見出し画像

アンニュイな懲罰マッチングの憂鬱と情熱の味方批判+トラストギア構成考察

ちょっとトライストリンガー使おうと思ったので、色々理論ポエム書く

※)個人的なお気持ちと味方批判がいっぱい含まれています
※)特に確証のある理論じゃないので意味のあるタイトル付けてません
※)ここで紹介するトラストギアは様々な「お姫様由来」の叙情が含まれてるため参考にはなりません

トライストリンガーにゾンビ?頭湧いてるんじゃねーの?w

俺は!!(BGM名:DESTINY)

なぜ「ゾンビ構成」なのか?

お姫様だから「正しいギア構成」知ってるんじゃねーの?

サーマル付けてインク効率系積んで
だいたい味方の後ろ当たりから的あてして
死なずに戦うのが「本来」正しいんだわ

復活ペナ付けてるやつはちょっと自信過剰か
味方の削りダメージ期待してるバカ

本来生存能力高いブキに復活短縮をつけるのは間違い

それは正しい 本来は

お姫様の目も感情もこんな感じにバトル中死んでいるが、このnoteを見れば理由はわかる

お前は「お姫様マッチング」を知るべきだ

俺が生きている世界とお前が生きてる世界はたぶん根本的に違っている

お姫様マッチングには「常識」は通用しない
ここは「XP500」みたいな奴らの世界だ

「お姫様マッチング」とは

以下のような連中が「異様に味方に集まってくる」マッチングです

お姫様マッチングの味方の特長

まず根本的に弱い
凄いざっくり言ってますけど、大まかな特徴は後述する3点
あとは細かいんですけど
「サブを全く使わない」とか「塗り方が非合理で遅い」とか
「スペシャルの使い方ががおかしかったりドブ」とか
色々なんかいちゃもんつけるには困らない「問題点の総合商社」みたいな
チームメンバーになる事が多いです

たぶん「まともな初心者」っつーか
名前PLAYERで初期プレートバンカラな若者でわかばシューターで
 初期ギアで塗りP800で4キルぐらいできる初心者
」なら
試合をメモリープレーヤーで見るだけで
おおまかな問題点がわかってしまう」レベルで
やばい試合が多いです

極端に戦闘能力が無い

敵と遭遇して1秒以内、小数点未満で溶ける奴ですね
よほどの超人じゃないとカバーとか無理です
自陣でも溶けます
3:2どころか3:1でも負けるレベルのやべぇ奴らです
3人いたら普通勝てると思うんですよね
HP100が0になるって3人から攻撃されたら一瞬なので
プロゲーマーでもこの人数不利覆すのきついですよ

マジで凄いと「自陣に味方3いるはずなのに相手リッターが自陣高台から優雅に的あてしてます
さすがに目の前の光景を疑いました

時々なんかこいつらが招いた打開に協力してるんですけど
明らか届かない位置からメインをひたすら垂れ流したり
変な方向にメイン飛ばしてる」んですよね
距離感がおかしいか、統を失ってるんですわ

大丈夫?サインバルタとか飲む?w

後ろでずっと塗り絵してる(短射程すらも)

開幕からなんか「リス地」から綺麗に塗り始める人達ですね
(ラスト8秒とかで死んだときに悪あがきするスペース塗らないでほしい)
SP溜まってもお構いなくずーっと塗るか
なんか凄い適当な所にトルネード投げてます

酷いと2分30秒まで全く前に出ません
その上、ラスト30秒で真っ先に死にます
(そういう奴に限ってラストスパートとか付けてる)

もうなんか平たく言うとこういう奴らが多いマッチングです

・ギアもやばい

イカニンジャ率とスペ増ガン積み率もやばいです
俺の差別の正当性が証明され続けていく
スタートダッシュとのエンカウント率も上がります
(そしてそいつはヒト速イカ速アク強3.0状態で自陣塗りから始める)

ヒト速度積んだドライブワイパーみたいなのも発生しますね

もうなんか知識がない上に自分が死ぬという可能性を考えてないとか
もう色々やべーよ

俺ですら「自分が死ぬ可能性がある」って考えてるんだけど
あいつらのあの程度のギアパワーの理解から
自分がまるで死なないという全知全能を感じてるレベルの
傲慢さは一体どこから生じてるんだ?
厚顔無恥というか、「傲慢無知」というか

味方のいる位置が大体「計算式」で表せるほど機械的

味方のいる位置が
「(お姫様のいる位置+リスポーン地点)☓0.4」で算出できるような
すげー単純な計算式で表せるほど「常に一定の後ろにいるような」連中

お姫様の数式(空想著書)

この計算式に基づくと
お姫様がイカれた凸をして、ようやく味方がまともなラインに来ます

なお、お姫様が死ぬと計算式的にも「後ろにいるやつが最前線」になります
全員後ろにいるので、お姫様が死んだ時点で「一気に相手のラインが上がります」

さらに困ったことに、こいつらなぜか
「人が生きてる時は前に出ないくせに、人が死んでから『思い出した』ようにいきなり何か不思議な衝動に駆られて前に出始めます」

そして「速攻で死にます

俺が死んだら3人死ぬと思って間違いないです

俺の命の価値重いけんのw(冗談抜きで)

もうなんか動きがbotみたいなんですけど
下手すると「ポケモンユナイトのbot」のほうが賢いですね

・闇雲に敵陣地に突っ込む
・体力が減ると露骨に逃げる

https://koku-byakunews.com/archives/54562

いや、マジで絶対こっちのほうが賢い
人数不利で思い出したように突っ込むより
「闇雲」に突っ込んだほうが合わせるタイミングがあるだけマシ
無理せずちゃんと引くってのも素晴らしい

たぶなんか「ヒーローモードのタコゾネスのほうが賢い」まであるかも

味方に合わせると「残り30秒に全てを賭けるだけのクソゲーになる」

これですね
ひたすらに2分30秒を「50%ラインを維持するだけ」のくだらない茶番が続くわけです

50%ならいいんですけど、こいつら「試合中ずっと引き気味」なので
大体ラスト30秒で「30%~40%あたり」から前線がスタートします
ラスト30秒に全て賭けてるくせにラスト30秒から劣勢なんです

その路線するならするで、せめてラスト30秒で「均衡から始まる」ぐらいのライン上げとか維持しろやボケがってマジで思う所です

こいつらのやってる事、50%より手前でずっと
いくら相手が死んでも復活するまで待ってあげてるだけの優しい人”たち”なんですよね
相手ずっと抑えのターンです
味方はなんか「抑えてるつもり」なのかもしれないけど
抑えられてるのは「お前ら側なんだわ」って話なんです

バトルに「優しさ」なんて一番いらねー感情なんだよ

一生憲法9条崇拝して「勘違いした」平和主義を掲げつつ怪しい左翼の団体運動に参加しながらスプラトゥーン3から引退してくれってマジで思うレベルでイライラします
SCPの「マナによる慈善団体」がお前らにはお似合いなんだわ

俺がいる場所が「最前線」

いや、マジで冗談抜きでコレです
別に「馬鹿みたいに凸ってるわけ」ではないです
こいつらが「異常に後ろで芋ってる」ので
常識的な範囲で前に出るだけで「最前線」になるわけです

例えて言うと「ザトウマーケットの自高のギリギリあたりに立つ」だけで「そこがもう最前線」です
味方?いつまでも自陣降りた所の通路塗ってるだけですよ?w

で、当然「俺が常に最前線」なので
敵の攻撃の全てが俺にまず集中します
常に1:4ですね

まともな的あても難しいし、まともな生存も難しいです
もちろん「味方を盾にぬくぬく的あて」とか
まず物理的に「盾が存在しない」んで不可能です
自分の背中に有るスプラッシュシールドとか基本意味がないですからね

当然ながら生存力が高いと言われてるトライストリンガーですら
こんな状況だと「普通に死にます

常に「なんか変なやつに狙われながらリッターにも銃口向けられてる」ような状態なので

なんでこんなやべぇマッチングになってるの?

なんか「プレイスタイルが合ったユーザーをマッチングさせてる」とか
昔聞いた事あるから、マジでそうなら
こんな奴らを味方にしてもお姫様なら勝てるだろう」っていう
イカ研からの歪んだ期待なんだと思うわ

たぶんいっちゃ悪いけど
「勝利5割マッチの本来2割~4割側」の人間なんですよねコイツラ
こんな頭おかしい奴らがまともなやつとバトルして
勝てる道理がないんですよね 論理的に考えて

すげぇ傲慢な事言うと「俺が強すぎるから」だと思います
ていうかそう思わないとやってらんねーっすw

いや、この状況で「俺まで自陣で芋って塗り絵」したら
どうなるかって一目瞭然だと思うんですよ
一回ソイチューバーでやった事あるけど
6戦中6敗しましたね
やってること「味方の自陣塗り絵ラクト」と同じなんだけどw
っつーか「お前らと同じことしてる」だけなんだがw

いや、マジで「普通に考えて戦犯行為」なんだけど
そんなやつらが味方に1~2人も常にやってくるって
マジで狂ってるからな普通に考えて

一言でいうと

単刀直入に言うと頭おかしいんだわコイツら

「烏合之衆」って言葉もピッタリ

とりあえずギア構成

頭:カムバック、復活0.3
服:リベンジ、復活0.1、スペ減0.1、ジャン短0.1
靴:ステジャン、復活0.1

あと0.2をお好み

復活を+0.2しない理由は、GP18とGP21が逆理論値だからです

逆にもうちょっと頑張ればいいのにそこで止めて損するのは
GP18,GP21だと思う

基本的な考え方

基本的には「こんなもん発動しないほうがいい」です
それは「味方が強い」か「俺が素のトラストの力で無双してる」ってことなので、一番望ましい

ただ、味方が一生俺にヘイトとデス押し付けて芋れば芋るほど
俺は俺を殺した奴がサーマルで見える+復活ペナ与えられる状態になって
「常時6種類のギアパワーがGP10発動してる状態」になるので
肉盾にすらならんチキンな味方3を抱えた上で俺だけは強い」っつー状態になります
無駄に命だけは大事にする味方のかわりに俺が死ぬ事で発動する逆境強化」ですね

ゴミ味方には期待しない 俺一人の力で全て解決する(強気)

カムバック

こいつなんか地味にぶっ壊れギアなんですよね
発動条件が「死ぬ」だけで、20秒間、以下の効果をGP10(合計GP60)得られるってなかなかイカれてます

・メイン効率アップ
・サブ効率アップ
・インク回復力アップ
・ヒト移動速度アップ
・イカ移動速度アップ
・スペシャル増加量アップ

死ぬだけで20秒間具体的には以下のようになります

メイン効率・インク回復

インク回復GP0とGP10

0でイカ3秒ヒト10秒

カムバック未発動(GP0)

カムバック発動中(メイン効率GP10,インク回復GP10)

大体0.6秒イカ状態で回復すると4発回復するのが
5発分回復する事になる

サブ効率

消費インク60%→54.5%

メイン回数(ポイズン1回)
ノンチャ:8回→10回
1週:6回→8回
フル:4回→6回

ヒト移動速度アップ

https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/%E3%83%96%E3%82%AD/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC

おおよそ
非射撃時:1.15倍
フルチャージ時:1.07倍
に増加

イカ移動速度アップ

通常:1.92
発動時:2.07
8%の速度増加

スペシャル増加量アップ
通常時:190P
発動時:174P(-16P)

トラストのノンチャ横塗りの最大塗りPは17Pだが
だいたい、先端の濃厚な所で塗る事になるので
おおよそ12Pと考えると、射撃2回節約できる

大体こいつが必要な場面は「打開で自陣の少ない塗りリソースを奪い合う場面」なので、そういうときに「塗る量を少なくする形でSPを溜める」こいつが生きるっちゃ生きる
(まあお姫様マッチングのクソ味方は『開幕自陣を塗りつぶす』のだが)

ちなみに酷いと味方に6回以上、人身御供にされるので
ナワバリバトル180秒中120秒常に俺TUEEEEE状態です
6回も死ぬとか弱くない?wって思われそうだけど
 じゃあお前4人に銃口常に向けられて生き残ってみろよって話)

正直俺1人強くなってもアレなんですが
味方が常に雑魚なんで、俺だけでも強くなるに越したことはないです

リベンジ

普通はサーマルで当てて付与がいいのですが
「クソ味方3が常に芋って銃口4つ向けられた状態で
 数撃ちゃあたる路線」とかできないので
基本的に確1狙いで、殺されたら
「相手が倒されない限り永続的に付与されたサーマル」に対して
攻撃をしかけていくのがいいです

あと純粋に「自分を倒すレベルの危険人物の居場所を知れる」ってだけで
充分情報アドバンテージになるので、無理に倒す必要もない

倒せそうなやつを倒して確実な人数有利を作るのも一考

もちろん死ねば死ぬほど情報アドが増えて動きやすくなる

ステジャン

味方をビーコンに安全に飛ぶためのギアだが
そもそも「異様に後ろで芋ってるクソ芋に飛ぶより
カムバック発動してイカ移動したほうが早い場合も多い

基本的にウルショとかトルネードとかリッターに撃たれないよにするためのギアと、味方を危険に晒さないためのエチケット的側面もあるが

もうなんか後ろで芋って命だけ大事にしてる馬鹿は
むしろマーカーつけて飛んで相手にSP撃たせて生贄にして
相手にSP撃たせる形で安全に飛んだほうがいい場面もありそう
なので
そういう強い悪意で考えると「受け身術」のほうがいいかもしれないw

俺1人だけリザルトが汚れてもいい気分しないですからねw(悪魔の意見)

死んで桜と灰になれ 死んでお国のためになれ(過激愛国路線)
いつまでも自陣で塗り絵してんじゃねーぞ
ここがクソ味方の死に場所や
正直独りで逝けって思うんだが
俺も地獄までお供しよう(お前らが作った盤面=地獄)

スペ減、ジャン短

0.1積むだけでお守り効果あるやつ
思考停止採用
(一応ジャン短はステジャンと合わせた味方への飛びによる前線復帰を早める狙い+マジで死にたくない時に飛ぶしか無い攻撃飛んできた場合)

復活時間短縮

0.5採用

無積み→7.5秒
0.5→5.6秒

0.7にすると、5.0になるが
正直、死にまくる時点、何かが根本的におかしいので
0.6秒蘇生が早くなった所で
糞の役にも立たないから0.5でいいかなとか

0.2枠

相手インク影響軽減(安全靴)(0.2)

相手インクの近くでドンパチするなら0.2欲しい
メイン効率0.2とインク回復0.2と比較して魅力がなければ
カムバックで補強されないコイツを0.2採用して
より敵インクの近くでドンパチする路線もあり

メイン効率(0.2)

平常時

カムバック発動時(メイン効率GP16、インク回復1.0、サブ効率1.0)

インク回復(0.2)

平常時

カムバック発動時(メイン効率GP10、インク回復1.2、サブ効率1.0)

メイン効率(0.1)インク回復(0.1)

平常時

カムバック発動時(メイン効率GP13、インク回復1.1、サブ効率1.0)

各々早見表

平常時

カムバック発動時

最終結論

なんかメイン効率0.2がいいかなと思ったんですけど
色々考えた結果「相手インク影響軽減0.2」でまず行こうと思います

理由としては

このギアの見た目が気に入ってるので
このギアに合う汎用的な構成にしたいからです

カムバックで補えない、かつ0.2の効果が大きい
相手インク影響軽減にしようと思います

お姫様はアナアキ信者やけんの

あと

ブキの素の性能で戦えるようになるべきと思うんですよ
なんかギアパワーでバフかけるというか
「お前初めて行ったラーメン屋でいきなり調味料使うんか?」って話で
そういうのは「そのブキの事を委細承知した上」で
専用のギアを組むべきだと思うんですよね

あのダイナモローラーですらイカ研が
「あのインク効率で最低限戦える!」って理論で
自信持って世に放ったのだから
とりあえず信じる信じないにしても受け入れるべきなのです

この記事、全体的に味方に失礼じゃないですか?

だったらてめーらが前に出て結果だせや

っつーかよく勝てるなそんな味方依存戦法で

このゲーム、前に出る奴がいねーと始まらないんだけど
その役目を俺に負わせた上で永遠に見殺しにしながら芋って塗り絵するのは
俺に対して失礼やないんか?w」って話
お前の2分30秒の塗り絵って、俺の命より高尚で価値の有る行為なんですかね?w

なんでトラストが前でねーといけねーんだよw

何やってるんですかねw
金モデとかラクトとかシャプネオとかいう「短射程」たちはw

普通「逆」だろw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?