見出し画像

生まれたところで生まれたみかん

初めましての方、そしていつもご覧下さってる方、sanaのnoteに足を運んで下さり、ありがとうございます。
東京の渋谷区の新宿にほど近い場所に、プライベートサロンを構えて17年目。現在は、紹介予約制という形で運営中です。もし興味を持たれた場合にはnoteのプロイールを見てくださいますよう、随時更新しています。

このnoteでは、通常出会うことの無いようなご縁もたくさんあって。もちろんいつもお会いする方々も来て下さっていて、これまでは仕事の現場以外では隠れるようにしていたところが大きいのですが、2023年の夏以降、今現在は少しでも皆様の日常の中で、ヒントになるようなことがあればと思っております。またnoteで出会う皆さんの人生の場面からヒントをいただいて、様々なことをまた考える日常が続きます。ご縁に感謝です。
初心者の方にも、より詳しい方にも、sanaの日常から何かをころんと、お届け出来たらいいな、と思っています。

生まれたところで生まれたみかんに助けられ

先日、とある農園から自然栽培の早生のみかんが届きました。
これは、除草剤や農薬を使っていないものです。
私が生まれたところ(愛媛県)で生まれて育ったみかんの木から採れたてのみかん。酸味と甘みのバランスが今の時期に食べるのにもちょうどよく、水分も多くて爽やかです。

空とか海とか山とか緑、そして土、風の広がる風景。
この東京には無いものばかりです。
このみかんから栄養と元気をもらっています。


解放とパワーチャージ

そこで、皆さんにも使っていただけるパワーチャージ方法のひとつをご紹介させてください。
生まれた場所、あるいは7歳までの時代に食べていたものに目を向けてみてください。占星術では「月」の時代といって、0歳から7歳までを象徴していいます。
この「月」は、私たちの身体や心、衣食住全般のことなどを表わしていますが、この「月」が疲れてしまっていると未来の方、明日を作る方への気力が湧かなくなるというのです。そんな時には、未来を作ることを無理に考えるのはお休みしてしまいましょう。明日に向って頑張る、なんてもうやめちゃうのです。これ、間違ってなどいないのです。むしろ自分の心身にとっての正解です。

疲れた時に、疲れ果てた時に、必要なのは、まずは解放とチャージです。
まずは、縛られたものから離れて自由になること、ゆっくり眠ること、力を抜いていくこと、呆けることなど皆さんが思い付くことも色々あると思いますが、そこにもうひとつぜひ付け加えていただきたいことがあるのです。
それは、7歳までの間に側にあったであろうものを「食べる」ということです。
今回のsanaは「生まれたところで生まれたみかんを食べる」ことで、チャージをしたよ、ということになります。食べるのは何も「食べ物」だけじゃ無くて「場所・風景」や「匂い」や「音」という場合もあっていいのです。私たちは本来、全身で食べることが出来る存在なので、五感のどれかを使って必要なものを食べることが可能です。
食が細くなってしまっているときでも、懐かしいもの、好きなもの、好ましいもの、気になるものを側に置いたり、見たり、嗅いだり、触ったりしてみましょう。
身体や心を表わしている皆さんの「月」がより元気になりますように。

占星術視点からひと言

多くの方が知っている太陽星座は生まれた月日で見ていくものですが、月星座の方が実は身体や心を表わしていますので、占星術の出生図を出すことが億劫では無いという方は無料のサイトが今は検索するといくつも出てきますので出して見てください。
自分の「月」が12種類あるうちの何のサイン(星座)にあるのかが判明します。
※12サイン(星座)とは
・牡羊座・牡牛座・双子座・蟹座・獅子座・乙女座
・天秤座・蠍座・射手座・山羊座・水瓶座・魚座の12種類です。
それぞれに個別の特徴があって、何をすると元気になるか逆に元気が無くなってしまうかも読んでいくことが可能です。

旅に出ることでの解放とチャージ

ここから先は、イメージングとか瞑想のようなことが嫌いじゃ無い、怖くない、という方向けとなると思いますので、先にお伝えさせていただきます。

手に取ったひとつのみかんからいろいろな風景を時に私は見に行きます。何処に居ても何処にでも旅に出て行ける、ということは日々の地球生活にあって私には昔から重要なことです。場所を越えていくのは当たり前。時間を越えていくのも当たり前です。子供の頃には誰もがそうやって意識が移動して旅をしていたのだと思います。

そんな旅も、どなたもが大人になった元子供なので、本来は誰にでも可能なことで、これは現代では積み重ねというトレーニングで上達します。トレーニングすることで新しく身に付ける、のではなく、少しずつ知っていたことで忘れ去ってしまっていたことを思い出していく、という作業です。

私たちの生活の中での出会いは目の前にある社会と人という物質的なものだけでは無く、実はもっともっと様々なところに広がっています。

さらに、たとえば自分が「みかんになる」という体験も可能です。これは1人ででは無く、専門的サポートが付いた上で練習しますので、ここでは詳細は省略させていただきます。

でもたとえば想像してみてください。
自分が「みかん」そのものなってとあるひとつの枝で風に揺れていたり、お日様を浴びてぐんぐん育っていく様を、色付いていく様を実体験してしまうことができるのです。

自然の力で育ったみかん


何のために? 旅をするの?

そう思われる方もいらっしゃるかと思いますが、様々な「意識の旅」は、
自分という思い込みの枠とその中にある常識というひとつの世界から外れていくことを可能にしてくれます。
そして、他の枠の中に入ったり自分とは違う常識の世界に飛び込んだリして、知らなかった世界を探検しにいくことも可能です。

これは、凝り固まってしまっている私たちの信じている「常識的世界」のみに合わせて生きようとしてしまう、現代社会の中にいる私たちの根本的ストレスの解放へと繋がっていくものです。
隠されてしまって無自覚なままの、自分のもともとののびのびとした生命力をもっと自発的に取り戻していこう!ということなのです。
社会は全てじゃ無く、私の大きな生命力、人生にとっての社会は極端にいかなくても、少しずつ割合や比重を変えていくことが可能です。

能力では無い。職人であれ。

そんな意識の旅に興味のある方に、お知らせです。
不可能では無くて、どなたにも「時と場所を越えた意識の旅」は可能なことなのだということをまずは知っていただけたらと思います。

特別な能力が必要無いことは確かです。
sanaのところではもうずうっと継続的「訓練」なのだとお話してきています。才能や能力という考え方や捉え方では無くて、むしろ「職人的であれ」と。日常の喜怒哀楽に振り回されることの無い「技術」を日々の積み重ねによって作っていくのですね。

すでに窓口をお持ちの方は直接sanaのワークやセッションの時にご希望いただくとして。現在大きくも小さくもあまり外に開いていない窓口で申し訳ないくらいなのですが。

より多くの方に様々な意識の旅について知っていただけるように、時にはセルフで練習出来るように、色々な角度から記事という形を通して書いていこう、お伝えしていこうと考えています。
きっと今後どのような時代がやって来ても、常に私たちを助けてくれるかけがえのない「技術」になるであろうと考えています。

このまだ青い早生のみかんの一枚の写真からも、今ここで旅に出ることが可能です。軽いイメージを描いて遊ぶ、旅することから楽しんでください。

専門的な知識も含めて徐々にトレーニングしていくと、現地の海の風を浴びに、山から見下ろす風景に出会いに、そしてその土地に長く住んでいるであろう形無き方々の生命力と出会って、生きているっていう大きなもの、エネルギーに触れてしまう旅が可能です。

その経験によって、自分の成し遂げたいと日頃から願っている目的がパワーチャージされたり、実際の行動力がアップしてしまうということが起きてしまっても何ら不思議はないのです。

今日は「生まれたところで生まれたみかん」という旅のご案内でした。

あなただけのこの人生の物語を紐解いて歩きましょう。
昼の地球で、夜の宇宙で、丸ごと一日どうぞよい旅を。
cafeprizm sanaでした。


運営の活動資金にさせていただきます。願いのひとつずつをカタチに。ありがとうございます。X.com・旧Twitter https://twitter.com/SanaeMizuno cafe prizm blog http://cafenanairo.blog87.fc2.com/