん、もしくは菓子パン・・・

今思えば考えられない食生活なのですが、コレが実家暮らし時代の食事環境でした。

ちなみに高校生時代から身長175cm、体重60kg弱の細身体系で、今現在もそのまま維持し続けています。

中学生になった直後くらいに突然、鼻水・くしゃみ・目のかゆみ・体中に吹き出物・発疹とかゆみの症状が出始め、年々ひどくなっていきましたが、親のような存在からは「成長期によくある症状」だと、気にもされず放置されていました。
(一種のネグレクト環境で育ったのだが、ここではスルーします)


◇一人暮らしからの食生活


二十歳からは専門学校を卒業し、実家を離れて一人暮らしをするのですが、ここから食事の環境がガラッと変わりました。

  • 朝食・・・水

  • 昼食・・・お手製おにぎり

  • 晩飯・・・米と味噌汁中心の自炊

休日のお昼はたまに外食するか、少々凝った料理をするくらいのイレギュラーはあるものの、ほぼほぼ自炊に切り替え、米食中心の食生活になりました。

なぜこのような食生活になったかを説明しましょう。

・朝食を水分だけにした理由

朝はギリギリまで寝る性格なのもあり、時間に余裕もないので水だけ飲んで出勤することが多かったのですが、たまに朝何かを食べた時には昼までパフォーマンスが悪いということにすぐ気が付いたため、朝食は水分だけが日課になりました。
夏は氷水にクエン酸・重曹・自然塩を加えて炭酸レモン水、冬には白湯にハチミツ・生姜を加えたり甘酒を飲んだりしてました。
手前味噌ですが、特に意識せず無添加生活をしていたのに驚きですわ笑。
あと分かったことは、実家では〇治の宅配瓶牛乳とヨーグルトを摂取していたのですが、ただ単に習慣で飲食していただけで、特段、乳製品が好きなわけではなかったことに気付くのであった・・・

・昼食のお手製おにぎり

前日の晩飯時には基本的に米を炊くので、余ったご飯でおにぎりを作っていました。
具材は自然塩に漬物類や佃煮類のシンプルなものを巻いていました。
たぶん、7,8年くらい前頃におにぎらずという、にぎらないおにぎりのようなものが流行り始めた気がするのですが、ワタクシは20年以上前から自然と太巻きを作る感覚でやってましたね(ただのズボラっすサーセン)。
ちなみに休日ですが、横浜で一人暮らしをしていたためか、中華街とか色々とオサレな店の誘惑もあり、ちょくちょく外食はしてましたねぇ・・・付き合いもあったし。

・晩飯の自炊

実家暮らしでは、パン・カップラーメン・(まずい)仕出し弁当が中心の食生活だったこともあってか、そういうのに飽きていたというのもあるし、食費も節約したいという思いもあり、自炊するぞと決心したのを覚えています。
んで、調理方法には大きく、焼く・揚げる・炊く・煮る・蒸す、この5つに分類できるかと思います。
まず、焼く・揚げるという調理方法は、油が飛び散るし後処理がメンドクサイという理由で即却下。
米を炊き、汁物を煮、野菜や肉・魚を蒸す(レンチン含む)・・・簡単で手間いらず、後処理も楽ということで採用。
一時期、中華鍋を使って本格チャーハン作りにハマったこともあったが、やはり中華鍋のメンテナンスや調理後の処理に手間がかかるのでやめた。
余談だが、鉄製の中華鍋やフライパンをメンテナンスするのに油でコーティングする必要があるため、この調理器具を使った料理は多少なりとも酸化した油を摂取不可避、といえます・・・ハイ。
べ、別に中華料理をディスってるわけじゃ、な、ないんだからね!ねっ!!

・捕捉

補足事項として、元々ワタクシはお菓子などの間食をする習慣がほとんどないので良いのですが、特にスナック菓子類は糖質と酸化油が多いので摂取し過ぎに注意した方が良いですね。
フライドポテトを自分で作ってみたことがあるのですが、ジャガイモってヤツは、とんでもない量の油を吸います・・・しかも200℃近い高温で揚げるので油は酸化し放題。
ポテチっておいしいけど・・・マジ悪魔なんで汗。


◇原因はどう考えても食生活な件


”実家暮らし時代”と”一人暮らし時代”を比較してみて、引っ越しもして生活環境が大きく変わりましたが、やはり食生活の変化が原因としか考えられません。

パンなどの小麦製品や乳製品、カップラーメンなどの酸化した油をほとんど摂取しなくなり、米・味噌汁・温野菜たんぱく食を基本にした食事で添加物も最小限にとどまっています。

とはいえ、たまに飽きるので冷凍食品や宅配弁当を定期的に発注して食生活に変化をつける事もあり、醤油などの調味料に含まれている小麦等を含めると、完全にフリーになっているわけではありませんが、現状、学生時代のようなアレルギー症状が発症することはありません。

今でこそよく耳にするようになった”グルテンフリー””カゼインフリー”なんかは、当時全く意識しておらず、一人暮らしの生活をする中で、結果的に自然とこうなりました。

偶然ですが、紛れもない事実です。

たまたまワタクシの体質に合っただけかもしれません。

また、決して小麦製品や乳製品を扱っている会社、酪農家さんの利益を意図的に損なう目的で発信しているわけではありません。

基本的には食事は嗜好品、個人の思想信条で好きなモノを好きなだけ食べたら良いと思いますが、

  • 小麦製品

  • 乳製品

  • 食品添加物

  • 酸化油

これらの摂取を極力減らしていったらアレルギー性鼻炎アトピー性皮膚炎が徐々に改善していったのは事実で、症状を抑えるための抗ヒスタミン薬からも解放されています。

そして、これらはアレルギー物質であることも科学的に証明されており、因果関係はかなり大きいと考えています。

とはいえ強制するつもりはありません・・・
くどいようですが、事実なので、試してみる価値はあると思います。

和食中心の食生活を続けてみてください。

※まごわやさしい

  • 豆類

  • ごま

  • わかめ(海藻類)

  • 野菜

  • しいたけ(きのこ類)

  • 芋類

そして、
小麦製品・乳製品・添加物・酸化油を極力摂取しない
ように心がけましょう。

もちろん個人差はあるハズですが、そのうち症状が軽くなってくるかと思われます。


最後に


何度も言うけど、ほんとコレ事実だし、安くて品質の高いおいしい米が余ってるんだから、米食べたらええやんってだけの話。

あ、白米はビタミンB1が不足するから、玄米ブレンドするか雑穀米にするか、味噌汁(大豆製品)を一緒に食べましょう。
(ビタミンB1不足は脚気になるぞ!)

随分と以前から下書きはしていたけど、ちょうど花粉シーズンということもあり、公開に踏み切りました。

理由は利益を損なう人が多数存在するから。

利権団体に忖度するつもりはないけど、特に生産している家畜農家の人たちに悪気は無いからなんともはや・・・


まぁ、利権団体や生産者に影響を及ぼすほど発信力ないから関係ないんだけどね!(泣きの自虐)



追記:
4,5時間かけて当記事を執筆し、公開したところでワタクシには何の得にもならないどころか、利益を損なう関係者から叩かれるリスクしかありません・・・
過去に似たようなYouTube動画を公開したら強制削除されるし、何らかの力学によって真実が封殺されているのも事実。
今のところはnoteで強制削除されたことはないので、今後も自身が経験した事実を発信していくつもりです。
資本主義社会なので利益を追求したいのは分かるが、強制的に事実を封じてくる勢力が許せないんでね。
わしゃ言論の自由を守るんじゃ!

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?