見出し画像

駐在夫、初めての梅雨

こんにちは。
会社員を退職し、妻の海外駐在に帯同し駐在夫のぷらいむです。

またもや更新の期間が空いてしまいましたね。
どうも書く気になれずズルズルと、、、こうして更新できたのでお許し下さい!

ここのところの生活といえば、色々なコミュニティへ参加したり、語学学校に通い始めたりとそれなりに充実していた方なのかな?

なんですが、こうして平日に戻ると考える時間が多く、気持ちの浮き沈みが激しい。なんなんだこの面倒な奴はと思いますよね笑

だから自分の中で気持ちの上がり下がりをある程度は把握して自己消化できるようにしたい

今回の沈みこみのひとつには天候もある気がする。
これは会社員時代からもそうでしたが梅雨の時期は本当に嫌いだった。

体調的にも気圧の変化が大きく、偏頭痛持ちであった私には辛い時期でした。
移動するにも濡れるし、湿度が高くてジメジメして、、、その上最近の梅雨の時期は温度が夏のように高く、そん中でスーツは地獄でした、、、

それに太陽や青空が見えないとモチベーションを切り替えにくいというかあがりにくい感じがした

元々は田舎者なので自然に癒されて何かパワーをもらって充電していた気がします

これが海外に住んでいること、会社員を退職して主夫をしている今の私にどう影響しているかわかりませんが例年通り、仕事の有無は関係なくモチベーションは下がりつつあるのでしょう。きっと、、、たぶん笑

そんなモチベーションを上げるには外に出て知らない街や食べ物、景色を見て刺激を受けることが有用なようです。

しかし雨が強いと外出がおっくとなり出不精になりがち、、、

悪循環とはわかっているんですが堕落してしまう、、、ごめんなさい。
ここ2、3日はほぼ引きこもりでした。

でも雨なのでジムへは行って体は動かしていました!偉い!!笑
ようやく会社員時代の体重に戻り4kg減しました。ストレスダイエットならぬ運動で痩せられたのはいつぶりだりうか?笑

で、そんな自分に鞭を打たないと動けないタイプの人間なので1日のスケジュールを1時間単位で昨日立てました。

必須、任意、プラスαとタスクの優先順位と工数などは簡単に組み込むことでなんとかおもーーーい腰を上げる事ができました!!やればできる!!!

いざ自由にしていいよ!って言われても何をしていいか分からずだらけて1時間だけ、今日だけとかいって結局は数日経過してしまう、、、そして自己嫌悪。

何してんねんって感じですよね

そういう自分には日次でのスケジュールもですが週次、月次、年次などのサイクルで予定だったり目標が必要なのかもしれません。

何か目指すものがないとお尻に火がつかないですし頭でっかちでなにもせずに自己嫌悪ばかりになってしまいそうな気がしますね。

なんとなく目標と今フラッシュで考えると、、、

■中国語 検定○級合格、飲食店で1人でで注文が可能に、1日30分は勉強する
■ランニング ハーフマラソン完走
■ダイエット マイナス5kg
■ビジネス 再就職時前までに自分軸の整理、把握 
■スキル AI活用方法の習得、マーケティング、分析能力の向上
■副業 個人で稼げる方法、スキルの構築、取得
■資格 オンライン試験可能な資格かつ就職 or 私生活に役立つ資格の取得
■その他 中国人の友達を作る
※目標といいながら目的や手段とバラバラになってますね🙇‍♂️

他の駐在夫.妻の方々は目標とか立ててらっしゃるんでしょうか。
真面目に考えすぎなのかもしれませんね。何も考えずに今を楽しめばいいんでしょうが私は帰国した時、再就職するのが不安で不安でたまりません。

それとよく駐在夫になったことを知らない人に話すと

『主夫って子供いないの普段は何してるの?』

『暇でいいよねー』

などをよく言われます。悪意のある方もない方もいると思います。
反対に主夫の気持ちを汲み取ってくれて主夫も忙しいよねと労ってくれる方もいらっしゃいます。

でも、何を言われても辛いです笑
はい、わがままでごめんなさい。

仕事人間だったものでなにか見下されているというかあっそっちの人ねとなにか疎外感?みたいなを感じてしまいます。

これは自分の中で消化の仕方をこれから模索していこうと思います。
ふっきるのか、いや私はこれをやってるから!と言い返せる何かがあればいいんですかね。

とにかく来たからには後悔はしたくない時間にしたい。
だからと自分の首を絞めすぎないようにもしたい。

はい、私不器用なので失敗・失敗・失敗・失敗・成功!?と試行錯誤しながら自分のやり方を見つけてみます。

と愚痴を吐くかのように書いていたら少ーーし気持ちが楽になりました笑
お見苦しい文章になっていたらすみません。

次回はテーマをしっかりと決めて書こうかな。まとまりがこれだとないですもんね笑

乱文・長文を拝読いただきありがとうございました✨
もしもよければイイネ教えていただけると嬉しいです!

それではまた次回👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?